桜を見る会。消費税も増税し、まだまだ予算の無駄を削る必要がある中、こんな会の予算は真っ先に切るべきだ。そのお金は他に回せばいい。こんな予算も削れずに、予算改革などできるわけがない。ただし野党が安倍政権を追及するのも茶番。旧民主党も桜を見る会を開いていたのだから。
桜を見る会。消費税も増税し、まだまだ予算の無駄を削る必要がある中、こんな会の予算は真っ先に切るべきだ。そのお金は他に回せばいい。こんな予算も削れずに、予算改革などできるわけがない。ただし野党が安倍政権を追及するのも茶番。旧民主党も桜を見る会を開いていたのだから。橋下徹November 11, 2019
◆安倍総理、東海No.1キャバ嬢、エンリケこと小川えりを「桜を見る会」に招待w
◆安倍首相主催「桜を見る会」に18000人 サヨクさん発狂「安倍の靴を舐める会」「害虫を駆除しろ」どんだけ~
◆東京新聞「桜を見る会にネトウヨのアイドルがいっぱい」「津田大介氏は呼ばれてもよさそうなのに」
なるほど。
— かみのひで (@kyotocorocoro) November 11, 2019
私は桜の見る会は
無駄だとは思いません。
無駄金と言えば、もともと企業からの献金を無くすために作られた政治資金規正法の政党助成金も、企業献金を辞めないのであれば、真っ先に切るべきだとは思いませんでしょうか?
桜を見る暇があるなら庶民の生活をもっと見てほしいです
— y (@vincenzo0331) November 11, 2019
花見?はプライベートでやって下さい。と、お伝え下さい。
— 吉永尚弘@プロレスでハッピー? (@pRoIdJ4iedSOVG2) November 11, 2019
言うだけは評論家。
— TSUTOMU SUGITANI (@TSUTOMUSUGITAN1) November 11, 2019
橋下さんには中に入り動いて欲しい。貴方の英知を皆が求めてるのだから。。
桜を見る会は、寄付金でやればいいと思う。
— エロ男爵 (@7UU36eNVqaHjj18) November 11, 2019
橋本さんの意見はもっともです。たしかに旧民主党もこの会をやっていたのは事実ですが、安倍政権になってから招待客の数や費用が莫大に膨れ上がってることが問題なのではないでしょうか?野党が追求するのが茶番だとおっしゃるならでは誰がこの問題を追求するのですか?これは野放しにしてはいけません
— neko-mimi (@nekomimi287727) November 11, 2019
アンタが桜を見る会を批判してるのも飛んだ茶番だけどな。
— GOVERNMENTXXX (@GOVERNMENTXXX) November 11, 2019
このツイートでアンタが言いたかったことは「旧民主党と桜を見る会を開いていた」
この一文だからね。
消費税上げてるのに、わざわざ大金を使って、大勢で桜を見なくても良い‼️
— 認知の父親を抱えたひとり娘 (@KZdyYSjAFB73HKN) November 11, 2019
飲み放題、食べ放題、お土産付きだとか。。。
桜を見る会って、国民に何かプラスがあるのかしら⁉️
税金使って桜を見るのは
— ひげ (@003hige) November 11, 2019
結論から言えば単に無駄と思います
ただ、民主が何を言っても無駄と言うより茶番な事も間違い無い
野党が野党なりに持つ既得権益に縛られず、一度解党して大きな野党を作って立ち向かわない限り自民一党政権は変わらない
民主政権時代に戻りたいって人を自分は知らない
経費を頑張って削ると誉められもせず、次回の予算が削られる為、無駄遣いしてでも予算使いきれ精神。
— judem(ジュデム) @?組 (@judem1210) November 11, 2019
災害で日本全体が被災してるのに、ここぞとばかりに現政権を引っ張り落とそうとあら探しする。ただ増税するのではなく、軽減税率と言うめんどくさい増税。今の日本は色々おかしいっす。
結局、橋本氏も維新も自民ベッタリですね
— Toshichan#10 (@toshi__chan) November 11, 2019
残念な方々だわ。
税金で後援会呼んで、前夜祭からやってんなら、自民をきちんと追及すべきでしょ。
で、同じことやってんなら、同じように民主も追及すりゃいいじゃん?
公職選挙法違反の疑いがあるから問題になってるのに桜の見る会の存在是非に争点をすり替えようとする輩に注意してください。民主党時代の話を掘り返してまで事の矮小化をはかるのはそれだけ都合の悪い騒動だということです。
— 真田スミオ (@happylife_smith) November 11, 2019
橋下の悪いところだがこれは単細胞的な意見だろう。桜を見る会に使う金は無駄ではない。功労者に晴れの舞台を作り、今後の更なる活躍を期待するのは行政の重要な役目だ。このような会があれば、女性は晴れ着作りに精をだす。衣料業界も潤うのだ。
— Sakata Reiichi (@northuniv) November 11, 2019
安倍政権はもうこりごりですけど野党の何でもいいから叩けももううんざりです。
— りさこ (@oneshotkill111) November 11, 2019
中止すれば済むという問題ではありません。
— K@千葉県良いところ (@naritanomirai) November 11, 2019
鳩山政権のときは鳩山さんの後援会など、鳩山さんの選挙区で個人的な関わりある人の参加は確認できていません。
自身の選挙区の人に無料で料理を振舞ったり土産を渡すと公職選挙法違反ですし、それを税金で賄っているのならばさらに悪質です。
まったく? pic.twitter.com/JWBi73Zazc
— キケンジ (@konkon1192) November 11, 2019
そのとおりです‼️ pic.twitter.com/OoGVt4g48E
— ちゃぴお (@ddnxFzXnnhDLrV9) November 11, 2019
民主党時代は鳩山氏の一度きりだし、安倍政権になってから人数は倍、予算は3倍に増えてるだろうが。
— GOVERNMENTXXX (@GOVERNMENTXXX) November 11, 2019
同列に語んな、ボケが。
喫緊の問題が山積みなのに時間と莫大な税金を使っての国会茶番劇は止めて下さい!
— 猫目 (@march03171) November 11, 2019
橋下の顔だったのか なんか別人かと思った。
法律事務所のときが一番まともかも
橋下、与野党両方の顔を立ててるような物言いで、本当は「観桜会」を潰したいだけだろ。
今の野党なら、政権交代の目は無いからな。
人数も予算も三倍に膨れ上がってるとかいう嘘で
民主党は悪くない論に持っていこうとしてる奴いるけど
税金で自分の仲間呼ぶことを問題だと騒いでる野党にとっては
人数関係ないだろ
しかも鳩ポッポ時代も一万人以上呼んでるしw
たかだか5000万円で文句を言う暇があったら、野党議員の委員会出席拒否を問題にした方がいいぞ。
鳩山の時に後援会の人を呼んだ確認が取れていないと言った奴は調べてから言えよ。テレビでは後援会の人を呼んでいたと報道していたぞ。なお、高橋真麻が出席した時のことも本人が言っていたが、ほとんど何も出てこなくて、本当にみんなで会談しただけだと言っていた。そして、参加する衣装の方が高かったと言っていたからな。何も問題ないんじゃないのか?参加できない人のひがみか?時代とともに物価も上昇しているからね。経費も上昇するするのは当たり前。経費は主に安全対策や設営などが大きいのではないかな。
自民で膨れ上がったとか言うが民主で在日韓国人生活保護受給者が膨れ上がったほうが問題だろ
相も変わらずの野党の「重箱の隅を楊枝でほじくる」作戦であり、直ぐに自分の頭に突き刺さる「ブーメラン芸」と
セットであるのも「いつものお約束」です。
これでまた審議が紛糾し、野党はいつものように審議拒否をして国家の重要な「安全保障、成長戦略、年金や社会保障」の議論が出来なくなる。
たかだか6000万円程度の「開催費用」と、毎年33兆円も使う社会保障費用とどちらが重要なのか。
「桜を見る会」の費用が問題であるなら、今後は参加者を減らして後は抽選による自腹参加にすればいいとこで、
いちいち「政治家」が関与すべきことではなく、「事務方」が粛々と処理すればいいことだ。
こんな「あら捜しでしか得点できない野党」になんの支持も集まらないのはもう何年も世論で実証済みだが、
もはや「様式美の世界」と化している。
国会の「もはやコントと化している国会審議」はいつまで続くのか?
別に桜を見る会くらいはいいんじゃないかね。
そんなことよりも外国人に生保適用したり、奨学金の返済が無い(日本人は返済有り)など変えなきゃいけないことたくさんあると思う。
どうしてもやるべきイベントかはわからないけど
日本の象徴である桜の時期に民と官が集って観賞なんて国家の平和を表してるんじゃないかな
党の金でやったらそれこそ茶番でしかないし
あれもダメこれもダメ
なんか最近日本中息苦しいよ
もう少し大らかになっても良いと思う
けど
だって国民の負担を強いる政策が進行中なんだもん
大らかになるにも金がいるんだよ。悲しいけど。
お前のいう国民はどこの国民だ?言ってみろ