“第2のグレタ”さん登場 8歳少女がCOP25で熱弁
気候変動対策に関する国際会議「COP25」の閣僚級会合が始まりました。その一方で、会場の外には「第2のグレタさん」と呼ばれる8歳の活動家が現れました。
ドイツの環境活動家・ゾゾさん、8歳。スペインの首都マドリードの街灯に上って抗議活動です。最後は警察に強制的に下ろされましたが、地球温暖化に警鐘を鳴らす姿勢はアピールできたようです。
環境活動家(ドイツ)・ゾゾさん:「時間はありません。あと8年で気温が1.5度上がります。政治家が無意味な言葉で時間を無駄にする間に人々は死に家を失うのです」
ヨーロッパでは環境への意識が高まっています。スペインで開かれている地球温暖化対策を話し合う国連の会議「COP25」にはスウェーデンの16歳の環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんも参加しています。
環境保護活動の象徴的な存在となったグレタさんは、地球温暖化による被害の実情を訴えて早く対策を講じるよう世界の指導者たちに呼び掛けています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17507755/
◆グレタ・トゥーンベリさん、空気中の二酸化炭素を裸眼で見ることができるらしい?
23:2019/12/11(水) 03:53:23.73
動画
113:2019/12/11(水) 04:41:03.79
子役ブーム的な
8:2019/12/11(水) 03:48:51.99
流石に飽きたわ
3:2019/12/11(水) 03:46:25.75
次は4歳か
13:2019/12/11(水) 03:51:01.01
主張するのはええけど
危ないことさせるのはやめろや
15:2019/12/11(水) 03:51:21.03
儲かるんやろな
9:2019/12/11(水) 03:48:54.34
非難する人間を卑怯者扱いするために
児童にイデオロギーを語らせる行為が批判を浴びないのは
本当に狂ってると思う
17:2019/12/11(水) 03:52:02.40
現代のジャンヌダルクだぞ
少女を洗脳して矢面に立たせ
背後の人達の言いたい事を言わせるスピーカーにする
キリスト教徒の典型的な手口
最初は子供、女という立場から批判されにくい
やり過ぎてボロクソに言われるようになっても
批判を受けるのは少女なので
ポイ捨てすればええ
52:2019/12/11(水) 04:04:47.98
ポリコレ棒で殴り合いしとる
意識高い系とはまた別種類やわこれ
児童虐待で殴られる側やろこの連中
27:2019/12/11(水) 03:54:04.07
どうせこいつも中国には歯向かえないんだろ
31:2019/12/11(水) 03:55:38.98
前澤と一緒に月面に叩き米
47:2019/12/11(水) 04:01:51.33
グレタを批判する
グレタもどきとか出て来そうやな
36:2019/12/11(水) 03:57:24.35
日本からも早く出さないと
39:2019/12/11(水) 03:59:30.71
ゆたぼんでええやん
114:2019/12/11(水) 04:41:26.43
他の国の子供は環境のこと考えて活動してるのに
日本はゆたぼんで学校行く行かないとか
しょうもない国やなホンマ
121:2019/12/11(水) 04:44:36.12
グレタはヨーロッパのゆたぽんの成れの果てやで
ロクに社会も知り切ってないのに、よくもまあこうアホを使ってアホな事するわ。
何処の国も変わらないのかね。
「子供にキツイ反論するな」
「もう大人なんだから他人が口出しするな」
「子供の言うことに、いちいちツッコミするな」
「子供だからと言って、軽く扱うな」
↑
子供と大人を使い分けてるよね。
日本では環境問題を訴えるユルキャラ登場!ってなるのかな
マリオネットの次はピエロ