◆【悲報】神戸製鋼のデータ改ざん問題がマジでやばい 日本\(^o^)/オワタ
1:2017/10/13(金) 17:26:17.73
世界の車の半分は部品に使ってるらしい
10:2017/10/13(金) 17:28:11.04
すげえ
うおおおおおおおおおおおお
28:2017/10/13(金) 17:29:50.96
くっそ負荷がかかる部分で草
197:2017/10/13(金) 17:39:59.29
>「非常に高い品質が求められる製品です」
あかんやろ
33:2017/10/13(金) 17:30:28.67
今世界の半分の自動車に
事故の危険が常に付きまとってる状態なんか?
66:2017/10/13(金) 17:33:19.87
世界中に賠償すんの?やばない?
123:2017/10/13(金) 17:36:49.90
やばすぎて草
51:2017/10/13(金) 17:32:00.88
これもう全世界同時多発テロやろ
63:2017/10/13(金) 17:33:11.18
ISIS越えたろこれ
233:2017/10/13(金) 17:41:33.15
これなんでばれたん?
240:2017/10/13(金) 17:41:54.26
内部告発
27:2017/10/13(金) 17:29:39.50
こいつが告発したんやとしたら胸熱
ミルシートの偽造をしていたかも
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10164970610
12:2017/10/13(金) 17:28:25.08
安全性に問題無しで終了
22:2017/10/13(金) 17:29:25.59
>>12
ほんとぉ?
36:2017/10/13(金) 17:30:45.29
あ、これもう擁護不可や
神戸製鋼反省しろや
47:2017/10/13(金) 17:31:44.39
124:2017/10/10(火) 12:18:31.78
>>94
タカタもアルミ部分が不自然な壊れ方してた
東海道新幹線もアルミ部分のケースがバリっと割れ
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65851490.html
ボーイングも原因不明の事故多発
75:2017/10/13(金) 17:33:50.18
お前ら勘違いしてるだろ
強度的には実用に耐えるけど
ちょっと数値水増しして競争力出してみましたって程度
タカタの凶器エアバックとか三菱の燃費水増しとかとはちょっと違う
108:2017/10/13(金) 17:35:30.87
そのタカタさんの殺人エアバッグの共犯の可能性があるんだよなあ
60:2017/10/13(金) 17:32:56.60
福島第一 使用済み核燃料 貯蔵容器が強度不足か?東海村でも
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11640.html
これって…
18:2017/10/13(金) 17:28:58.21
中国笑えないwww
48:2017/10/13(金) 17:31:48.96
何兆かかるんやろ
87:2017/10/13(金) 17:34:28.77
また不況加速しそう
92:2017/10/13(金) 17:34:46.80
なお税金で補填なためノーダメージな模様
99:2017/10/13(金) 17:35:07.66
東電とか東芝は国内の問題だから握りつぶせたけど
ここまで世界中に影響が及ぶと庇いきれんよなあ
39:2017/10/13(金) 17:30:51.30
2度落ちる魔球
118:2017/10/13(金) 17:36:30.24
ここに内定決まってた奴どうするんやろ
221:2017/10/13(金) 17:41:05.64
ラグビーしてる場合ちゃうぞ
ポスコが買収する ><
賠償は兆超えるだろうね。完全に倒産だな。
掴んだ金は離しまへ~ん
これ、死亡事故起こしてるわ絶対に
シャープみたいに外国に売られ、技術とられちゃうんですね
タカタは華僑に買われたんだよね
別にデーター数値
改ざんしたからって
特に問題ないだろ、
(よくないけど)
でも許容範囲内だろ、
その証拠にH2Aロケットが
何事もなく宇宙に飛び立った。
日本製はごまかしても高品質笑。
中韓はゴミやけどなぁ♪
とある企業の業務システムとかはバックドア作れ要求されることもあるらしいし、
そういった体質は日本企業全体にあると思うよ
ヒュンダイがアップ開始してるだろw
※7
そういう話じゃない。 そのコメントこそ中韓の言い訳っぽいぞ