貴源治は11日に佐賀市で行われた巡業中に、体調不良を訴えて病院で診察を受けた。「インフルエンザA型」「少なくとも5日間または解熱後2日間は自宅安静を要する」と診断を受け、日本相撲協会の関係者に病名を報告。それでも、取組を指示されたという。
巡業部の関係者も、当然、貴源治がインフルエンザとの診断を受けたことを知っていたとみられるが、それでも貴源治は土俵に上がっていた。
福岡県などで1日から始まった冬巡業では、力士に感染者が続出。約30人の力士ら協会員が体調不良などを理由に休場した。インフルエンザで少なくとも関取衆8人以上また巡業副部長の花籠親方(元関脇・太寿山)も途中離脱した。抗インフルエンザウイルス薬が、全参加者に配布されるなどの措置がとられたほどだ。
観客が土俵に詰めかける相撲の巡業でインフルエンザに感染したまま取り組みを行うことは、感染拡大を招く恐れもある。力士は会場に詰めかけたファンにサービスをする場面もあることから観客へ感染する危険もある。
体力のある力士でもインフルエンザはつらいはず。まして、会場を訪れる相撲ファンには子供やお年寄りも多い。巡業を維持してファンの期待に応えることも大事だがインフルエンザは重症化すれば命にかかわることもある。感染防止対策も万全を期さなければならない。
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/191223/spn1912230002-n1.html
2:2019/12/23(月) 15:58:46.14
馬鹿か
6:2019/12/23(月) 16:00:46.32
バイオテロやん
5:2019/12/23(月) 16:00:04.70
インフルでどんだけ人が死んでるのか知らんのか
8:2019/12/23(月) 16:02:03.58
まあ中卒の集まりやからね
7:2019/12/23(月) 16:01:35.49
親方なぜ離脱するんだ
9:2019/12/23(月) 16:02:13.75
日本人を体現する国技の鑑
4:2019/12/23(月) 15:59:55.91
これで学べたやん
経験に学ぶんやで
10:2019/12/23(月) 16:02:16.64
バカだろ
気合いで感染防げると思ってんのかよ
しかも関係者だけじゃないで
一般客もおるのに
12:2019/12/23(月) 16:02:29.74
いや根性で治せよ
13:2019/12/23(月) 16:02:36.92
裸だから感染率高いやろな
14:2019/12/23(月) 16:04:11.48
裸で大汗かいて
つば撒き散らしてぶつかり合うんやぞ
感染するに決まってるやん
17:2019/12/23(月) 16:04:44.41
こんなんもう反社やろ
18:2019/12/23(月) 16:04:50.53
しゃーない
昭和で時計が止まってるから
19:2019/12/23(月) 16:05:24.40
気合根性論の正しさに
ゆとり世代がビビってるな
老害って嫌だね
相撲協会は公益財団法人外すとか何かしらペナルティー課すべきじゃないですかね
どうかしてるぜ相撲協会。時代遅れも甚だしいな。
土俵での救命救急に女性が上がっておろおろしたり
伝統は大事かもしれんが、世間の常識とかけ離れてるよ。
パワハラ、モラハラetc
貴乃花親方が去って改革が途絶えたんだろうか。
貴乃花の改革案だって微々たるものだよ。今の会社のコンプライアンスにはとうてい及ばない。
しかしそれすら嫌がってる保志理事長(元横綱北勝海、そんな強くはなく八百長買収疑いが囁かれている)をはじめとする親方。
反社並みの悪。
じじばば殲滅したいのかねww観客いなくなるのにな
インフル以前に協会が深刻な病気に冒されてるなw
じゃあ協会のアホ共も根性で治してねって話だわなあwww
出来るんだろ?やって見せろよマジでwww
相撲協会の姿は、いまだに残る「日本」を体現しているように思える。
何が愚かかって、インフルエンザを感染した本人に関する問題だとしか認識してないのがホントに愚か
感染するって事を知らないはずがないのに、その知識が全く現実に反映されない頭の悪さには目眩がする
時代遅れ。
危機管理、公衆衛生意識のなさ。
儒教もオールドユダヤも変わらんな。