日テレニュース24が、12日月曜日に財務省が公表予定の森友文書に「複数の政治家の名前あり」と報道。
森友学園の国有地売却をめぐる決裁文書が書き換えられたとの疑惑について、政府は週明けの12日に書き換えを認める方針。また、書き換え前の文書には、複数の政治家の名前が書き込まれているという。
安倍首相「来週早々にはその結果(文書の有無)についてお示しできるよう、全力で取り組んでもらいたいと考えています」
複数の政府関係者によると、政府は週明け12日に行う決裁文書の書き換え疑惑をめぐる国会への報告で、書き換える前の文書が存在することを認める方針。
その文書には、森友学園との交渉経緯や「本件の特殊性」といった文言が含まれているほか、複数の政治家の名前も書き込まれているという。
その上で、文書の書き換えが決裁の後に行われたのか、また誰の指示で書き換えたのかが焦点。
決裁文書の書き換え疑惑をめぐっては、佐川国税庁長官が辞任しているが、自民党幹部も「これはトカゲの尻尾切りにしか見えない。中途半端だ」と話している。
首相官邸は、麻生財務相の進退には発展させたくない考えだが、12日の国会報告の内容によっては、麻生財務相や安倍首相の責任が問われる可能性も出てきている。
http://www.news24.jp/articles/2018/03/11/04387734.html
安倍政権ガチで来週終わるかもな
これもうDEATHNOTEだろ
20:2018/03/11(日) 01:04:59.94
本当に政治家の名前があるなら大スキャンダルだが
籠池とかいうおじさんが事実は小説より奇なりとか国会で言っていた頃
誰がここまでの騒動になると予見できたろうか
337:2018/03/11(日) 01:20:31.10
北朝鮮笑えないレベルで酷くなってないか?
71:2018/03/11(日) 01:08:03.08
「改竄」じゃなく「書き換え」なのがまだ引っかかるわ
なんかぬか喜び食らいそうや
昨日の米朝会談も結局は韓国の勇み足っぽくて
一夜明けてからトーンダウンしたし
76:2018/03/11(日) 01:08:17.40
財務省とかいうクソゴミは守る価値無し
これ関してはウヨもサヨも一致しそう
77:2018/03/11(日) 01:08:17.83
平沼と鴻池って噂出てるな
安倍助かりそうで草
114:2018/03/11(日) 01:10:03.1
朝日が大人しいのは当初の主張通り
名前が載ってるのが平沼と鴻池だからじゃない?
いきなり安倍の進退まで行くとは
本人たちも思ってないんじゃなかろうか
121:2018/03/11(日) 01:10:21.95
この国にはまともな政治家と官僚はおらんのか?
どいつもこいつも私利私欲にまみれすぎや
126:2018/03/11(日) 01:10:36.66
自民も地獄民主も地獄
どうすりゃええんや
291:2018/03/11(日) 01:18:10.80
9月の自民総裁選での
安倍3選に黄色信号やな
このままじゃ安倍総理の手での改憲も無理だ
安倍政権の求心力復活のためには
解散総選挙に打って出て
自民勝利しか道がないな
民主系3分裂で
野党が弱いことに変わりないから
起死回生の一手として
解散総選挙して禊をするしかない
353:2018/03/11(日) 01:21:18.20
増税は無かったことにしないと無理やろ
今まで税金無駄遣いしてたかもしれへんのに
119:2018/03/11(日) 01:10:19.35
これで政権が傾いても立民共産が与党になれるような未来は来ないから
右翼も左翼も安心するんやで
139:2018/03/11(日) 01:11:35.14
237:2018/03/04(日) 14:58:33.17
なんか、朝日新聞関係者という人物が逆リークして
「 書き換え 」されたのはごみ撤去問題や
土地値下げ交渉とは無関係で、
マスコミも既に報道しまくってた「鴻池」議員とか、
アキエ秘書の「問い合わせ」部分などを削除してただけらしい
https://anond.hatelabo.jp/20180302233027
S氏は朝日新聞に所属しながらも今の朝日新聞の報道姿勢につくづく嫌気が差していて「もはや安倍政権を倒すためには報道機関としての誇りを捨て、倒閣の為の運動体の様な今の朝日新聞の姿勢には失望している。」と言い連絡をとってきた。
■以下S氏より
本日朝日新聞朝刊一面で報じられた「財務省が提出した開示決裁文書書き換え問題」
どうやらこれは佐川理財局長(当時)が「森友側と価格交渉していない」と述べた為、価格交渉を想像させる文言を文書から落とし、そのついでに理財局の独断でその中に登場する政治家(平沼赳夫議員、鴻池祥肇議員)の名前を落とし修正したものです。
その際に当時昭恵夫人付きをしていた谷査恵子氏の名前も落とされていたが、既に報道されているように「谷氏より本件について問い合わせがあった」ということ以上の事は記載されておらず、真新しいことも無いのだが、ことさらそこに着目させ大きな影響があったかのような捏造報道をしようとしている。
154:2018/03/11(日) 01:12:06.01
もう行政文書に証拠能力なんて無くなったな
あんな紙切れなんて書き換えるわけがないっていう
性善説があって成り立ってたのにもう終わりや
325:2018/03/11(日) 01:19:55.50
これから何かあっても過去、現在、未来で全てが改竄でしょって疑われる事実
やべー
197:2018/03/11(日) 01:14:17.61
麻生終わりとか安倍政権終わりとか
財務省終わりとか言うてる奴は問題を小さく見過ぎやろ
この問題ちゃんと解決せんと今後どんな政権がどんな法案出そうが
どうせその資料改竄でしょ?で終わりやし
当然解決するまでは他の案件に国会使うなんて論外みたいな話になってくるで
195:2018/03/11(日) 01:14:03.94
とりあえず週明けからのニュースは荒れるやろうな
安倍関係ないだろ
こんな論調に騙されて倒閣に流れる馬鹿が多いことのほうが問題だわ
アホなのかね過去に書き換えがあっても大臣すら辞めてないんだけどなw
書き換えばれたらそいつが減給処分で終わってたもんな
売国反日安倍の没落は自業自得です
本物の愛国者は石破新首相を応援しましょう
日本人をなめるな
鳩山内閣は誕生したぞ?
決済書も書いたことない人がごちゃごちゃ言っていて笑うわ。国会議員のジジイたちも常識を知らない奴ばかりだからな。決裁書に捺印を貰ってから、添付資料に誤字・脱字があったら修正するし、捺印を貰った時に、決裁者から、ここがおかしいから修正するようにと指摘されて、捺印が押されて、その後修正する場合もあるぞ。もちろん捺印したページは修正できないがね。お前ら底辺のやつは決済書類を作って決済を受けたことが無いだろう。知らない奴は口を挟むな。自分の無知をさらけ出しているようなもんだぞ。
国会議員へ提出する際に、わざわざ修正したって感じもあるじゃない?
ブーメランで鮮人工作員が逝きそう
朝日と左翼ってとりあえず日本の力を削ぐ為なら国会空転とか安倍退陣とかなんでもいいんじゃないか?
財務省近畿財務局の部長だか次長だか課長だかが籠池に足元を見られていいようにやられて「ごみを全部取り除くのに8億数千万円掛かります」「森友学園のなんとか学校の名誉校長は安倍首相の奥さんだからあなたは安泰です」と言われて決済のハンコを押した案件で、自殺者が出たり財務省の近畿財務局と無関係な部署のお偉いさんが減給されたり辞任したりって、日本はどんだけ腐った国なんだよ・・・・・
当時の近畿財務局長が減給されて、該当する部長だか次長だか課長だかが諭旨退職になって終わりにするのが正しい政治だ。
籠池は法律で許される範囲で最も重い刑を背負って、8憶数千万円を(民事で)国に損害賠償するべき話だ。