“森友へ売却”担当、近畿財務局職員自殺か
http://www.news24.jp/articles/2018/03/09/07387625.html
佐川国税庁長官が辞任の意向固める
http://www.news24.jp/articles/2018/03/09/04387639.html
2日前のTBSが作ったトカゲの絵が次々現実になってて草
◆朝日「森友文書、項目ごと消える」和田政宗議員「朝日が本物の証拠を持っている可能性も」
◆【森友】パヨクさん「和田議員の指摘は改ざんがあったことを示している」
◆【森友文書】報ステ後藤さん、意味不明な擁護wwwww しかも数分で終了w
あさチャン有能
13:2018/03/09(金) 16:12:43.45
尻尾が!?
222:2018/03/09(金) 16:18:13.77
あーあ、トカゲの尻尾切り
558:2018/03/09(金) 16:58:51.75
次は胴体の麻生やな
79:2018/03/09(金) 16:14:50.26
とりあえず尻尾は根元から切れたな
次は麻生か
98:2018/03/09(金) 16:15:17.73
経歴に傷がつく前に辞める
なんともまんとも官僚が完了らしい立ち振る舞い
とうとう公の場に出ないで勇退か
104:2018/03/09(金) 16:15:28.85
麻生さんまでは辞任かなぁ。
政権そのものが持つかどうか・・・。
38:2018/03/09(金) 12:51:45.86
98年の旧大蔵省の不祥事でも大蔵官僚が自殺している
今回もそうだがノンキャリアだけが犠牲になるトカゲの尻尾切り
298:2018/03/09(金) 13:48:18.20
朝日に情報を売ったという噂のある財務省職員自殺かよ
朝日どうするんだ?
118:2018/03/09(金) 13:11:35.62
どっちなんだよ!
内部から情報を提供して書類の見間違いで朝日・左翼議員に迷惑をかけたのか
それとも報道に追い込まれもう逃げ切れないと判断したのか
145:2018/03/09(金) 13:17:06.63
自殺者出て左翼がウキウキしだした
800:2018/03/09(金) 15:52:47.22
辞任とか尻尾きりで逃がすなよ
韓国はちゃんとトップまで挙げたぞ
806:2018/03/09(金) 15:53:34.96
確定申告の最中に辞任とかw
814:2018/03/09(金) 15:55:34.70
死んだ秘書や官僚に責任の全てをかぶせて幕引きするのはよくあること
佐川が死んで全て佐川がやったことにして終わり チャンチャン
820:2018/03/09(金) 15:56:14.24
死人に口なし辞任に口なしにされちゃあ困る
902:2018/03/09(金) 16:08:55.86
で佐川が辞める理由は何?
どんな悪いことしたん?
尻尾なんで潔く切られますって言うの?
905:2018/03/09(金) 16:09:42.94
今のタイミングで辞める理由は何なんだって話だな
89:2018/03/09(金) 16:15:08.14
死人が出たから、流石になぁ・・・
どう転んでも、責任とるしかないわ。
913:2018/03/09(金) 16:11:18.44
そうなんで辞めるのかで結構進展することもあるし
逆側に進んじゃう事もあるし
ただ疲れたと言われればそうなんだろうとしか言えない
926:2018/03/09(金) 16:13:13.24
おい佐川!
もう何もかもぶっちゃけろ
国民は許す
936:2018/03/09(金) 16:14:28.16
佐川はすべてを知っているだろう
安倍の首と引き換えにしゃべる度胸などあるだろうか
メディアと野党が首獲りたい順番にあてはめただけやんけ
1回だけで「次々」???
てかマスゴミ側が願望をフリップに描いて、
それをマスゴミ側の人間が実行(暗殺)したってだけじゃね?
また随分とくっせえスレ持ってきたもんだなぁ
チョン共はいつになったらこれで騒いでも無駄だってことに気付くんだろうな
まあ無理か
たとえ文書書き換えがあったところでそれと政権は何の関係もないって何回言っても理解できねえんだからな
まあとりあえず目障りだからさっさとテメエの国に帰って死ねよゴミクズ共
本来、辻元の名前が出てくるべき
北朝鮮←朝鮮総連←辻元←近畿財務局←朝日
※4
それだよなぁ、
自分の罪を他人になすりつけようとするのはパヨクや某国の人の常套手段
なぜか辻本が追求する立場で取材受けてるのが異常w
無理矢理トカゲに見立ててるけど、どう見ても出来の悪いつぎはぎのキメラやでww
何で財務省の責任を政権がとる必要があるんですかね…
というか朝日はさっさと証拠出せよ…
韓国はトカゲの頭切りを幾度もやっているんだけどw
マスゴミ大攻勢
日本の景気を悪くするのに全力です