鹿児島睦や長坂常ら日本人クリエイター15名が装飾した180センチの「ミッフィー」、チャリティオークション開催
http://www.fashion-headline.com/article/2016/11/12/15993.html
最近の佐野研二郎氏
「布をかぶっておばけごっこをするミッフィー」を表現したという佐野研二郎さんのミッフィー
絵本作家でグラフィックデザイナーのディック・ブルーナによるキャラクター「ミッフィー(うさこちゃん)」の誕生60周年を記念して、チャリティオークション「ミッフィー・アートパレード」が11月14日から25日まで開催される。
同オークションは、ミッフィーの60周年を記念してミッフィーの生まれ故郷であるオランダと日本で実施されてきたイベント「ミッフィー・アートパレード」の一環として行われるもの。高さ180センチの真っ白なミッフィーに、オランダのクリエイター45組と日本のクリエイター15組がぺイントや装飾を施し、それぞれ世界に1つだけのミッフィーを制作した。日本のクリエイターたちによって装飾された15体のミッフィーは、昨年4月に東京・松屋銀座で開催された「誕生60周年記念 ミッフィー展」を皮切りに全国で巡回披露された。
トトロやんけ
20:2016/12/05(月) 08:38:37.21
トトロ見て思いついただろ
12:2016/12/05(月) 08:36:53.5
やってしまいましたなぁ
22:2016/12/05(月) 08:38:53.18
ミッフィーのキャラな
57:2016/12/05(月) 08:47:27.28
既存のデザインを立体化しただけ?
50:2016/12/05(月) 08:46:08.74
他のデザイナーの作品に比べると明らかに手抜き
87:2016/12/05(月) 08:54:52.42
ザッと見ただけやけど
原作のキャラをただ立体化しただけって
佐野しかおらんな
46:2016/12/05(月) 08:45:07.83
これでデザイナーなのか・・・
75:2016/12/05(月) 08:51:16.60
まだクリエイターとして活動できるのが謎
甘い世界やで
あの業界はほぼ身内みたいなもんだから干す干されるってのは無いんだろう
これ作ったのは2015年でエンブレム問題で炎上する前だから最新の仕事じゃないんだよなぁ
米2
なんだ、またパクり常習犯の無能っぷりが証明されただけか
そうかあかんか
※1
むしろ”身内”以外は全員餓え殺されてるってことでは
これは、佐野絶頂期の所業だが、
2016年現在も
全国コンクールの審査委員をやってる。
見た瞬間にトトロが思い浮かんだ。
という事はそれだけ似ているのだろ。
まあ見れば見る程似ているがなw
懲りる事無くパクリエイター健在って感じやな。