フリーランス管理栄養士「乳酸菌に整腸作用があることは有名です。韓国産のキムチはいかがでしょうか」?

キムチ

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1575616253/
1:2019/12/06(金) 16:10:53.07

腸活や美容、健康に良いといわれる発酵食品の「キムチ」は、「乳酸菌が含まれているから摂取する」という人も多いのではないでしょうか。

管理栄養士の筆者が、キムチの乳酸菌の働きやキムチの選び方についてご紹介します。

キムチは、乳酸菌によって作られる発酵食品です。発酵が進むにつれて乳酸菌が増え、うま味と栄養価も高くなるといわれています。

キムチには、“カプサイシン”という辛味成分が含まれています。脂肪の燃焼を助ける働きがあり、ダイエット中には嬉しい成分です。

そのほか、キムチには「ビタミンB群」も豊富に含まれています。「ビタミンB1」は糖質の代謝、「ビタミンB2」は脂質の代謝に関わるビタミンです。

新陳代謝を活発にして血液の流れを良くするため、美肌作りにも良いですね。

乳酸菌に整腸作用があることは有名ですよね。

キムチには、アミノ酸の一種である「GABA(ギャバ)」が含まれています。これは、乳酸菌によって作られています。GABAは、ストレスを軽減する働きがありリラックス効果もあります。

日頃、忙しく過ごしている人も、キムチを食べてストレスケアしたいものですね。

日本産のキムチのなかには、コスト削減のために化学調味料を入れて、キムチの材料となる野菜を浅漬けにしたタイプもあります。そのようなタイプのキムチは、時間がたっても発酵しにくいといわれています。

せっかく食べるなら、乳酸発酵したものを選びたいですよね。“天然発酵”や“自然発酵”という表示があるものを選ぶと良いでしょう。

韓国産のキムチは発酵した商品が多いため、購入してみてはいかがでしょうか。

“キムチくんマーク”がついているキムチは、韓国政府認定のものなので、選ぶ時の参考にしてくださいね。

いかがでしたか? 日本でも日常的に食卓に登場するキムチは、せっかくなら乳酸菌が入っているものを選びたいですよね。ぜひ、この記事を参考にしてください。

フリーランス管理栄養士 今井尚美
「根拠のある情報を」「体の内側から美しく」がモットー。健康や美容に関する記事執筆や相談業務などフリーで活動中。糖尿病療養指導士、ピンクリボンアドバイザーの資格有。現在はサプリメント管理士の資格取得中。
https://news.goo.ne.jp/article/lar/trend/lar-179108.html


37:2019/12/06(金) 16:20:55.65

嫌です


13:2019/12/06(金) 16:14:16.64

原産国:韓国

これで全てぶち壊し


4:2019/12/06(金) 16:11:51.58

漬物でいいだろ
あほかこいつは


34:2019/12/06(金) 16:19:38.93

つーか、発酵食品って大抵乳酸菌だよね。

納豆だって納豆菌以外に
実は乳酸菌含まれるぐらいだし。


119:2019/12/06(金) 16:52:28.91

314:2019/12/07(土) 08:23:22.86

あのね。日本の食品は発酵食品だらけなのよ

ぬか漬けも乳酸菌、ヤクルト、カルピス、ヨーグルトも乳酸菌
納豆は枯草菌だけど有用成分沢山あるのはご存知の通り
酒や醤油、味噌は酵母菌V.B群なら負けてないよう

栄養士ならば、これら従来からある発酵食品も取り上げなきゃ
なんだよフリーランス栄養士って!

それ、自称栄養士って意味か?
国家試験通ってない何ちゃって栄養士か?
せめて、料理研究家に留めておけよw


344:2019/12/07(土) 16:47:40.51

・・・副作用、火病は?


9:2019/12/06(金) 16:13:06.51

唐辛子無視するのか。
凄い栄養士がいたものだ。


104:2019/12/06(金) 16:43:55.01

カプサイシンの過剰摂取(トウガラシが高価な塩の代わりに普及していたため)で
韓国人の脳はあんな感じになってしまったらしい
食べ過ぎには気を付けようね


124:2019/12/06(金) 16:53:47.31

カプサイシンで交感神経伝達物質の
放出を過剰に行っていると

脳が中枢や末端の神経をコントロール出来なくなり
中枢がやられ始めると脳内ドーパミンの減少で

ちょっとしたストレスで発狂しやすくなり
更に進むと脳内ドーパミンが枯れて鬱になる


27:2019/12/06(金) 16:17:08.21

キムチで乳酸菌とってるつもりだから
韓国人はOECDトップの胃癌率なんだよ……


144:2019/12/06(金) 17:03:26.54

韓国人に大腸がんが多いのは
キムチの塩分のせいだろ。


150:2019/12/06(金) 17:09:13.26

塩分過多は胃癌
大腸がんはなんだろね

野菜の食物繊維より肉や肉の油脂が過多になると
大腸がんになりやすいしな

あーキムチの乳酸菌よりも多い
大腸菌などの雑菌が原因なんだろ


42:2019/12/06(金) 16:22:30.77

カプサイシンでダイエット効果!
とかぬかしてる奴はニセモノ。


73:2019/12/06(金) 16:34:27.52

乳酸菌で整腸する前に
大腸菌で腹壊すんじゃね?

唐辛子も消化されないから
胃腸に良くないし


25:2019/12/06(金) 16:16:53.17

28:2019/12/06(金) 16:17:24.66

あの中国の輸入基準すら満たさない
ばっちいキムチは買いません
検疫強化するべき


120:2019/12/06(金) 16:52:31.00

むかしは乳酸発酵の韓国産キムチの方が良いと思ってたが
白菜に寄生虫卵とか韓国では

虫下しを現代でも服用してるとか
怖すぎて輸入物は食べないようにしてる。

非常に少ないが、韓国からの輸入キムチが
原因と思われる有鉤嚢虫症があったそうだ。


6:2019/12/06(金) 16:12:25.26

虫下しもセットで売らないとダメだよ


125:2019/12/06(金) 16:54:39.94

虫下しの話に触れたら
信用できる栄養士になれるのに


39:2019/12/06(金) 16:21:26.05

メリットよりデメリットの方が多い


48:2019/12/06(金) 16:25:14.74

純国産キムチならまあ


231:2019/12/06(金) 18:18:24.79

発行食品や乳酸菌を摂取したいだけなら
韓国産を選ぶ理由が皆無。

韓国系の宣伝乙としか


16:2019/12/06(金) 16:15:04.65

なぁに、かえって免疫がつく


70:2019/12/06(金) 16:33:50.28

>“キムチくんマーク”がついているキムチは、韓国政府認定のものなので、選ぶ時の参考にしてくださいね。

助かるわー


147:2019/12/06(金) 17:07:32.55

単純にキムチ食って
腸まで乳酸菌が届くと本気で思ってんなら
栄養士辞めたほうがいいよ・・・

胃酸を舐めすぎです


188:2019/12/06(金) 17:27:28.70

ホントこの手の話はキムチしかないのな


乳酸菌プロバイオティクスカプセル


4 COMMENTS

匿名

♪キムチキムチキムチ~
   ∧_∧    ∧_∧
 (-@∀@) 
 ⊂  朝 つ⊂  韓 つ))
  .人  Y   人  Y
 ((し'(_)   レ'(_フ

 ♪キムチを食べると~
   ∧_∧    ∧_∧
 (@∀@-) 
 ⊂、朝  つ⊂、韓  つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J))  <_)'J))

♪アタマアタマアタマ~
   ∧_∧   ∧_∧
 (@∀@-) 
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'  (_フレ'

  ♪頭がイカれる~
   ∧_∧    ∧_∧
  ((∩-@∀@)∩∩ `∀´>))
   〉 朝 _ノ 〉 韓 _ノ     
  ノ ノ  ノ ノ ノ  ノ
 し'(_)   レ´(_フ

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。