まずはその時給支払う価値がある人間になってください
1500円の時給もらうために、デモ以外に何かを身につける努力はしているのかい?
気持ちはわからんでもないが、貰う人がその時給に見合う価値を創造できなければ会社は立ち行かなくなるわけで
で、彼らは普段何やってるの?
若者たちよ、世の中ナメんな。
で、やることがデモ?
お金を稼ぐ・・と言うことをわかってるのかな?
そもそも1500円に見合う能力は有るのかい?
勉強が足りないようですね。だからですよ、給与が安いのは。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170415-00000066-asahi-soci
1500って
なめてんのか
4:2017/04/17(月) 12:42:03.54
時給上がったらみんな得するしええやろ
5:2017/04/16(日)9:11:07.00
自分の待遇や給料が安いことよりも
他人が良い給料をもらうことの方が許せない
という典型的な奴隷思考
だからいつまでもl奴隷なんだよ
9:2017/04/16(日)9:15:32.88
奴隷の敵は奴隷
13:2017/04/16(日)9:15:45.30
奴隷なのに経営者目線のやつが一番ウケるwwww
6:2017/04/16(日)9:13:32.50
普通に就職すればそれくらい行くだろ
単純作業しか出来ない無能は外国人に取って代わられるだけ
39:2017/04/16(日)9:23:31.96
1500程度なら単純作業のやつにもやっていいだろ人手不足だし
正社員なら時給換算で3000くらいは普通貰ってる
それに見合った能力とか言ってる連中の方が心配だわ
43:2017/04/16(日)9:24:39.78
東芝の経営者が年俸に見合った能力を持っていたと本気で思うのか?
56:2017/04/16(日)9:27:11.72
日本で労働者を最低賃金でこき使ってるクズ経営者が
すぐには首にしないと思っているバカw
3:2017/04/17(月) 12:41:57.35
そらヤフコメ民は高所得者やし
57:2017/04/16(日)9:27:40.29
ただ実際問題として世の中にはとんでもない無能っているわけで
そういった無能なやつらと、アジアからの出稼ぎのどちらを取るかといえば
まだ日本人を保護した方がいいんじゃないかってこと
41:2017/04/16(日)9:24:05.21
賃上げ要求じゃなくデモが愚行
70:2017/04/16(日)9:30:51.35
最低賃金が上がると物価も上がるから
生活が楽になるなんてことはないよ
75:2017/04/16(日)9:32:36.13
最低賃金が上がれば正社員の給料も上がるのに目先の文句ばかり
79:2017/04/16(日)9:33:36.92
そりゃおっさんが若い頃は
この半分くらいで頑張ってきたんだから怒るよ
84:2017/04/16(日)9:34:37.38
おっさんが若い頃はアイスキャンデーが一本30円じゃった
80:2017/04/16(日)9:33:47.42
足引っ張り合ってそれで何が生まれるのかね?
129:2017/04/16(日)9:46:32.97
法で規制しないと1500円払う企業が競争で負ける
131:2017/04/16(日)9:47:14.97
貧困という言葉を悪用したただの賃上げ交渉
28:2017/04/17(月) 12:48:21.64
嫉妬嫉妬嫉妬w
138:2017/04/16(日)9:49:29.20
デモを否定する国民性が終わってるわ
本来はそんな人間こそいらない
318:2017/04/16(日) 11:42:55.04
バカみたいに何でもかんでもデモをして迷惑かけた左翼のせい
>>13が至言。もう反骨精神すら無い。毎日毎日、他人の対価に合わない役員報酬稼ぎに終始してなさい
クソ安給料でいくら働いても国自体の景気がどんどん傾いていくからやればやるほど悪くなるばかり
あのシャープ・東芝がダメになった時点で察しろ
※1
いやいや、たいていのまともな人は努力して時給換算1500円以上もらっているというのに、その努力もせずにデモなんてするなよってことでしょ。
>>39
正社員なら時給換算で3000くらいは普通貰ってる
すげーな日当2万4000円で残業無しで48万円貰ってるのか
30代公務員だけど基本給その半分くらいしかねえよ…
経営者目線…というか、会社の利益を考えられる奴が出世するよ
それを考えられずにただ言われたことをこなすしかできないならそれこそ奴隷
正社員でも無能な事務職いるじゃん。仕事しないのか仕事ないのかわらかないけど、ただ喋ってて、事務でトイレ掃除やってたくせ、来月から全員で回そうとか言い出してさ。
それよりコンビニ店員の方が働いてるよね。レジして、品出しして、揚げ物、発注、掃除、ファックスしたり、切ってやタバコ売るし。めっちゃ忙しそうだしやること多いよ。
1500円にあげたれよ。上げても若者は貯金しないで使っちゃうから老人よりマシだぞ。
今のまま大幅に上げても、大元の雇う基盤から潰れるのがオチ
そして雇い先の経営規模も予算編成も考えない馬鹿が
何の意味も無い比較をやたらしたがる
その崇高な反骨精神とやらでどうぞ自分と多数の雇用を潰して下さいませ
良い給料が欲しいならその給料に見合う難易度の高い仕事をするしかない
そのためには普通の人には無い高い技術や知識を身に付けて自分の希少性を高めるしか無い
会社はそういう希少性のある人材になら見合った対価を払うよ
貴方にそれがありますか?ってだけの話
うちではちゃんとした大学で、きちんと学んだ方はそれ以上出してます
仮に時給1500円に上がったら
雇用選考が今より倍厳しくなるね
そして営業形態も変わって労働時間は半分になるかな?
不便で生活レベルは下がってんのに、結局一日にもらえる金額は
前とあんまり変わらない、なんて結末になりそう