津田大介「ネット上ではネトウヨが幅を利かせ、リベラルは99%負ける」その理由とは

金髪豚野郎

1:2016/10/08(土)17:26:50

「ネット上の争いでは、リベラルは99%負ける」 津田大介さんが訴える政治運動の姿とは(略)

――日本のネットでも、いわゆる「ネトウヨ」と言われる保守的な主張が幅を利かせていますね。

逆に「ネットリベラル」の人って、そんなにいないですよね。ヘイトスピーチへのカウンターは一定勢力になっていますが、あれは反差別運動だからリベラルとは違いますし、彼らはヘイトだけでなく、旧リベラル勢力や朝日新聞なども苛烈な言葉で攻撃しています。そうした状況も含め、情報発信の勢力がアンバランスになっているというのがいまの日本の現状なんでしょう。

たまに中道左派やリベラルの人が情報発信をしても、保守系の人たちが数の力で押さえこむことができる。ツイッターは140字しか書けないのでどうしても言葉足らずになってしまいますし、いくらでも発言の不備をついて揚げ足取りできる。攻撃をする側も議論しようとは思っていないから、相手が黙るまで集団で攻撃を続ける。

中道的な意見は左右両方から叩かれ、過激な意見を持つ人に支持が集まっていくので、その結果、普通の人が発言をしなくなっていく……。このあたりは山口真一さんと田中辰雄さんが著書『ネット炎上の研究』で示されていますね。そういう情報環境になった結果、ネット上では保守層の対抗勢力が、数的になくなりつつあるという状況なんじゃないでしょうか。

「ネット上の争いになると、リベラルは99%負ける」

――そもそも保守系の人が筆まめで、SNSを通してガンガン意見を発信するのに比べて、リベラルの人が消極的な理由とは?

個人的には、まだまだマスメディアの影響力が大きいことと無関係ではないと思っています。だってなんだかんだで日本のマスメディアは総じてリベラルですから。だから、保守的な考えを持っている人達は「マスメディアでは自分達の考え方が限られたことしか報道されていない」と日々痛感している。

そうなると彼らの中に「俺達がネットを使ってやるしかない」という当事者意識が生まれます。そういう当事者意識は、リベラルには少ないんじゃないですか。だって、テレビをつけて「報道ステーション」や「サンデーモーニング」を見れば、自分たちの考えと同じ論調のニュースが流れているわけだから、わざわざネットを使ってやる必要もない。

続きハフィントン・ポスト
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/07/daisuke-tsuda-interview_n_12383414.html


2:2016/10/08(土)17:29:08

5:2016/10/08(土)17:33:03

日本のマスメディアが総じてリベラルとか(笑


14:2016/10/08(土)17:45:12

リベラルじゃなくて
売国と反日が嫌われてるんだよ。


27:2016/10/08(土)18:10:40

えっ、こいつら自分とちょっと意見の異なる
中道のネット民をネトウヨ・レイシスト認定して、
ネット民を敵に回しまくった結果じゃん。

こいつらの言うネットでのネトウヨの集団での攻撃って、ほとんどが中道だと思うよ。
サイトで情報発信してる筋金入りのネトウヨなんて実は大して数はいない。
ただ中道のネット民を敵に回さないだけ。


34:2016/10/08(土)18:34:26

「なんだ?ネット情報かよww」的な書き込み減ったもんな。

必死なんなよ、津田。


10: 2016/10/08(土)17:41:15

>日本のネットでも、いわゆる「ネトウヨ」と言われる保守的な主張が幅を利かせていますね。

俺が勝ってたとは知らなかった


9:2016/10/08(土)17:39:08

16:2016/10/08(土)17:49:08

ネット以外では勝ってる様な言い草w


19:2016/10/08(土)17:52:50

世間の争いでは99%負けるって言っているだけだな。
マスコミの言う「世間」ではマスコミが取り上げるだけの
うるさい連中が目立つだけでw


36:2016/10/08(土)18:44:32

”ネット上では”じゃやないよ
それが本当の世論だからだよ


25:2016/10/08(土)18:05:27

マスゴミの操り人形がなんか言うてるぐらいにしか思いませんわ、私ら。


38:2016/10/08(土)18:53:50

パヨク以外全てネトウヨ認定なんてしてるから数でまけるんでしょ


41:2016/10/08(土)19:05:36

別にネットに限らず、まともに討論したら
あらゆるメディアで全敗しとるだろコイツ

コイツが今まで「勝った」と主張できるのって、
「討論相手も全員お仲間」とか「絶対勝てる議題でしか討論しない」とか
そんなんばっかじゃんね


42:2016/10/08(土)19:06:18

140文字制限のツイッターがメインになる前、
2chが議論のメインだった頃だってボロ負けだったじゃねーか


45:2016/10/08(土)19:29:13

自称リベラルの反日アカ超賤塵なのがバレたからだろww
言動も矛盾だらけなのが知られるようになったし
せいぜいネット以前の朝日新聞で洗脳できてた時代を懐かしめやw


50:2016/10/08(土)19:48:55

「ネトウヨ」とレッテル貼りに逃げている時点で、端から負けているんだよ。
自称リベラルのファシストどもめ。


51:2016/10/08(土)19:51:46

自らの論理が破綻しているがゆえに
負けると言う事実を認めたくないんだろうな


59:2016/10/08(土)20:25:38

現実の選挙でも負け続けだろwwwwww


58:2016/10/08(土)20:24:12 ID:ZLz

思いつきで出馬した鳥越に一票入れた
自称リベラルオッサンこんちは


81:2016/10/08(土)21:18:47

あれ?ネトウヨは低学歴で貧乏な連中だから
簡単に捻り潰すって数年前ぬかしていたのは誰ですかね?
金髪豚野郎さんよ?


68: 2016/10/08(土)21:06:16

38 COMMENTS

ぴろり

高島弁護士や宇都宮弁護士のような極左まで自分達にとって都合が悪ければネトウヨ認定するパヨク側の狭量さが原因なのでは

返信する
ぴろり

・論理が破綻している
・そもそも論理がない、取り合えず反日反政府反権威
・統計や科学的事実を認めない、または都合の悪い事実は無かった事にする
・あらゆる物についてダブルスタンダードで自分はOK、相手はダメという姿勢
・捏造する、嘘を付く
・事実ではなく、好悪で判断する
これらがネットから排除される理由だと思われ。

返信する
匿名

ネットだけでなく、普通に実社会でも相手にされなくなるわなw
“ネット”に書き込みしてるのはその辺の普通の一般人だという事が、パヨクと呼ばれる連中は分かってない。

返信する
ぴろり

日本に、リベラルなんて、居ないだろ!
ただの売国奴だよ!
なぜって、日本人より、中国人や朝鮮人を、優先させるべきだと主張するんだよ!

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。