実業家・椎木里佳さんが巡りあった「今いちばん役立つ」英語学習本
――今日は「愛用品」として一冊の本をお持ちいただきましたが、星の数ほど出版されている英語学習本の中で、なぜこれを?
小学生の頃から英語の勉強は続けていて、これまでに何十冊と関連本を買いました。でも結局最後に残ったのはこの本だけ。
例えば「洗濯物を畳む」「体重を計る」など、日本語だったら超簡単なフレーズなのに、英語ではとっさに出てこないものってありますよね。そんな、すごく必要なのに教科書でも英会話学校でも教えてくれないようなフレーズばかりで構成されているところが気に入っています。
今のところ、これ以上に使える英語学習本はありません。初心者、上級者問わず、英会話学校に行くよりもこの本を買って自分で勉強した方が絶対に効率的です。
――2年間も愛読されているわりには、随分キレイですが…。
いえいえ、これは撮影用にお持ちした新品です(笑)。ずっと使ってきたほうは、お見せできないくらいボロボロで。
この本にも書いてありますが、ドイツの心理学者、ヘルマン・エビングハウスの実験により導き出された「エビングハウスの忘却曲線」をご存じでしょうか?それによると、人は次の日には覚えたことの70%以上を忘れてしまうらしいです。ですから、定着させるためには、しかるべきタイミングで繰り返し記憶するのが有効。
私はこの本で新しいページを勉強するとき、必ず前日に勉強したところを復習してから先に進むようにしています。というわけで、どのページもボロボロになってしまいました。
http://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2017121894861.html
◆【#metoo】椎木里佳さん、薬盛られツイートの意図をテレビで解説「被害にあってないから実名は出さない。世の中がおかしいということを言いたい」
◆椎木里佳さん「飲み物にクスリ盛られて一口でガクンと脳にきた」→リプ「嘘松」→ 椎木「こんなクソがいるからセクハラがなくならねーんだよ」
嘘松
72:2017/12/19(火) 20:57:00.32
なんかインタビュー噛み合ってなくないか
3:2017/12/19(火) 20:50:04.58
記者が最初っから見下してないと出ない発言
19:2017/12/19(火) 20:53:00.98
普通そんなとこ突っ込まないだろうに
最初からこいつ嘘やなって思われてて草
191:2017/12/19(火) 21:05:36.40
なんかブログで評価されている事しか言ってないなコイツ
12:2017/12/19(火) 20:52:15.21
ボロボロの方が説得力あるのに
24:2017/12/19(火) 20:53:11.83
新品を持って来たら自分の主張と合わへんやんけ
その場しのぎの嘘ばっかつくから馬鹿にされるんやで
54:2017/12/19(火) 20:55:48.70
両方持ってこいよ
63:2017/12/19(火) 20:56:22.48
普通こういう企画って使い込んだ本の写真撮って
記事の左下とかに掲載側が用意した宣材用写真と本の詳細載せるよね
23:2017/12/19(火) 20:53:10.11
慶應なのに早稲田教授著という高等ギャグやん
29:2017/12/19(火) 20:53:53.34
――もともと英語がお好きでしたか?
得意なほうだとは思います。というのも、私は幼少期に5年間ほど少し変わった英語塾に通っていて、放課後は毎日ハワイ人のおじさん先生の家で、5~6時間英語オンリーで過ごしていました。ドラマ『フルハウス』を英語で見たり、集まった生徒たちと英語だけ使ってドッジボールしたり。
そこで基本的な発音を身につけたので、同じ頃に通っていた公文式で流暢(りゅうちょう)な英語を話すたび、みんなに「おお~!」と羨望(せんぼう)のまなざしを向けられ、かなり得意げでしたね(笑)。中学2年と3年の時には、1カ月間アジア人が誰もいないアメリカのキャンプに一人で参加しました。
44:2017/12/19(火) 20:55:00.28
なのに日常的な表現は単語帳みないと分からんのか?
87:2017/12/19(火) 20:57:37.91
ツイッターに上げるべく本をしばいとるとこだから
アンチ共は震えて待て
106:2017/12/19(火) 20:58:47.94
こういうのは談話の内容も撮影用の本も
全部記者が用意しとるんやで
こいつはこの本を持って写真撮らせるだけの簡単なお仕事
168:2017/12/19(火) 21:03:51.48
まあ嘘やろな
単語帳2年も使い続けるの無理
覚えちゃうから
嘘をつかないと死んでしまう病にかかってんのか?
虚言癖は直らんらしいからな
嘘をつかない自分を演じさせて、如何にかさせるしかないらしい
なんでインタビュアーがちょっと噛みつき気味なんだw
ハワイ人・・・
ハワイって国だったんだっけ?
あ、日本の羽合のこと?
親金持ちやし、英会話通って短期留学してたらそこそこほんまに喋れるんちゃうの?
#4
鳥取県舐めんな。練馬区より人口少ないんだぞ。
会社作った金も仕事くれるのも親父の力ってバレたんだから只の4頭身女だよね
会社を経営してる感覚が無いからクスリを盛られても警察に通報しないんだね
※5
短期留学程度じゃ無理無理。
ほとんどの短期留学では成績取れなくてもプログラムは無事終了するし、
ましてや一般人同士で仲良くなる機会もできないし。