https://pirori2ch.com/archives/1929138.html

373:2017/05/17(水) 21:29:27.04
恥ずかしながら一枚目にミスがあったので差し替え
公用文の書き方に沿って添削
401:2017/05/17(水) 21:38:11.03
助詞を完全に間違えてるのが
アホだわw
420:2017/05/17(水) 21:42:26.58
鳩山邦夫を「元総務相」と表記するんなら
森英介議員は「元法相」と表記せんとアカンよね
そういう点も雑なんだよね
444:2017/05/17(水) 21:48:37.57
家に帰ってまで文書添削すると思わなかった。
まだ新入社員の教育期間中なんだよ。
667:2017/05/17(水) 22:26:14.21
公文書じゃなくて担当者メモでしょ
規則に沿う必要はない
本物のメモかもしれないし偽造かもしれないけど、
どっちにしろ総理の意向があったとする証拠には
あたらないのは確かだな
699:2017/05/17(水) 22:42:49.71
メモなんて、いくらでも偽造出来るよね
その気になれば冤罪で陥れる事も可能だろ
720:2017/05/17(水) 22:54:46.06
出所の玉木自身が反論をふまえた上で「公文書」と明言してる
根拠は無いしその後本物かは解らないとか逃げ始めたけど
違和感あったのはこれだ
公的文書は省庁を略さないんだよ確か
82:2017/05/17(水) 22:31:37.99
これ全文見れないの?
あまりにもひどくないかw
91:2017/05/17(水) 22:32:20.12
全文こんな感じ
しかも時期を置こうって意見も出てた
564:2017/05/17(水) 23:49:42.04
日本人ですらない日本語
581:2017/05/17(水) 23:54:11.6
義務教育卒業した後に文章書いてれば
間違える事が無いようなミスばかりだな
括弧の締め方が軒並みおかしいのはなんなんだろう
590:2017/05/17(水) 23:57:13.20
これ、よく見ると1枚目と2枚目で行間のピッチが違うな。
Wordで書いてるとしたら、別なテンプレ使ってる。
多分、別なマシンで書いてる。関わってるのは一人じゃないな。
933:2017/05/18(木) 03:14:50.83
これ、一枚目と二枚目、書いてる人違うよね。書式のぶれとか。
618:2017/05/18(木) 00:06:13.88
フォーマットまちまちで、酷すぎて首相じゃなくて
朝日嵌めるためにわざとやったんじゃないか?と思えるレベル
事前に同じ内容で公証役場で判子貰えば
記事以前の文書、出所は自分だと証明できるし
626:2017/05/18(木) 00:08:39.01
偽者臭いんだけど、仮に本物だとしたら何が問題なの?
732:2017/05/18(木) 00:41:56.23
役所には内部資料として「公用文の手引」っていう本が置いてあって
適当に起案するとこういう風に厳しく添削される
永田メールか
玉木んの知能指数っていくつくらいなんだろう
こないだ郵便局の書類作った人と同じだ!
てことは犯人はいあいつか(笑)
捕まえろよ(笑)
パヨクって本当に犯罪者レベルで汚いな
民進党全員永田議員と同様の責任をとれよ
一匹でも残ってたら日本のためにならないよ
どーせノイホイだろ
こういう文章ってフォントは明朝じゃないの?
ごきぶりホイホイに引っ掛かった朝日新聞と玉木
江田五月さん、なんか言えよ
反日チョンコの馬鹿晒し
反日チョンコの馬鹿晒し
反日チョンコの馬鹿晒し
反日チョンコの馬鹿晒し
反日チョンコの馬鹿晒し
反日チョンコの馬鹿晒し
反日チョンコの馬鹿晒し
反日チョンコの馬鹿晒し
内部文書と公文書って同じ意味だっけ?