民進党公式ツイッター「安倍首相から森友への寄付」と断言するも取り消し 蓮舫ブーメラン爆死早すぎですw

1:2017/03/17(金) 07:20:08.35

民進党‏@MinshintoNews
「安倍総理から森友学園への寄付・・が明らかになった」という記述は根拠不十分であり、蓮舫代表の記者会見での実際の発言とも異なるものでした。誤解を招く表現となったことを深くおわびし、この部分を取り消します。
https://twitter.com/MinshintoNews/status/842397811786240000


120:2017/03/17(金) 07:44:13.84
民進党森友名簿


蓮舫、ブーメラン爆死早すぎですw


【悲報】ほなみ「安倍首相は嘘つき。今度こそ逃げ場はない」野党「寄付金名簿を確認したが、安倍首相、昭恵夫人の名前がない」【森友学園】
https://pirori2ch.com/archives/1924620.html

4:2017/03/17(金) 07:21:19.24

何が根拠不十分だよ
これだけ大騒ぎさせといて


3:2017/03/17(金) 07:20:51.82

早くも逃げに入ってるな
そもそも昨日民進党は籠池に会ったりするのに消極的だったらしい


7:2017/03/17(金) 07:22:03.92

もうテレビで大々的に報道してるやん


6:2017/03/17(金) 07:21:51.74

証人喚問になると結構変わるもんやね


9:2017/03/17(金) 07:22:47.17

民進ってなにをしたいのかほんとわかんねーんだけど
こんなのが野党第一党とかまじでなんなの?


21:2017/03/17(金) 07:25:10.88

誤解を招く表現でした
(クソバカのお前らが勝手に勘違いして騒いでいただけで俺たちに責任は無い)


86:2017/03/17(金) 07:38:53.30
永田メールかな

堀江メール問題(ほりえメールもんだい)とは、2006年の日本の第164回通常国会において民主党の衆院議員である永田寿康によるライブドア事件および堀江貴文にまつわる質問から端を発した政治騒動。証拠とされた電子メールが捏造であったことから、永田は議員辞職し民主党執行部は総退陣に追い込まれた。他に永田メール問題、永田メール事件、ガセメール問題、偽メール問題、ライブドア送金メール騒動など様々な名称で呼ばれた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E6%B1%9F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C


29:2017/03/17(金) 07:27:37.34

46:2017/03/17(金) 07:31:52.95

政治における説明責任を果たした結果wwwww


65:2017/03/17(金) 07:36:08.14

よくよく考えたら自民が野党に籠池に会うな、って言ってたのは、
どうなっても知らんぞ、っていう心配からかもなあ
現状維持ならまだ助かるけど一線超えたらお前ら死ぬぞ、っていう

あるいはダチョウ倶楽部の「押すなよ!押すなよ!」的な誘いかもしれんが


23:2017/03/17(金) 07:25:18.54

自分達はカタカタカタってTwitterで謝っておしまいにするつもり?



96:2017/03/17(金) 07:39:48.97

連坊の首と引き換えにこの問題は不問やな


106:2017/03/17(金) 07:41:34.03

Twitterでされても国民のほとんどはこんなん気づかんやん
朝のニュースと夜のニュースで謝罪するか取り上げられるんか?


130:2017/03/17(金) 07:45:05.16

27 COMMENTS

ぴろり

籠池って自分は与党の大物政治家と親密な関係にあるってアピールして、自分を大物ぶって見せたい小物だよ
野党のボンクラどもは安倍政権を揺さぶれるネタになると思って籠池の言ってること鵜呑みにすると永田メールの二の舞になるぞ
俺的にはむしろなってほしいけどなw

返信する
ぴろり

ここまで執拗に他人を冤罪で嵌めようとしたんだから
必ず物理的な責任の取り方はして貰わないとな
最低でも今回騒いでいた野党議員は即日全員辞職&自決しろ

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。