◆なでしこ寿司、ネットの料理画像に自分の店のロゴを入れて転載しまくっていた?
◆なでしこ寿司さん、まな板に袖が触れて汚いと指摘されブチギレ「あら探しありがとうございますwこの先会うこともないのに」
◆なでしこ寿司さん、Googleからガールズバー認定される…
◆なでしこ寿司さん、絆創膏をした手で寿司を握ってしまう…
11:2019/11/07(木) 13:55:44.75
6時って遅くね?
17:2019/11/07(木) 13:57:24.98
6時ってもうええのはほとんど残ってないやろ
18:2019/11/07(木) 13:57:26.32
寿司屋って4時とかに仕入れるんじゃないんか?
13:2019/11/07(木) 13:56:35.53
24時間スーパーやろ
お買い物や
19:2019/11/07(木) 13:57:27.83
6時 起床
7時 二度寝から起床
8時 お化粧
9時 仕入に出発
10時 スーパーに到着
35:2019/11/07(木) 13:59:29.12
6時に起きて化粧してでるから8時ぐらいやろ
つまり近所のスーパーちゃうの
63:2019/11/07(木) 14:05:56.41
朝6時過ぎって観光客の時間のような
75:2019/11/07(木) 14:07:57.80
朝飯食いに行くんやろ
20:2019/11/07(木) 13:57:39.49
マグロのせり行われるの5:30とかやぞ
こいつは何を仕入れに行くんや
172:2019/11/07(木) 14:19:27.16
セリは関係ない
頼んでおけば馴染みの業者が仕入れて取り置きしてくれる
ソースは将太の寿司の百目の辰
26:2019/11/07(木) 13:58:29.06
魚河岸三代目全巻読んでお勉強が必要やな
53:2019/11/07(木) 14:03:14.92
自転車のガゴに入る大きさって
全部切り身じゃね
59:2019/11/07(木) 14:04:45.90
一匹丸ごと買ってるって言ってますが
146:2019/11/07(木) 14:16:37.64
小さい魚はセリだとまとめて買わないといけないんだけど
仲卸だとその中の良いやつ選んでだけ買える
卸と仲良くなると良い魚をとっといてくれる
寿司屋で何年も修行が必要な理由の1つや
232:2019/11/07(木) 14:27:06.56
6時に行くならともかく6時に起きるんじゃ
仲卸にもまともな魚は残ってないぞ
個人の魚屋が買った後じゃん
魚屋が9時開店としてそれまでに切り込みして
老人ホームとかへの納品も済ませるなら
6時に市場でてギリギリくらい
175:2019/11/07(木) 14:19:48.06
そもそも買参権持ってないと
競りなんて参加できんからな
122:2019/11/07(木) 14:14:17.05
秋葉原から豊洲まで
チャリはようわからんけど
25:2019/11/07(木) 13:58:07.89
市場に仕入れに行くとは言っとらん
36:2019/11/07(木) 13:59:48.38
まあこうやって意図的に情報隠すのは
演説の常套手段やろ
築地じゃなくてスーパーに行ってても
嘘を言ってなければセーフ
39:2019/11/07(木) 14:00:17.23
寝てる間があったら市場へ来な!!築地は2時からやってるぜ!!
それだけのことをやってはじめて人に教えを乞えよ!
72:2019/11/07(木) 14:07:43.08
教えを乞うてないからセーフ
ワイ元料理屋やけど、座席数20無いけど車でいかんと魚積めんかったぞ?
配送してくれるところもあるけど、それなら市場に行く必要ないしな。
6時に起きて仕入れなんか行ってたら、渋滞で帰りが遅くなるからせめてあっちに6時やろって思う。
セリが大体6時前後に開始だろ
魚が並ぶのは4時くらい
素人でさえ仕入れは日の出前って感覚がある
この勘違い撫子は口を開けば開くほど無知無能が露呈する
朝鮮人みたい
ちょっと都合悪くなるとフェミだのLGBTだの騒ぐ連中は偽物ばっかりってことやね
本物はベラベラ主張しないし
市場の残り物を安く仕入れてるだけやん
6時起床て専業主婦より起きる遅い
うちは仕出し屋やけど、料理人は2時から出社してる
近所の漁協は4時で大丈夫
パートのおばちゃんたちだって5時前には店に入ってる
但し、夜しか営業してないならこんな必要は無いんよ
魚屋さんにまかせればいい
自転車のカゴは綺麗なんでしょうね?
仕入れ先は24時間営業の業務スーパーなんじゃないの?