内閣府は6日、竹島(島根県隠岐の島町)と尖閣諸島(沖縄県石垣市)に関する世論調査の結果を公表した。
竹島に関して知っていることを複数回答で聞いたところ、「わが国固有の領土」と答えたのは77・7%で8割に届かず、韓国が「不法占拠を続けている」が63・5%で、いずれも同様の選択肢を設けた平成26年以降の調査と横ばいだった。政府は啓発活動の見直しを迫られそうだ。
どちらの回答も18-29歳が最も低く、「固有の領土」は64・2%、「不法占拠」は50・8%だった。竹島をめぐり韓国は近年、与党議員が上陸したり、周辺での軍事訓練を強化しているため問題が先鋭化しているが、日本政府の立場が若年層を中心に浸透していない実態が浮かび上がった。
衛藤晟一(せいいち)領土問題担当相は取材に「もう少し(知っている人が)いると思った。国民に分かりやすいPRや啓発をしないといけない」と述べた。
調査では、尖閣諸島に関し知っていることを複数回答で聞いたところ、「最近になって中国政府は、継続して政府の船舶を尖閣諸島周辺海域に派遣し、頻繁に領海侵入するといった行動を繰り返していること」と答えたのは69・1%で、25年以降で最も低かった。
政府は、主に若者向けの広報としてホームページやSNSの拡充をするほか、領土・主権展示館の移転・拡大や教育機関などとの連携による若者向けの教育の充実を図る方針だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000547-san-pol
33:2019/12/09(月) 12:10:16.28
正解じゃん
5:2019/12/09(月) 11:03:19.84
実効支配も見て見ぬふりしてりゃ
そうも思われる
6:2019/12/09(月) 17:28:43.05
今頃やっとそんなことを言い始めたのか?
マジで無能。
14:2019/12/09(月) 17:31:23.76
10割だったら取り戻すのかよ
何もする気ないくせに何なんだよこれ
215:2019/12/09(月) 19:31:25.44
竹島を韓国領などと言う日本国民はいない
65:2019/12/09(月) 17:53:33.66
義務教育で何を教えてるんだよ。
13:2019/12/09(月) 11:18:09.11
民主党政権時代の
弱腰外交のツケが出てる
90:2019/12/09(月) 18:07:59.81
つまり山本太郎みたいな
「竹島なんて韓国にあげちゃえばいい」
という人が2割以上ってことか
143:2019/12/09(月) 18:43:07.56
ちゃんと純粋な日本人に聞けよw
8:2019/12/09(月) 17:29:25.01
日本でこの程度なら
世界では5割くらいなんじゃね
20:2019/12/09(月) 11:28:10.96
なんだ竹島が日本領だと思ってるのって
日本だけだったのかよ
どうどうと国際裁判所に訴えろよ
15:2019/12/09(月) 11:24:28.35
だって安倍さんがICJで争うはずだった
提訴取り下げしてるもんね
これって韓国領って認めたと同じだよね
17:2019/12/09(月) 11:25:25.14
じゃあEEZを再設定すればいいじゃん
34:2019/12/09(月) 12:12:07.72
不法って国際司法裁判所に持ち込んだら
恐らく負けるだろ
つまり適法
35:2019/12/09(月) 12:16:35.74
裁判やっている時点で
領土問題になってしまっている
進軍され占領されているんだから
武力で奪還するのが正解
32:2019/12/09(月) 12:09:48.03
もう韓国から取り返すのは無理とか
実質韓国領って考えはわかるが
不法占拠も否定する若者の認識がよくわからん
86:2019/12/09(月) 19:16:06.17
× 若者
○ 馬鹿者
78:2019/12/09(月) 15:32:12.09
江戸時代の文献に日本の竹島って書いてあんねん
韓国に略奪されたのは明らか
77:2019/12/09(月) 14:51:35.22
そら朝日や毎日立憲民主が
韓国領だっていってるからな
15:2019/12/09(月) 17:31:42.91
北方領土も日本固有の領土だったはず
85:2019/12/09(月) 18:04:04.17
安倍のおかげで、北方領土問題なんて
実はなかったことが明るみに出てしまった
いったい誰がなんのために
「我が国固有の領土」なんてことで
日本人を洗脳しようとしたんだろうね
きっと、同じ勢力が竹島も尖閣も領土だと信じ込ませて
対露と同様に対韓、対中感情を
悪化させる工作しようとしたのだろうね
28:2019/12/09(月) 17:38:09.48
啓発活動って何やってんの
チラシ配りか
経済制裁で圧力かけるのが一番わかりやすいだろ
何もせず固有の領土ってよく言えるな
日本人だって島がいくつあるかなんて答えらえる割合は1割もいないんじゃないか?
何しろ都道府県全部言えない日本人も結構いるしな。
竹島は韓国が日本人を数千人も捕虜にして、数十人を殺傷して強奪したことを教科書に書かないから若者は知らないんだぞ。ただ、日韓基本条約は1964年に締結したが、それ以前の日韓の間の問題はすべて水に流すというのがこの条約の目的である。ただし、竹島についてはどちらも領土だと認めずに棚上げしたので、竹島は誰も上陸はできなかった。しかし、韓国はそれを破って李明博大統領が竹島に上陸したことで問題が大きくなった。この時から韓国は日本との約束事を平気で破るようになった。上陸した時の日本政府は民主党政権時であり、何も反論しないからさらに韓国が頭に乗ることになる。
むしろ日本領だという事を知った人が増えたんじゃね?
昭和の頃は話題にもならなかったよ
事なかれ主義の末路だね
憲法の9が邪魔してる事実は都合が悪いから伏せるんだな
ぶっ殺された漁師さんが草葉の陰で泣いてると思うよ
政治家さん達わかる?
固有というのが間違い
固有
他から与えられたのではなく、もとからあること。
国自体が途中でできたものなのに、領土に固有のものなんかあるわけないだろ