日本国民の皆さん…
野党議員が大騒ぎするのでの日本の国会はこんな状態です。
https://twitter.com/take_off_dress/status/983927426018304000
野党議員が大騒ぎするのでの日本の国会はこんな状態です。
https://twitter.com/take_off_dress/status/983927426018304000
日本国民の皆さん…
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年4月11日
野党議員が大騒ぎするのでの日本の国会はこんな状態です。#kokkai #まっとうな政治ってなに pic.twitter.com/R9raoCUWEm
安倍総理「1月に加計を承認した。プロセスに問題もなく前川氏も指示はないと言ってる」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年4月11日
玉木雄一郎「よくわからない!いつ知った!」
安「同じ答弁になりますが…」
野党「ギャーギャー」
安「お答えさせ」
玉「いつ?」
安「野次で聞こえなかったかも知れませんが」
話を聞こうとしない玉木#kokkai pic.twitter.com/8rqGd11NnV
動物園以下。 https://t.co/vHHxCOh83a
— 琴 (@316Woodstock) 2018年4月11日
プロレス会場ですか?
— すてるす (@4hgKMf26FUz7s5P) 2018年4月11日
一時期学級崩壊て話題なったけどもうこれ国会崩壊…日本の未来を話し合ってるようにはとても思えない https://t.co/rwA3sEHxCj
— しず (@shizu_rin) 2018年4月11日
韓国では普通なんだろうけど、それを日本の国会でするな!!
— はまち (@hamachisashimi) 2018年4月11日
国有地が廉価売却された損失よりも、1年以上国会が空転している期間に浪費された議員歳費や国会の開催費用のほうが莫大な金額かと思われ。
— みづくかばね@トラック泊地 (@midukukabane) 2018年4月11日
政府は野党に損害賠償請求してはどうか。
玉木の質問は、いつもこうだ。炎上商法みたいなものか。
— yp (@yp7631) 2018年4月11日
マスゴミが彼らを英雄扱いするものだから
— 蒼のグリモワール (@yebisujp20034) 2018年4月11日
正にやりたい放題ですね
ヒーローゴッコ遊びは国会ではなく
どっかの空き地でやってほしいものです
仕事もしねぇ、対案も出さねぇお前ら野党に払う税金が一番無駄やわ
— 天火明命(あめのほあかり) (@PtAmnHakr_Jp86) 2018年4月11日
バックについてる中国がやれった言うんだもん
by野盗
民主主義、与野党政治、二院制
これらの建前のためだけに国民はどれだけ負担を強いられているのかな
マスコミが一番悪いです。
国会議員には丁度いいレベルのお仕事では、難しい仕事頼んでもできそうもない
こんなことやってるから官僚どもにいいように動かされちゃうんだよ
そろそろ治安維持法(有無は知らないけど)を発動して、
野党とマスコミを一時規制するしかないのでは。?
どうせ騒いでいるのは馬鹿チョンだろうけど
一番の害悪はコレをヨイショしているマスゴミだろ
マジでマスコミには規制が必要
これ以上続くようなら「国会議員は野党も与党もすべて同じ穴の狢」という印象が濃厚になっていくのに気が付いてない野党議員たち
安倍政権の足を引っ張ってるつもりで、自分たちも沈んでることに気が付いてないのかね
それとも別の国が助けてくれると思ってる?
放送法撤廃と電波オークションを提案しだしたらいつも以上に喚き散らしてんなこのクズども
パヨク6野党の所為で、日本国会の品位はガタ落ち(唾)