http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570700827/
【がいこくじん の みなさんへ】
たいふう19ごう が 12にち~13にち に にしにほん~きたにほんの ちかくに きそうです。たいふう19ごう は おおきくて とても つよいです。き を つけて ください。
たいふう19ごう が 12にち~13にち に にしにほん~きたにほんの ちかくに きそうです。たいふう19ごう は おおきくて とても つよいです。き を つけて ください。
【がいこくじん の みなさんへ】
たいふう19ごう が 12にち~13にち に にしにほん~きたにほんの ちかくに きそうです。 たいふう19ごう は おおきくて とても つよいです。 き を つけて ください。
(↓よんで くださいhttps://t.co/47Pb7NhZu6https://t.co/kHlFxQUAnGpic.twitter.com/tFVzDtGTMaNHKニュース(@nhk_news)October 9, 2019
18:2019/10/10(木) 18:51:12.84
草
3:2019/10/10(木) 18:47:28.40
やさしい
4:2019/10/10(木) 18:48:51.81
外人でもひらがなくらい読めるやろの精神
10:2019/10/10(木) 18:50:08.86
ええな
漢字はあかん
14:2019/10/10(木) 18:50:38.80
NHKの優しさはまるで観音様のようやで
6:2019/10/10(木) 18:49:25.25
リーチマイケル「バカにするなよ!」
11:2019/10/10(木) 18:50:10.95
煽っとんか?
12:2019/10/10(木) 18:50:32.67
園児向けやろ
25:2019/10/10(木) 18:52:33.88
カタカナの方が外人っぽくないか?
33:2019/10/10(木) 18:54:34.58
外国人はひらがなの方が
読むの難しいって知らんのか
17:2019/10/10(木) 18:51:08.55
英語で書けよ
22:2019/10/10(木) 18:51:53.64
ツイッターで翻訳できるの知らんのか
27:2019/10/10(木) 18:53:01.90
日本で生活している外国人労働者やろ
30:2019/10/10(木) 18:53:53.59
ほんこれ
34:2019/10/10(木) 18:55:06.99
A big hurricane is coming to Japan.
Please be careful.
38:2019/10/10(木) 18:55:49.28
>>34
これでええやん
まじで
39:2019/10/10(木) 18:55:55.34
外国人も英語読めるとは限らないぞ
52:2019/10/10(木) 18:58:30.83
NHKの日本語アカウントなんだから
日本語なのはええやろ
フォロワーは日本語分かるやつや
NHK英語アカウントは
英語ツイートしてて正解やぞ
67:2019/10/10(木) 19:00:28.94
これやな
そもそも日本語読めん奴が
NHKのアカウントなんかフォローしてない
「NHKが外国人に親切にしてる」って
日本にアピールしたいだけや
ホルホル番組と一緒
83:2019/10/10(木) 19:03:01.41
これ意図を書かなきゃ叩かれるだけやん
わかる人だけに意図伝わればええ時代ちゃうぞ
117:2019/10/10(木) 19:09:55.33
1.5万件のリツイート
1.3万件のいいね
話題になって注目を集める事で
多くの人に台風の危険を知らせる事ができた
有能
ひらがなだけで並べて読むと、漢字のときと比べてイントネーションがいつもと違うものになった