【iPS細胞 】ツイッター「アメリカから山中教授を引き抜く指令が出た模様。報酬は11億円以上」

山中教授

山中伸弥

1:2018/01/25(木) 13:44:38.05

尚円王@RyukyuShouenou
《速報》 アメリカ国内からの情報です。
山中教授を引き抜く指令が出たようです。
その報酬は年$10mil(11億円)を越えるとのこと。
日本は大事な宝物をこんなことで失うのか? 正気なのか?
マスコミ、いい加減にしろよ?
#iPS細胞
#山中教授
http://twitter.com/RyukyuShouenou/status/955751595395899395
iPS細胞山中教授


iPS細胞の大型研究費を獲得するきっかけとなった山中伸弥教授のイラストがシュールすぎると話題に


3:2018/01/25(木) 13:45:59.28

6:2018/01/25(木) 13:46:44.40

はえー…アメリカ行ったほうがいいんちゃう
設備とか良さそうだし


12:2018/01/25(木) 13:47:19.47

その方が本人にとっても世界にとってもええやろ


13:2018/01/25(木) 13:47:22.20

日本は山中教授に11億出すくらいなら
高齢者福祉に11億出すから。


819:2018/01/25(木) 14:35:53.62

アメリカの引き抜きの話が
マスコミ叩きにどう繋がってるんや


14:2018/01/25(木) 13:47:26.37

マスコミよりも学会の体質から変えな意味ないよな


68:2018/01/25(木) 13:51:06.38

ソースはないけど山中教授なら
それくらいで引き抜かれても不思議じゃないよな


285:2018/01/25(木) 14:00:40.59

このソースが嘘でもアメリカの企業で
山中欲しいところとかいくらでもあるだろ

山中も日本にいても研究費全然出してくれないことわかっているから
日本に残る必要も無いだろうし


83:2018/01/25(木) 13:51:52.09


104:2018/01/25(木) 13:52:45.89

今までもオファーあったやろ
なのに日本なんかに残った


297:2018/01/25(木) 14:01:05.21

ほんまか?アメさんは山中とか別にいらんやろ
日本の力削ぐ目的にしてもハナから日本戦えとらんし


91:2018/01/25(木) 13:52:22.31

なんか寄付金なしにはやっていけんみたいなこと言ってたな
終わっとる


129:2018/01/25(木) 13:53:40.18

>>91
しかも寄付金合わせてもたった数百万円やろ?
ニュース見てビビったわ

世界最先端の研究がそんな金で出来るわけないやろ


178:2018/01/25(木) 13:56:26.05

>>129
でもアメリカやと寄付金で相当な金集まるのに
なんで日本でははした金なんや
日本の金持ちはケチなんか


218:2018/01/25(木) 13:57:51.40

>>178
文化の問題やろなあ


206:2018/01/25(木) 13:57:30.91

高須あたりに頼んだらポンと数億出してくれそうやな


282:2018/01/25(木) 14:00:38.76

代わりに小保方さんを差し上げよう


人間の未来 AIの未来


16 COMMENTS

r

アメリカでも良いから早く実用化っつても
そんな感じで実用化されても高額で庶民には手が出ないのでは
丸山ワクチンだっけ?の開発者みたいな安価で提供してくれとは言えないけど
アメリカはえげつないイメージでな

返信する
名無しの受験生

日本の政治家は老人のいいなり
老害が日本を滅ぼしていく
医療技術の進歩によって寿命は延びたが代わりに若者が被害を被る悲しい末路

返信する
いしだ

山中教授本人が特許持ってるわけでもないし、
実験だって助教や学生、ポスドクがメインで、知識は確かに一線級だろうけど山中さんメインの実験はもう動いてないだろうし。
それに、すでにiPS細胞に関する技術の大枠はマニュアル化されて技官がモリモリ作ってたりする状況なのに、引き抜きイコール国力低下くらいの書き方、すごいアホくさい。
山中教授引き抜き話があるのであれば、それは技術をどうこうの話ではなく、
教育者としての山中教授の引き抜きだと思う。
京大に辞任させられたらそのくらいの金額でアメリカ行くのもいいのかもね。

返信する
ぴろり

こういう有能な人はどんどん海外へ逃げるべき
出る杭は叩き潰す陰湿な日本なんかにいて才能が潰されるのはもったいないから
小保方?あいつは低脳なジャップにしか相手にされないから出て行けないだろ、ヒキニートみたいなもんで

返信する
ぴろり

自分も含めてだけど人材に金払うって感覚が日本人には足りないよな
武士道とか根性論を都合良く使ってしまった結果だからしょうがない

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。