池上彰@makixiv
楽天トラベルのクチコミ見てたんだけど「朝食が2日連続で同じだった」ってだけのクチコミに旅館がガチギレしててドン引きした
https://twitter.com/makixiv/status/855426938902466560
以下↓長文で荒ぶる怒りをぶつける旅館側の意見をお読みください
御宿鶴屋
http://yakushima-turuya.jp/
長すぎワロタ(ヽ´ω`)
11:2017/04/22(土) 03:42:43.20
朝早く出るならそりゃおにぎりになるんじゃね?
普通に出るなら温かい料理が出るみたいなんだから
別に文句言うレベルじゃ無いでしょ
4:2017/04/22(土) 03:36:04.8
どっちもどっち
28:2017/04/22(土) 03:52:01.51
客側が悪いだろ
そもそも宿側はプラン通りで嘘は言ってない
34:2017/04/22(土) 03:53:22.17
旅館の為を思って…とか言うの面倒な奴に多い
412:2017/04/22(土) 06:31:42.91
キレすぎワロタw
最初の落ち度は客だろうが何だろうが
この対応は店としては最悪最低。
客商売ナメてんだろこの店。
453:2017/04/22(土) 06:58:36.18
まあでも過剰な客age信仰は時代に合わないから
そろそろ終わった方がいいと思うよ
神気取りのモンスターが多すぎる
民宿だしこんなもんだろ
27:2017/04/22(土) 03:51:56.86
いやでも旅館としては必死だぞ
書き込み一つで客がほんとに来なくなる時代だからな
207:2017/04/22(土) 05:07:50.80
>>27
でもこの反論ははたから見てると逆に客減らしちゃうよね
15:2017/04/22(土) 03:45:12.61
離島の宿にそもそも食事を期待するほうがバカ
474:2017/04/22(土) 07:10:59.29
>>15
客が言ってるのはそういうことじゃないと思うよ。
朝早くから凝った料理を食わせろということじゃなくて、
2日続けて同じメニューだと飽きるから少し変えて欲しいというだけだよ。
1日目がただの白おにぎりだったら
2日目は五目おにぎりや山菜おにぎりのように
ちょっと変える程度で飽きずに食べられる。
わがままかも知れないが、この程度の手間なら旅館でも対応できるはずだし。
旅館側が文句言うのはたぶん屋久島ではこの旅館しかなくて独占だからじゃないかな。
独占だとやりたい放題できるからね。
もし他の旅館が進出してこういうサービスするようになったら今の旅館は潰れるだろう。
42:2017/04/22(土) 03:55:27.38
煽り耐性のない旅館とクレーマー気質の客
そら揉めるわな
29:2017/04/22(土) 03:52:20.07
2chの反論みたいw
92:2017/04/22(土) 04:21:22.61
まあ今回は客も悪かったみたいだけど旅館側もキレ過ぎw
556:2017/04/22(土) 07:38:52.26
どうゆう
これだけで旅館側の負けですわ
9:2017/04/22(土) 03:39:55.98
日本語が不自由になるくらい
怒りに震えながら書いたのかな?
50:2017/04/22(土) 03:58:01.27
怒りのデスロードwww
71:2017/04/22(土) 04:10:11.68
宿側が正しいんだろうというのはわかる
でもこの文章を読んだ第三者がどう感じるか
投稿する前に考えないのかね
こんな宿使いたくないわ
62:2017/04/22(土) 04:03:41.23
こんな半年も前の話蒸し返されて炎上するとは思ってなかっただろうに
66:2017/04/22(土) 04:05:51.31
こんなにキレてんのは余程この客の傍若無人ぷりが印象的やったんやろなあ
95:2017/04/22(土) 04:21:48.72
http://www.jalan.net/yad391011/kuchikomi/?screenId=UWW3001&yadNo=391011&smlCd=461708&distCd=01
内容を把握していなかった・ツアー会社の連絡の内容も自分たちがしっかり見なかっただけの話。
内容を把握していないことで食事にもとばっちり。「2との評価ははっきりいって屈辱です」
それによって頭にくるのは宿泊施設なのか不思議でならない。
この書き込みを書く必要があるか全然理解できない。
お客様書き込み書いてだれに伝えようとしているかわからない。
何がしたいかわからない。嫌がらせとしか思わない。
他人の言うこと、見ない、聞かない、感じない・・・・・印象はこんな感じかな・残念なイメージ
何を求めているのかわからない。まったく。
もう一つ今後泊まっていただけるお客様のために参考に言わせてください。
料理旅館との記載、料理旅館ではありません
民宿で屋久島の珍しい地魚と他の屋久島、鹿児島の食材で料理を提供
「屋久島の宿泊、お食事処の中でも魚種が豊富なのが鶴屋、
味付けは鹿児島郷土料理」している民宿 夫婦でやっている民宿です。
おかげさまで昭和34年から営業している老舗宿です。
屋久島の中では料理のおいしい民宿と言われております。
ですのでほとんどの客様が以下のようなお客様です。
同日の日にご夫婦が同じプランで宿泊されましたが、
お帰りの際大変喜んでまた来ますとのお言葉をチェックアウトの際楽しくお話させていただきました。
やはり宿泊プランの中身をしっかりとみられたお客様は、食事も宿泊も、ツアープランも偽りがないので
屋久島を丸ごと堪能されて帰ります。田舎に来たんだから楽しまなきゃ損だよねぇー。
会話もなかったなー。中身理解してないんだもん。残念。
277:2017/04/22(土) 05:27:16.58
それほど問題ではないものの、トリップアドバイザーでも棘のあることを書いている。
https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g1121600-d1627636-Reviews-Turuya-Kumage_gun_Yakushima_cho_Yakushima_Kagoshima_Prefecture_Kyushu_Okinawa.html
432:2017/04/22(土) 06:46:55.84
>>277
これもなかなか…
2ページ目の低評価に対しての言い方w
あと若干客の意図とズレてる返しでキレてて怖い
「鶴屋と相性が合わなかった」という行ってみなけりゃ分からんことで
ここまで断罪されてこんな言い方されたらわい心折れるはw
逆に相性が合わないって事前に分かるから
客も宿もWinWinである意味この宿の投稿は良いってことかwなるほど
>お客様が鶴屋に不満を感じたら、鶴屋側も感じていることはご理解ください。人間、料理【鹿児島味付け】、相性があると思うます。残念ですがお互いにあわなかったと思います。
>ダイビングとかではなく鶴屋との相性が悪かっただけでは。お客様の思いと一緒で宿側もお客様には当たりはずれがあることをご理解ください。食事の件は宿の売りです。鶴屋に対する事前のリサーチ不足が招いた結果でしたね。大事なことはキャンセル期日が来る前に確認しましょう。
18:2017/04/22(土) 03:48:15.97
年配者にはネット上の評判を過剰に意識する人がいるからな
スルーって事が出来ないんだよ
349:2017/04/22(土) 05:54:16.82
>>18
そうゆう ことか なるほどですな
日本語無茶苦茶だなw
気持ち悪い。
参考にしますとかもっと答え方あるはず
日本人なら日本語や日本人の気遣いなどあるはずなのに
※2はお客様が神様だった時代が終わりつつあることにまだ気がつかないの?
こういう対応したら公務員は大問題なのに、自営の奴はこんな暴言吐いても金もらえるとか甘すぎだろ
客商売が~とか言ってる奴が揃いも揃って働いたこともなさそうなニートくせー奴らばっかり
顔真っ赤でワロタ
楽天は低評価つけられると響くからなぁ
必死にもなるでしょ
お客様が神様だとか思ってるゴミが多いなwwそもそもおまえらみたいなゴミはさっさと死ねよwなんで客になって飯を食べて生きのびようとしてんだよw逆w逆wはやく死ねw
書いてある事読まずに上から目線の説教までしてくる客が馬鹿すぎウザすぎで腹立つのは分かるけど、「ここにこういう風に明記してあります。ご確認下さい。」くらいにしとこうよ
馬鹿相手にキレて損しても馬鹿馬鹿しいだろ
変な長文で読む気にならない
アホな客に難癖付けられてるってもっと簡潔な文で伝えなきゃレビューみた他の客は逆に避けるぞ