0-1の九回、仙台育英は2死から杉山拓海外野手(3年)が中前打で出て二盗に成功し、渡部夏史捕手(3年)が四球で出塁。続く若山壮樹内野手(3年)の遊ゴロを大阪桐蔭の泉口友汰内野手(3年)が一塁へ送球し、タイミングはアウトだったが、一塁・中川卓也内野手(2年)の足がベースを離れ「セーフ」の判定となった。
思わぬ形で2死満塁と逆転サヨナラ機が訪れた仙台育英は、途中出場の馬目郁也内野手(3年)が中越えに適時二塁打を放ち、2走者が生還した。
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/08/19/0010477072.shtml
大阪桐蔭中川卓也 思い切り足蹴られて負傷⇒勝ち越しタイムリーという劇的展開!
9:2017/08/20(日) 00:04:41.88
勝ったのに複雑やろな
226:2017/08/20(日) 00:25:13.23
桐蔭があんなミスするわけないと思ってたけど
これが理由やったんやな
50:2017/08/20(日) 00:12:29.31
擁護できないわこれは
10:2017/08/20(日) 00:04:48.91
仮にわざとじゃなかったとしても
こんなプレー許されんからな
誰もファースト守らんわ
11:2017/08/20(日) 00:05:09.6
可哀想だけどさ、見た限りわざとにしか見えない
確かにあれは蹴りにいってる
ただ高校生にこうやって攻撃するのはクズでしかない
57:2017/08/20(日) 00:13:30.55
今度からファーストの足にも防具付けなあかんな
214:2017/08/20(日) 00:24:40.64
フリーキックみたいですげえ綺麗なフォームしてたよな
サッカーやっても上手かったはず
335:2017/08/20(日) 00:29:35.40
259:2017/08/20(日) 00:26:45.40
練習でこんなんやったらコーチに殺されるやろ。
普段から何千回と避けて駆け抜けてるのに
今回たまたまふくらはぎの中ほどを蹴り上げるとかありえないやろ。
絶対にわざとや。
263:2017/08/20(日) 00:26:58.42
左足で踏めってのも接触を避ける意味もある
歩幅が合わない時は右でもええけど
それでも反対側に流れる様に教えられる
悪意がない普通の場合はな
266:2017/08/20(日) 00:27:02.45
正直な話ここまでやるのはどうかと思うが
自業自得ではおるでしょ
あの場面であれは確実に狙ってやってるし
そりゃあ負けたくないのも分かるけどさ
62:2017/08/20(日) 00:13:48.71
わざとにしろわざとじゃないしろ
ああいうケチがつくような行為する時点でダメだろ
113:2017/08/20(日) 00:18:12.94
まぁ、仙台育英はしっかり指導してくれや
直らん限りこいつ絶対出場さすなよ
293:2017/08/20(日) 00:28:06.02
試合後の中川は「ベースを見ずに入って、またいでしまった。でもベースは踏みました。ただあと1アウトからあせってしまったことと実力不足で、試合を落としてしまった。3年生に申し訳ないです」と懸命に声を絞り出した。
中川は7回の守備で打者走者の渡部夏史(3年)と接触し、右ふくらはぎを痛めていた。「(足は)痛いです。でも(9回の守備とは)関係ないです」と気丈に答えたが、取材終了後は大会本部が用意した車いすに乗り、チームより先に甲子園をあとにした。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/1874684_m.html?mode=all
440:2017/08/20(日) 00:33:08.88
>>293
いい子や
193:2017/08/20(日) 00:23:19.39
Twitter禁止すればええのに
一流はSNSなんてせんぞ
134:2017/08/20(日) 00:19:41.89
スマホを持たせない下関国際の監督は正しかったんやね
下関国際・坂原秀尚監督「文武両道は二流。練習は5~23時。携帯は解約。カキ氷は食うな」植野主将「一度逃げ出したけど、今は感謝している」
炎上の仙台育英・渡部夏史くん、Twitter閉鎖は監督の指示 足蹴りについては「それについてはあんまり…」と口を閉ざす
痛いンゴしとけば退場まで持っていけたのにしなかったんだから自業自得
監督は脳筋クズへの対処法ぐらい教えとけ
※1
何言ってんのお前?
お前も擁護してる糞クズか?
とっととタヒねやゴミ野郎は
完全にフリーキックで草も生えない
花巻の件といい東北勢はこういうプレイが多いよな。
最悪な人間だ
仙台育英の野球は精神が腐ってる
線の内側を走ってはいけないルール→必然的に左足でベースを踏むことになる
野球始めたての子どもならともかくルール熟知してる強豪校の部員、わざとじゃないは通用しない
怪我した一塁の子は早く治るといいね…
左脚めっちゃバックスイングしてるな
あんな足の動き、考えられないと思う。
現代の映像は永遠に残るので、高野連、学校は本人と公正な第三者を交えて検証を行い、納得できるコメントを公式に出すべき。
あれがまかり通るなら、もはやなんでもあり。
わざとやんけ!
これ動画見たけど言い逃れ出来ないくらい酷いからな
過去にこれほど酷いのは甲子園では見たことがない
特定されて家焼かれても文句言えんぞマジで