客席少々痛めクッション持参も/五輪体操会場体験記
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-10290386-nksports-spo
1万2000人の客席は国産のスギが使用され、ベンチタイプ。大会後にはスタンドは撤収され展示場となるため、スポーツ観戦では珍しいタイプで、席は薄い板で約39センチ幅で仕切られている。
実際に座ってみた第一印象は「硬いな」。木材なので軟らかさはなく、長時間の観戦ではお尻が痛くなってきそう。肘掛けはベンチの端に設けられるため、ない席では寄り掛かって体重を逃がせない。クッションなどを持参してもよさそうだ。直角に据えられた背もたれは約20センチの高さだが、ちょうど腰骨に当たるため、もたれると背中が痛い。
面取りすらせず腰と尻の肉を削ぎにきてるバリ固仕様
クギも丸見えて錆び錆びになることが確定
小柄な女性ですら隣と肩が重なり合うホビット族設計、座席幅わずか39cm
男性同士で隣合ったら汗と汗が直接触れ合う地獄確定
ゴミのような座席を作る一方で五輪公式座布団を「一万円」で販売
4:2019/11/01(金) 23:13:27.37
1万円wwwwwww
ひどすぎ
3:2019/11/01(金) 23:12:34.41
これがおもてなしです
46:2019/11/01(金) 23:26:10.39
疲れそうな椅子だなぁ
79:2019/11/01(金) 23:36:29.62
ケツ痛いだろうな
126:2019/11/01(金) 23:53:10.63
デブが隣に来たらどうなるの
14:2019/11/01(金) 23:15:44.52
利権すなぁ
19:2019/11/01(金) 23:17:32.02
スレタイ釣りかと思ってたらマジだった
16:2019/11/01(金) 23:16:09.99
500円が妥当
20:2019/11/01(金) 23:17:33.04
エアウィーヴを知らないバカwww
23:2019/11/01(金) 23:18:32.70
物が高く売れれば
GDPも労働生産性も上がるからな
1万円の座布団をどんどん売ればええよ
28:2019/11/01(金) 23:20:14.74
香取の目死んどるやんけ
30:2019/11/01(金) 23:20:28.84
しかもこれケツ用と背中用で2ついるんか…
もちろんいくら買っても送料もかかると
31:2019/11/01(金) 23:20:55.67
競技によっては相撲みたいに
座布団が会場を舞いそうだな
43:2019/11/01(金) 23:25:36.80
ビックリした一万円て
チケット買った人には無料で配れよ
大相撲の巡業なら座布団はもちろん
弁当も付いてくるのに
12:2019/11/01(金) 23:15:01.77
それより席割りを見直せ
トラブル続出だぞ
13:2019/11/01(金) 23:15:33.38
どうせ意識高い系の奴が設計したんだろ
34:2019/11/01(金) 23:21:53.88
えらい人はこんなイス座って観戦しないもんなw
40:2019/11/01(金) 23:25:02.06
クソ暑い中、各々が荷物になるクッション持参して
ぎゅうぎゅう詰めの公共交通機関で
会場まで来いって正気じゃないよ
こんなに不親切な五輪
ホストとして失格だろ
49:2019/11/01(金) 23:27:57.62
ほんと金儲けの事しか考えてないんだな
115:2019/11/01(金) 23:49:16.96
この椅子は論外だが
クッションなら2000円台やつもあるんだから
それ買えよ
122:2019/11/01(金) 23:52:16.85
値段はまあ置いといて
デザインが壊滅的にダサい…
ダサいよ
97:2019/11/01(金) 23:42:28.08
コンパクトな五輪って
観客に対する心遣いがコンパクトって意味だったんだなー
93:2019/11/01(金) 23:41:50.83
開会式にバッハ出てくるんだろ?
みんなでブーイングしてやろうや
132:2019/11/01(金) 23:55:32.86
>>93
座布団投げるんだろw
スモースタイルのおもてなしw
100均のアウトドア用折りたたみクッションでいいだろ。
↑それを客に用意しろって言ってんのダメでしょ
大体にしてテロの警戒で持ち込み物は絞らなきゃいけないんだし
日建設計か?
こんなデカイだけで無能設計事務所だな
仕切りだけはついてんのか
これ外人座れるのかね?w
1500億円掛けてこんな糞仕様か。
仕様は発注側だろうから、多分設計会社のせいじゃない
いや止めなかった設計会社も悪いか