確かに殺処分はドイツには無い
国や自治体が運営する収容施設は一切なく施設は民間運営のみ
ハンターが狩っていい動物に犬猫が入ってるので多くが森に捨てられ野生動物やハンターの標的に仕留められているのが実情
あくまで殺処分が無いだけ
我儘な人間がいる限りどこで生まれても結果は変わらない
https://twitter.com/koba200x1/status/953412396596391937
数字だけではなく実情を知らないと数字に踊らされてしまうってことか・・・ https://t.co/l3RMDNzl71
— たおハウス (@taotter555) 2018年1月18日
こないだのフグ騒動といい
— 山田昌寛 MASA セパタクロー (@takraw501) 2018年1月17日
情報というのは、なんと表面的なんだろ https://t.co/YIoArzTZn8
事実上の殺処分ですね… https://t.co/o8lEieDclI
— tanahi (@music_ation) 2018年1月17日
これは心無い飼い主の元に産まれたら結果は同じ、という意味です。
— ゆみ⭐︎ラブライブ!全通−1公演⭐︎ (@1KAKU) 2018年1月18日
決して、犬猫の扱いが日本とドイツで同じレベルという意味じゃない。
ドイツで年間82,902頭をハンターが狩っているとは思えなくて。 https://t.co/xD1ACN6FMY
そもそもこのポスター作った連中の動物愛護特有の視野の狭さが見える。
— 暗落亭涼蘭@定刻華撃団 (@ryoran_sakura) 2018年1月18日
言ってることはわかるけどね。 https://t.co/NQaFZOBMOC
欧州は飼い主に対する法律が厳格で日本ほどさっと買えないし飼い主に資格を求めるし動物は生涯愛するもんやから外に出ないし、そんな訳で野犬はそらハントの対象よ。 https://t.co/n4CfWIUQJ6
— 消火器さん@GSRCUP花丸@光害 (@keychansan) 2018年1月17日
日本も野犬、野猫は狩猟鳥獣なんだけどなぁ
— アグレッサー (@TYPE10MBT) 2018年1月17日
野良犬、野良猫と区別がつかないから誰も狩ってないんだろうけど https://t.co/rZPsZ1JbYg
結局のところ殺処分という言い方が悪い https://t.co/RMqhXkM9ax
— ヨモギ?? (@pokelivecard) 2018年1月18日
この行政殺処分のお陰で、昔はあちこちにいた野良犬が殆どいなくなり、公衆衛生が向上したと言う事実も忘れてはならない。 https://t.co/ueq9Rm0Sv3
— 山本関西(Shiny小原と愉快な従業員達) (@Onchan1X8YOYOS) 2018年1月17日
「無責任が生んださっ処分」には同意ですが、これでは単なる詭弁ですね。
— ねむりねこ狂四郎 (@nemurineko4989) 2018年1月17日
国の衛生管理において行政がちゃんと仕事してるだけ、日本の方が立派じゃないですか?
捨てるような無責任飼い主に飲み屋街の近くのペットショップで高額でもどんどん売れるから無理にでも産めよ増やせよの悪質なブリーダーも増えて殺処分も増える悪循環ペットブームに沸いてる日本人の国民性が、、、、 https://t.co/o30N7TXMmJ
— 城島 活(ジョージマイケル) (@buruchan) 2018年1月18日
数万年もの間、人間に都合よく利用されることで繁殖してきた犬
— さとりく (@satoriku666) 2018年1月17日
今更愛護しても歪ができるだけなのは当然でしょ
こうやってドイツの都合のいい部分だけ切り取って日本を批判するのも一つの我儘ですよねぇ。 https://t.co/8QsOQa31tC
— SHOTT (@SHOTT2012) 2018年1月17日
ドイツで?の殺処分はゼロというツイートが気になって、調べました。ゼロではないですね。殺処分という言葉は使いません。ドイツでの500軒以上の動物保護施設で病気な動物の殺処分として【安楽死】が行います。年毎数千万〜数万の動物安楽死の数 https://t.co/whTD4P9t4G
— ドイツ情報・ドイツ文化勉強会 (@germanlands) 2018年1月18日
ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫 40 万頭、犬 6 万 5 千頭に達すると指摘する動物保護団体もある。2015年2月に、ドイツ、ヘッセン州アルスフェルトでは、オフリードのラブラドール犬2頭が、飼い主からわずか3mしか離れていない距離で射殺されました。:neverまとめ
— 青い空、白い雲 (@FRNTR09) 2018年1月18日
ドイツに
— T機關長(田村 弟) (@tkikan01) 2018年1月17日
生まれなければ
よかった。
無責任が生んだ一年間の狩猟駆除の数。
ドイツ 約465,000頭
日本 0頭
(出典 国立国会図書館 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 ―イギリス、ドイツ、アメリカ― 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830 2014. 9.16.) https://t.co/t7RZeY1Qws
死刑はダメだが逮捕時に射殺OK、という感性と同じなんだろうな。
— 1300 属性:マスターヨーダ (@zg1300z) 2018年1月17日
— ミユ夫 (@ppshppsh44) 2018年1月18日
この数字マジック、横浜市の待機児童ゼロと同じだよな
猫とか非食用動物の飼育は免許制にすべき。鶏なら飼えなくなったら食べたら良いわけだが。
犬もフランス人とか韓国人にだけ許可。
お前らが飼え定期
韓国なら犬食べちゃうからね〜
動物愛護の連中って本当に感情論だけの害悪でしかないな
こういう一方的な見方を鵜呑みにして自分で調べて検証しようとする人が少ないからネットに騙される人が続出する。
偽善愛護団体だよね
すぐ「日本」を持ってくる辺り分かりやすい
難民のほかにいぬねこ面倒見てくれるのか。さすがドイツだわ。
そもそも0なんて極端な数字あり得ないから
統計とってないから0なんだよなー
むしろ0だったら野犬まみれやん