なんやこれ…
237:2016/11/08(火)8:25:16.64
外国か
2:2016/11/08(火)7:52:48.81
ゴジラでも出てきたか?
13:2016/11/08(火)7:55:02.57
中国やろこれ
78:2016/11/08(火)8:04:15.71
中国とか笑えなくなったな
54:2016/11/08(火)8:01:13.14
ネタかと思ったらマジなのかよ
130:2016/11/08(火)8:10:55.80
想像以上に凄かったw
19:2016/11/08(火)7:56:08.73 O
地下街まで直通になっちゃったのか
22:2016/11/08(火)7:56:51.45
地下鉄工事失敗だろ
どうすんだよ
77:2016/11/08(火)8:04:03.23
原因
31:2016/11/08(火)7:57:54.62
陥没する瞬間の動画ないんか?
セブンの防犯カメラになら映ってそうやけど
52:2016/11/08(火)8:00:59.13
セブンの店員ビックリしたやろなあw
132:2016/11/08(火)8:11:12.20
やばい
わわわわ…これビルも倒壊の恐れが出てくるんじゃ…地震があった時に歪みで下が弱くなったのかなあ…
— KAEDE(^∀^) (@kaede_evo) 2016年11月7日
博多駅付近通勤の方お気をつけて… pic.twitter.com/z5SZGh85yA
142:2016/11/08(火)8:12:45.83
電信柱が…
60:2016/11/08(火)8:02:24.31
人通りの少ない深夜で良かったな
昼間やったら大惨事やったぞ
62:2016/11/08(火)8:02:29.39
日本はこれからこういうインフラ事故は多発するよ
106:2016/11/08(火)8:07:43.89
りある落とし穴
126:2016/11/08(火)8:10:27.86
福岡市で道路陥没、原因は地下鉄工事坑内への土砂流出
2014/11/13 6:30
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO79594560S4A111C1000000/
2014年にもやってるw
216:2016/11/08(火)8:22:49.86
しっかり盛り土しとけよ
534:2016/11/08(火)9:09:09.93
湖になっててワロタw
226:2016/11/08(火)8:24:04.69
どんどん穴広がってるらしいじゃん
401:2016/11/08(火)8:52:58.43
穴が広がっていっているらしいことや
隣接するホテルの客らが全員避難させられたことを考えると
信号や電柱だけじゃなくてビルも持ってかれるかもしれんな
411:2016/11/08(火)8:54:45.14
ビルの杭は硬い岩盤に打ち込まれてるから
浅いところの土が崩れようが関係ない
422:2016/11/08(火)8:56:09.99
>>411
信じてええんやな?
>ビルの杭は硬い岩盤に打ち込まれてるから浅いところの土が崩れようが関係ない
杭の周辺摩擦力を失ったんだから、露出した杭がつぶれた分沈むよ
地盤が緩んでる範囲がどこまで広がってるか
調査終了しないと帰れないだろうなあ
博多なんてもともと中国みたいなものだからこれぐらい当然
何これ!ヤバいやん。
お隣の国が大喜びする
ニュースだね。
しばらくはこのニュース見て
幸せなんじゃなかろうか。
※5
福岡だろ?
同胞みたいなもんだろ
九州は日本じゃないから
土木作業員も日本人じゃないし
地質調査なんてしないんだよね
こうなることは必然
中国だったら隣接してるビルも崩れてるよ
サイレントヒルみたいになってて草
※5
多分彼らは今それどころじゃない