成蹊大学・伊藤昌亮教授「戦闘系アニメを見て育った子供が大人になってネトウヨと化している」

悲報

悲報

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1570842127/
1:2019/10/12(土) 10:02:07.01

過激な保守的言説で他者を攻撃する「ネット右派」は、どのように生まれ、勢力を強めてきたのか。

伊藤昌亮・成蹊大教授(メディア論)が、1990年代~2000年代の状況を考察した、約500ページの大著『ネット右派の歴史社会学』(青弓社)が刊行された。伊藤氏は「歴史的・社会的な文脈の中で、成立過程を見ることが必要だ」と訴える。

約4年かけて書いた本書では、一くくりにされがちなネット右派とその言説が、「サブカル保守」「バックラッシュ保守」など6つのクラスター(集団)と、「嫌韓」「反リベラル市民」など5つのアジェンダ(議題)に腑分けできることを明らかにした。

例えば、1990年代に市民主義が盛り上がりを見せ、リベラル派の言説という権威が社会を暗黙に支配している状況への反発が、「反リベラル市民」のアジェンダを生み出したとする。

この時、メインカルチャーの「空虚な」物言いに対抗するものとして、生活感覚に根差したマンガなどのサブカルチャーを使う人々が、「サブカル保守」のクラスターを形作った。

戦闘系アニメなどのサブカルは元々、保守とは親和性が高かった。なぜなら、それらのアプローチは、「上から目線」で戦後民主主義的な言説を押しつけられがちだった子どもたちが、自分なりに戦争を考えようとして生み出されたものだからだと、伊藤氏は見る。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20191006-OYT8T50007/


2:2019/10/12(土) 10:02:54.76

大抵の奴が見ているんじゃねーの。


9:2019/10/12(土) 10:04:25.62

また妄想してんのかパヨちん


14:2019/10/12(土) 10:05:11.44

さすが成蹊


8:2019/10/12(土) 10:04:24.89

鉄人28号からエヴァンゲリオンまで
一体どの世代の事を言っているのか??
もしかして日本人総ネトウヨ説を唱えているのか???


23:2019/10/12(土) 10:05:50.14

ドラゴンボール見てない子供とかいたのか?
みんなネトウヨか

こういう雑な分析してるのが
偉そうにしてるのかこの国は


27:2019/10/12(土) 10:06:16.77

140:2019/10/12(土) 10:20:55.01

頭の悪い自己紹介。

自分がそうだから人もそれに違いないと決めつける
想像力の乏しさと性根の浅ましさ。


43:2019/10/12(土) 10:07:42.58

日本から輸出したアニメで世界中がネトウヨかよw
韓国と中国はネトウヨかw


55:2019/10/12(土) 10:09:24.87

アンパンマンもプリキュアも鬼太郎もか
アホだな


150:2019/10/12(土) 10:22:09.84

もしこれが事実なら
任侠映画で育った奴等はどうなんねんw


79:2019/10/12(土) 10:11:19.17

暴力とか過激なのは左派の特徴じゃねえかw


83:2019/10/12(土) 10:11:37.79

むしろ戦後の自虐史観的教育の反動だろう
アニメ?


98:2019/10/12(土) 10:13:41.23

教授になってまで伝えたかったのが、これか……


128:2019/10/12(土) 10:18:30.77

この教授最終回までアニメ見てないだろ
最後は「戦いは何も生み出さない、愛が足りなかった」みたいな極左オチが
ほとんどなのだがw


92:2019/10/12(土) 10:12:39.86

こんなどうでも良いことに時間を費やす人生送るくらいなら
アニメでも観てたがマシや


4:2019/10/12(土) 10:03:22.31

41:2019/10/12(土) 10:07:33.76

鉄腕アトムとかドラえもんだろう

手塚治虫は赤旗に無償で連載するほどのアカ
藤子不二雄は毛沢東伝という伝記漫画も描いているし
毛主席廟にも参拝してる


65:2019/10/12(土) 10:10:11.38

やくみつるだろ。
潰瘍性大腸炎ディスった漫画を赤旗に延々と連載してる。


80:2019/10/12(土) 10:11:20.06

美味しんぼ見て鼻血出して喜んでたんだろう


67:2019/10/12(土) 10:10:20.46

テコンVやトンチャモンじゃない?


94:2019/10/12(土) 10:12:44.08

単純に自分に価値を与えるものがないと感じてる人が
日本人ってことだけに必要以上の価値を与えてるのが
ネトウヨってだけだろ

つまり社会的格差すなわち競争社会に原因がある
アニメとか全く関係ない


154:2019/10/12(土) 10:22:31.52

リベラルなアニメーターや演出家が
自分なりに戦争と平和を考えてほしくて

アニメつくったら視聴者は保守化したという話ではなく
人は本来保守的なのだというただそれだけの話

その中で、理想論で他者を虐げられる人だけがリベラルになれる


ネット右派の歴史社会学 アンダーグラウンド平成史1990-2000年代


12 COMMENTS

匿名

サヨクが馬鹿すぎて発言の矛盾や論理の破綻が明確に、簡易に時系列でネットで検証出来ちゃうからってだけだろ
加えて自分も自分の親世代も、なんなら先祖もやってない悪事の濡れ衣着せられて、お前らは謝罪しろ金出せ俺たちを優遇しろなんて言われて人権侵害されてるんだからキレるわそら

返信する
 

>>94
いやだから、いわゆるネトウ ヨって別に底辺でもなんでもないんだよ
そうであってほしパヨラルが生み出した幻想にすぎないんだよ

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。