桂 春蝶@shunchoukatsura
https://twitter.com/shunchoukatsura
米山 隆一@RyuichiYoneyama
https://twitter.com/RyuichiYoneyama
桂春蝶
ワイドナショー で武田鉄矢さん。「反権力とか政治を批判するとかっこいいという風潮がある。政治批判を職業としてる人は、相手が殴り返してこない事を見ててかかってこいと。それはずるい。」これは正に正論。見事な三枚おろしでしたね。笑そしてネットでは「武田は権力幇間」またこれですわ。
米山隆一
相変わらずだなぁと思いますが、政治批判は相手が殴り返さない状態でやるに決まっていて、それでいいんですよ。権力者が殴り返せる状態でなければ批判しちゃいけないなんて言ったら、誰も怖くて批判なんてできません。批判する側の安全が完全に保証された上での批判を許しそれに応えるのが民主主義です
桂春蝶
また此方に絡まれた。米山隆一新潟県知事さん、あなたには想像力という物がないのか?あなたはここで言う権力者だ。
そして一芸人のツイートに悪絡みし、それを世界に発信している。あなたが僕に「殴りかかっている」事がわからないか?そしてクロスカウンターをまともに食らう事も想像できないか?
米山隆一
ええと結局桂さんのご主張は、権力者は反論していいんですか、駄目なんですか?もしかして桂さんの好きな権力者は反論してよくて、僕は駄目なんですか?それはあまりにダブルスタンダードです。どちらも反論してはいけないなら、桂さんを含め誰一人政治を批判できなくなります。ご主張を整理して下さい
そして結局桂さんの主張は、桂さんと反対側の人が安全なところから権力者を批判するのはとんでもない事だけれど、自分は全く批判されない安全なところで批判できるべきで、それに対する批判はとんでもない事だというご意見でしょうか。なかなか素敵なダブルスタンダードかと思います。
桂春蝶
みんな好きにすればいいと思います。でも職業にはそれぞれ役目がありますよね。僕は高座では爆笑させるか、感動させるかその勝負をいつもやっている。あなたの仕事は有権者の声を聞いて、それを政にしてゆく事では?SNSでの有権者の声にブロックしまくっているあなたこそ、王道のダブスタですよね。
米山隆一
つまり春蝶さんは政治家は議論でもなんでもない悪口を反論もブロックもせず静かに聞き、有権者はそれを前提に安全な所から批判できるべきだと主張している訳ですよね。私は議論提起としての反論はしますし止むを得ない時はブロックしますが、有権者は安全な所から自由に批判したらいいのはその通りです
桂春蝶
一般の方はブロック。僕には食い下がる。つまり僕を相手するのが、今あなたにとっておいしいからです。あなたは絶対次回選挙で落選する。後はTVコメンテーターで生きていく?いわばこのツイートはあなたのマスコミに対するプレゼンで、米山さんの就職活動に僕は付き合ってあげてる訳。感謝してよ
◆茂木健一郎、武田鉄矢に馬鹿にされるw「誰とメシ食ってもいいじゃん。反安倍をカッコよがる風潮はカッコ悪い」
◆新潟県知事当選の米山隆一さんの経歴がヤバすぎるwwwwwwwww
◆米山隆一新潟県知事、抗議の声を悉くブロックw 米山知事「ブロックはSNSの通常機能。何が悪い?」抗議の矛先が県庁に
◆【悲報】米山隆一新潟県知事、今度は石平氏に噛みつくw 新潟県人「恥ずかしいのでTwitter止めて」
◆点字ブロックのデモ隊を擁護した米山隆一新潟県知事、批判され長ったらしい言い訳を投稿「もう止めませんか?法令上問題ないし、許容しあったらいいんですよ」
◆米山隆一新潟県知事、横浜中華街を訪れ保守的ツイートした我那覇真子さんに発狂して噛みつく・・・攻撃的な自作の俳句披露
◆3代目桂春蝶さん「ラジオ生放送の時、この原稿がデスクにおいてある。籠池さんがニュースに出ている以上、日本は平和」
会話になってなくて草
10:2017/12/26(火) 09:50:03.1
落語家が論点ずらしまくってて草
さすが高卒やな
16:2017/12/26(火) 09:51:56.97
始めのリプは知事がガイジ
以降で落語家のガイジも判明
25:2017/12/26(火) 09:53:38.63
落語家が最初は優位とってるのに優位に気づかず
自分から劣勢になってるのが高卒の限界って感じ
26:2017/12/26(火) 09:53:57.26
争いは同レベルってAAそのものやけど
知事がこれでええんか
29:2017/12/26(火) 09:54:24.75
落語家から絡んだならともかく
政治家が落語家に糞リプはいかんでしょ
215:2017/12/26(火) 10:21:02.32
落語家が直接リプ送って反論するなって言ってるんならガイジやけど
知事から絡んでるからな
33:2017/12/26(火) 09:55:51.71
こんなくどい知事嫌やわ
35:2017/12/26(火) 09:56:34.6
ツイート内容なんてどうでもいいんやぞ
どれだけこの知事がとんちんかんなことを言ってたとしても
キャリアと収入で勝っている以上、常にこの知事が正しい
199:2017/12/26(火) 10:18:53.78
正直レスバトルなら学歴持ち出されたら米山に勝てる見込みないやん
37:2017/12/26(火) 09:57:03.20
せっかくダブスタ指摘で相手が痛い所で突かれたのに
マウント解除して勝利宣言してるのがアカンわ
46:2017/12/26(火) 09:58:15.76 ID:z4l8v/s00
どうでもいいがダブスタとかいう
恥ずかし過ぎるワードよく躊躇なく使えるな
70:2017/12/26(火) 10:02:00.75
落語「殴り返されない状況で批判はずるい!」
米山「は?殴り返されないのは当たり前やろ」
落選「殴り返された!殴り返された!」
米山「???お前殴り返されないのはずるいって言ってたやんけ…」
落語「お前一般人ブロックしとるらしいな」
米山「やむを得ない時はブロックするけど、最初の主張は変わってないで」
落語「はい勝った。お次落選するお前の売名に付き合ってやったぞ。感謝しろやカス」
なお落語家は左翼から批判ツイートが来たら即ブロックする模様
74:2017/12/26(火) 10:02:30.95
最後にレスした方の勝ちやぞ
94:2017/12/26(火) 10:05:28.91
落語家なのにオチつけられなかった時点で負けやろ
104:2017/12/26(火) 10:06:32.17
権力や政治を語る事が
「相手が殴り返してこない事を知ってやってる」
この時点でキチガイやん
手軽な風刺に乗るだけじゃなく発言には責任を持て、って言えば良いのに
根が高卒やから「殴られる覚悟」みたいなキリり系のワードにビンビンになるんよ
その結果がこれ、高卒は生まれた瞬間から高卒
151:2017/12/26(火) 10:12:46.59
嫌カスガイジに共通して見て取れるのが
反安倍なら権力じゃないって意識やね
県知事なんて権力の最たるものでそいつがツイッターの
一般市民に絡みにいくこと自体異常なのに
橋下や上西のときはそういう文脈で散々叩かれたやろ
264:2017/12/26(火) 10:27:39.79
一見負けてるように見せて
勝ってるみたいな落とし方するのが落語家だろうに
正反対の落とし方で
275:2017/12/26(火) 10:28:50.65
>>264
うーんこれは見事な三枚おろし
213:2017/12/26(火) 10:20:49.66
こんな中年オヤジがツイッターで
本気のレスバトルする時代
悲しくなるね(ガッカリ
1個人のツイッター発言を探して反論するとか、知事ってものすごく暇なんだね
噺屋に論理的な話しができるわけないじゃん
マトモに突っ込まれて大声だしながら後退して、おしまい
かっこわるw
「勝手に戦え」
知事って地位のある人が一個人にこんな攻撃してる時点で勝ちも負けもないわ
いじめかパワハラみたいなもんだわ
公開討論会とかで、自由討論になると陥るパターンやねぇ~
周りの聴衆から「時間の無駄だから、サッサと止めれ!」と突っ込みが入るか・・・ まぁ、今時は皆スマホ弄りに夢中で端から聞いてない?!
こりゃ知事の方が正しいわ
でも自分あてのツイートに反論とかならまったく問題ないと思うが
そうでもないものをわざわざ自分から絡みにいくのは権力を持つものとしてどうなのとは思うが
くっせースレだな
レスの口調からして韓J民ですかね
どっちもどっちにしたがる連中は叩かれてる側の工作員だって相場が決まってる
権力者は反論してはいけない、批判を甘んじて受けろ
って反論を権力者がしてるから自己矛盾を起こしてると思うんだけど
マスゴミ含めたパヨク思想は批判と要求だけ
相手を攻撃して自分が優れていると思い込んでいるだけ
だから嫌われる
知事って暇なんすね