【悲報】武蔵小杉タワマン夫婦イライラ、うんこ離婚の危機?

悲報

悲報

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571672140/
1:2019/10/22(火) 00:35:40.01

「停電でエレベーターが使えないため、高層階の住民は自宅から外出するだけでも一苦労。通勤通学にも支障をきたすため、家族ごとホテルに避難するケースも出ています。低層階でもトイレが使えず、仮設トイレの使用を余儀なくされることに。三連休明けに通勤通学する子供たちや務め人からは、恨み節も出ている状況です」(神奈川県在住のライター)

この武蔵小杉はかつて、大手メーカーの工場が立ち並ぶ地域だったが、2000年以降には工場移転に伴う再開発により次々とタワーマンションが建設。東京とは多摩川をはさんですぐという地の利に加え、2010年には同地を通過していたJR横須賀線に駅が新設され、新世代のマンション街として人気を集めている。

「今やタワーマンションが10棟以上も林立し、中低層マンションも増加。武蔵小杉を抱える川崎市中原区では2010年との比較で約1万6000世帯・2万7000人も人口が増えました。急激な人口増に対応するため、川崎市では今年4月に小学校を1校新設したほどです。

武蔵小杉駅の混雑も激しく、朝の通勤時間帯には駅構内に入るための行列が日常化。タワマン住民は出勤時に長時間のエレベーター待ちに加え、駅でも行列待ちを余儀なくされ、『都心まで20分』という近さがすっかり台無しになっています」(前出・神奈川県在住ライター)

そんな通勤地獄に今回の浸水被害が重なったことにより、一部の世帯では家庭内のいさかいが勃発しているというのである。前出のライターが声を潜める。

「マンション選びでは夫よりも妻の意向が優先される家庭は珍しくありません。なかでも自宅で過ごす時間の長い専業主婦にとっては窓からの眺望は大きな魅力となり、積極的に武蔵小杉のタワマンを選んだという家庭が少なくないのです。購入前は東京都心に近いとして同意していた夫も、いざ住んでみると予想もしていなかった通勤地獄に遭遇。

そして今回の浸水被害ですから、《本当は川の近くに住みたくなかった》《お前が良いと言って選んだのだから停電でも文句を言うな!》などと、夫婦間でのいさかいに発展しているとか。

そこに両方の親も加わって、被害が復旧するまでどちらの実家に身を寄せるかでも紛糾。今回の浸水被害をきっかけに離婚にまで発展する家庭が続出するのではと懸念される事態になっています」

危機の時こそ家族なら協力し合いたいもの。しかしどの家庭でもそうやって気持ちを一つにできるとは限らないようだ。

関連
【悲報】武蔵小杉タワマン民、ウンコしたかしてないかを巡って住民同士の対立が始まる?

【悲報】武蔵小杉さん、不動産屋に見捨てられる?

武蔵小杉住人「妬む暇があるなら年収上げなさい。ネットで強がるのはやめよう」

タワマンの一斉老化で大量廃墟化の危機。とくに心配なのは、武蔵小杉など?

武蔵小杉セレブ「朝鮮人に牛耳られた大井町と同列に語らないで!白金、成城に並ぶランクよ!」

武蔵小杉の奥様方、ムサコ妻と呼ばれるセレブだった!子供服もセンス良く、アリオはちょっと…

武蔵小杉の1億円タワマンの間取りwwwww

【悲報】武蔵小杉タワマン売却数、3日前2件→今100件超?

武蔵小杉タワマン民、Amazonで水を注文し30階まで階段で運ばせる?

【悲報】武蔵小杉タワマン民「ボランティアの方々へ、泥をかき集める時には静かにお願いします」


57:2019/10/22(火) 20:02:38.38

糞夫婦だな


3:2019/10/22(火) 00:36:36.66

ウンコ離婚やん


38:2019/10/22(火) 19:53:51.22

だろうな、
こういう時に人間は地が出てしまう・・・
老若男女問わず。


8:2019/10/22(火) 19:35:04.20

糞争地域なのかよ


10:2019/10/22(火) 19:37:24.15

金持ち喧嘩せず
金持ち喧嘩せず

ムサコセレブ~がウンコが流せない程度でキレなさんなって


35:2019/10/22(火) 19:53:08.00

2019 秋 糞尿の別れ


4:2019/10/22(火) 00:36:43.24


14:2019/10/22(火) 00:39:19.51

日テレあたりでドラマ化してほしい
うんこの流せない妻達シーズン1


11:2019/10/22(火) 00:38:24.19

リコンとウンコって似てるよな


56:2019/10/22(火) 20:02:08.80

本当の金持ちならとっくに新居買ってるか
ホテル住まいだわな


63:2019/10/22(火) 20:07:48.50

金の切れ目が縁の切れ目

外装だけが立派な工事現場に
いい職人がいないのと一緒


78:2019/10/22(火) 20:23:07.43

つーかこんな一大事の時に協力もできねえで
離婚云々言いだすなら別れたほうがいいだろ


132:2019/10/22(火) 21:19:44.54

今回のを見ると
買う前に一週間ぐらい近くのホテルから
出勤してみるぐらいの下調べは必要かもな


100:2019/10/22(火) 20:54:52.39

マヤ文明が滅びたのもこんな感じなんだろな


51:2019/10/22(火) 19:59:35.72

そんな事で糞害もとい憤慨すんなよ…
仲良くカレーでも食べて落ち着け


2 COMMENTS

名無し

一生の買い物だ。
それぐらい想定しただろうに。
もともと、人が住んで無い地域。江戸時代よりそれなりの理由があってこそ。
目先の利点重視し、大事な選択を誤ったな。

それを「あさはか」という。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。