31年4月30日。あくまでも儀礼的で、いわば茶番の皇室会議を経て、平成の終焉日が決まった。天皇陛下が望まれてきた女性宮家創設は泡と消え、それを打ち砕いた安倍官邸に御恨み骨髄だという。更に、心残りとして「韓国」の2文字をあげていらっしゃるのだ。(※「週刊新潮」2017年12月14日号が掲載した本記事について、12月14日に宮内庁から抗議がありました。週刊新潮編集部の見解は文末に掲載します)
文末
【抗議に対する週刊新潮編集部の見解】
本記事のテーマとなっている内容につきましては、官邸関係者や宮内庁関係者、そして霞が関関係者などに対して長期綿密に取材を行なってきました。記事はそのなかで得られた情報を基に構成されたものです。摘示した事実はとりわけ機微に触れる内容であり、むろん情報源について明かすことはできませんが、その中身については真実であると確信しています。
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12142110/?all=1
103:2017/12/14(木) 22:11:46.88
これまずいでしょ
7:2017/12/14(木) 21:38:39.7
中吊りで見て絶対嘘だと思ってたら案の定抗議受けてるな
3:2017/12/14(木) 21:37:16.12
またマスゴミ風情が陛下の御意思を勝手に代弁してやがる
やってることが戦前の皇道派と同じ
11:2017/12/14(木) 21:40:15.12
妄想www
10:2017/12/14(木) 21:39:42.05
また新潮か
陛下がそんなゴシップ雑誌風情のクソ記者の耳に容易に入るような事を
ポロポロと漏らすわけないだろアホかしね
12:2017/12/14(木) 21:40:25.70
さすがに捏造したらダメなLVってわからなかったのかね
38:2017/12/14(木) 21:48:59.86
宮内庁に怒られたのに全く反省してないのな
74:2017/12/14(木) 22:01:40.94
週刊幻聴に改名しろ。
175:2017/12/14(木) 22:55:12.11
皇室利用した政権批判
陛下の直の御言葉以外信じねぇよ
4:2017/12/14(木) 18:34:35.24
新潮はもうちょっとましだと思ったが
この頃フェイクばかりやん
170:2017/12/14(木) 22:50:22.35
どの記者がどういう取材をしてこんな記事書いたか
ちゃんと公表するんだろうな
でなきゃ新潮はフェイクニュース雑誌と言われても仕方ない
統帥権干犯問題みたいになってきたな。
パヨク記者の妄想記事だろ。
てかアカ日と不快なマスゴミは抹殺しないとね
KAZUYAさん、もちろん新潮の仕事は断るんですよね?でないと保守失格ですよ?
KAZUYAさん、もちろん新潮の仕事は断るんですよね?でないと保守失格ですよ?
KAZUYAさん、もちろん新潮の仕事は断るんですよね?でないと保守失格ですよ?
KAZUYAさん、もちろん新潮の仕事は断るんですよね?でないと保守失格ですよ?
KAZUYAさん、もちろん新潮の仕事は断るんですよね?でないと保守失格ですよ?
皇室記者がひだりによってるから
宮内庁が非難してるのに、それじゃ宮内庁関係者って実は宮内庁の無関係者(あるいは出入りの牛乳配達レベルの関係者)って事じゃん。
これが新潮なんだね。
政治利用どころか売るためなら陛下でさえこんな風に利用する。
例の御学友だろ
昔テレビで同じ事言ってて周りがひいてた
なんかもう女性週刊誌とかゲンダイ並みのヨタ記事だな…
これは完全にアウトだろ。
アウトでも、取り締まれる法律が無いのが日本の悲しいところ。
こんな記事が週刊誌に出だすとやはり次男坊の息子が次の次になる時が心配だね。
何しろあの次男坊はいらん事喋り過ぎる。日本の天皇陛下、皇族は黙って笑顔で過ごすのが仕事。