菅直人元首相、若者の内閣支持率が70%になり咽び泣く「安倍に反対することはカッコ悪いのか…」

菅直人

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1570254628/
1:2019/10/05(土) 14:50:28.02

菅直人元首相が31日、ツイッターを更新。現代の若い世代が、権力を持つ上の世代に反対することを「かっこ悪い」と捉える傾向にあるとして、自身とのジェネレーション・ギャップを嘆いた。

菅氏は1946年生まれの全共闘世代。団塊世代ともいわれる若者たちは、安保闘争やベトナム戦争などがあった60年代の政治の季節に青春時代を過ごしてきたわけだが、同氏は「今の20代、30代の若者にとって『反対』はカッコ悪いことなんだと聞いてびっくりした」と、意識の差に衝撃を受けたことを明かした。

さらに、菅氏は「団塊の世代が若者の頃は上の世代に『賛成』という方がかっこ悪かった。『反対』する中で議論が起こるが、賛成や忖度では議論は生まれない。若者を取り巻く環境は厳しくなっており、もっと『反対』といってほしい」と投稿。

その行間に、与党を支持する若い世代が増えていると指摘される近年の傾向に対する嘆きもにじませた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000132-dal-ent

菅直人さん、いつの間にか顔が変わる


2:2019/10/05(土) 14:54:51.84

すべて おめえら 民主党のせいだろがw


82:2019/10/05(土) 16:09:42.78

数%はこいつと鳩山のせいだよねw


6:2019/10/05(土) 14:56:49.52

自分たちはカッコ悪いと思われてると
今さら知って驚いたって話w
カッコ悪いです


274:2019/10/06(日) 00:33:34.39

裏を返せば『反対』が格好良いファッションだと思い込んで
ヤリタイ放題だったのが缶ナオト


9:2019/10/05(土) 15:00:59.38

民主党の復活には反対って言ってるじゃん


88:2019/10/05(土) 16:18:06.05

できもしない政策を掲げて
政権とったはいいけど内部分裂
これじゃ誰も支持しないだろ


91:2019/10/05(土) 16:20:21.17

19:2019/10/05(土) 15:07:49.20

なんで元民主の議員は自分たちが
政権を取った時代に犯した失態に関して全く悪びれる事なく
今の自民を叩く事ができるのか不思議でならない。

もちろんそれは自民にも言える事なのかもしれないけど
こいつらの世代は失敗を認めて
そこから学ぶみたいな所があまりにもなさすぎる。

そういう所が若い世代から
支持を受けないところでもあるんじゃないかな。

民主は最低でも1回国民から
じゃあお前らやってみろよとチャンスをもらったのに
まったく活かせなかったわけだろ?

震災があったとはいえ
それだってチャンスに変える事が出来たかもしれないのに。


1 2

14 COMMENTS

匿名

団塊ご自慢の昔のそれも、ただ単に上の存在に噛み付く俺かっけーwってだけだったからなw
あの世代は誰でも大学に行ける時代でも無いのに親の金で大学に通っておいて、その親をブルジョアだ資本家の手先だと難詰したバカが大勢いるからなwしかも親の仕送りで大学に籍を置いたままw
だったらまずテメエの金で大学に行けw
万事そんな感じで、相手が引き倒すべき存在かどうかはまるで考えず、上に居るから悪い奴に決まってるからぶっ倒す巨悪だ!って思考停止したままゲバ棒持って殴りかかってただけ
その学生どもも今やオッサンどころかジジイになっているのに、まだ壮絶な勘違いに気づかず闘士気取りなのが痛いわ
特に菅直人は自ら国の頂点まで行って権力の象徴になっても、まだ権力打倒だ打ち倒せだなんて学生闘士気分なんだから話にならないわw

返信する
匿名

別にかっこいいかっこ悪いで賛成・反対決めるものじゃないんですけどね。
お反対=かっこいいというある種ステータスみたいな感じで、遊んでた無能が自分たちの価値観でごちゃごちゃ宣うのはやめてもらえんかね。

返信する
匿名

正当な理由のある批判ならいいんだよ
証拠なしか捏造や感情だけで叩くから、何だこいつ頭おかしいのか?って思われてるだけで

返信する
匿名

非自民を取り込もうと必死なのは分かるが
自民党とプロレス演じられるくらいの野党じゃないと
安定した政権運営は期待できないんだよなぁ

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。