「民主王国」再興への布石か 立民がマラソン札幌開催を後押し
立憲民主党が、来年の東京五輪陸上のマラソンと競歩の開催地を札幌市に変更する案を積極的に後押ししている。逢坂誠二政調会長(衆院北海道8区)は早速、国会内で札幌案に関する北海道選出国会議員の会合を開催。変更に前向きな姿勢を示すことで、かつて「民主党王国」と評された北海道での党勢回復につなげようとの狙いも透ける。
「『静観事務局』だ」
逢坂氏は23日の会合終了後、説明のために招いた内閣官房の大会推進本部事務局の姿勢を批判した。事務局側から札幌開催に関する具体的な言及はなく、実際に五輪について協議するのは東京都と大会組織委員会(森喜朗会長)であり、「『国に関与の余地はない』というのが彼らの言い分だった」と強調した。
立民はマラソンなどに関して「札幌で行われる可能性が高いようで、サポートしなければいけない」(逢坂氏)との立場だ。しかし、大会組織委員会の担当者からは「まだ何も決まっていない」として今回の会合への出席を断られ、逢坂氏らはいらだちを隠せない様子だった。
札幌市への変更案は30日からの国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員会で議論される。逢坂氏らは結果を受けて再度、国会議員の会合を開く予定だ。
変更案をめぐっては共産党の志位和夫委員長が「検討の段階なのでコメントは控えたい」と発言。日本維新の会の浅田均政調会長は「暑さ対策の一つだと思うが、どうなるか注目している段階だ」と述べた。
様子見を決め込む他の野党とは対照的に立民が前のめりになる背景には、旧民主党時代からの“金城湯池”で勢力を回復させたいとの思惑も垣間見える。
4月の北海道知事選で、立民など野党は与党に大敗を喫した。7月の参院選の北海道選挙区(改選数3)でも野党側は1議席しか獲得できなかった。「王国」再興のために開催地変更を後押ししているように見えることから、「パフォーマンスではないか」(自民党の北海道選出衆院議員)との声も聞こえる。
https://www.sankei.com/politics/news/191029/plt1910290037-n1.html
◆【悲報】東京都がIOCと結んだ契約???
2:2019/10/30(水) 08:30:20.70
やる気を出してはいけない人たちが
やる気を出している・・・だと・・・
7:2019/10/30(水) 08:37:06.14
うっわ最悪
東京開催潰れたら面白いと思ってたのに
68:2019/10/30(水) 10:28:23.95
こいつらがプッシュするなら
札幌はやめたほうがいいって事だな
96:2019/10/30(水) 14:41:25.03
都民を完全に敵に回すつもりか立憲
89:2019/10/30(水) 13:44:14.51
なんで野党が口出ししてるの
関係ないだろ
78:2019/10/30(水) 12:12:01.77
札幌「余計な事すんな」
18:2019/10/30(水) 08:47:51.31
こいつらの願いは東京オリンピックを出来るだけ
滅茶苦茶にする事だからな
52:2019/10/30(水) 09:32:27.23
決まったことを覆すなら何でも賛成
-立憲民主党-
98:2019/10/30(水) 14:43:44.40
もともと小池に切り捨てられた連中が集まって
できた党だからなあ
10:2019/10/30(水) 08:39:27.17
民主党の事だから札幌に正式に決まったら
ウリ達がIOCに働きかけたと騒ぐんだろ
27:2019/10/30(水) 08:58:08.23
今度はオリンピックの政治利用ですか
24:2019/10/30(水) 08:53:45.88
なるほどね
やっぱり中国が裏にいるんだな
バッハもコーツもカネもらったんか
これでわかったわ
25:2019/10/30(水) 08:54:06.76
全額立件が支払えばええ
30:2019/10/30(水) 09:01:08.63
メディアがこの一方的な通告を
全面的に支持する裏が見えてくる
38:2019/10/30(水) 09:07:55.49
来月ぐらいに韓国開催だっていいだすから見ててみ
なんめ長野や東北じゃなく札幌ってとこがみそだから
58:2019/10/30(水) 09:55:06.37
昔の民主党とは関係ないとか言ってただろ
引き継ぎたいなら民主時代の負債も引き継げ卑怯者
75:2019/10/30(水) 10:58:25.49
北の赤い大地
77:2019/10/30(水) 12:08:34.33
アイヌと関連付けたい。
それだけ。
3:2019/10/30(水) 08:31:20.05
どっちにしろお前らは関わるな
ブーメラン使いが乗り気なら、札幌はやめたほうがいいって事だな
札幌市民の声が全然聞こえてこないんだよね。どう思ってんのかな
元札幌市民としては札幌中心部を走るマラソンは大変迷惑で嫌いだった
麻生より北側でやってくれるなら嫌悪感を感じなかったんだけど
関東は放射能が云々とアイヌがどうたら・・・クズすぎてどうしようもない。
つまり、札幌案はダメだってことだな?
海ほたるスタートで湾岸線~山手トンネルで国立競技場をゴールにすれば約40キロなんだよね
コースの半分以上がトンネルだから日差し対策になるよ