「人口減少の 問題はすでに深刻で、政府はすぐに対応策を打ち出さなければならない」と指摘。日本に提示されている選択は、「長期的には高齢者が住む だけの古い国になるか、外国人と共存する経済大国を目指すかだ」と話す。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-05-27/N5FW766K50YX01
【悲報】日本への外国人移民の実態や結果が酷すぎる 騒音、ゴミ出し、税金滞納や生活保護で財政が圧迫
https://pirori2ch.com/archives/1908524.html
3:2016/08/18(木) 10:49:23.39
いや少子化対策しろよ
192:2016/08/18(木) 16:51:51.03
移民を受け入れて経済大国?
アホかよ
7:2016/08/18(木) 10:54:02.47
だから人口と経済は比例しないとあれほど
8:2016/08/18(木) 10:54:06.89
こいつらが今から五十年前からこの問題を指摘していたなら解るが
今の今まで気付かず放置しといて何が手遅れだよな
15:2016/08/18(木) 10:58:18.43
というかその路線はもう既定だろ
すでに外人多いしそのペースが速まるだけの話
11:2016/08/18(木) 10:56:13.83
大国ったって面積もない仕事もない税金高い
格差社会で庶民が詰みかけてる国が移民入れたからって
大国になれるわけないやん
韓国中国の貧民受け入れてどうなるっていうの?
みんなが余計苦しくなるだけやん
仕事がなくて生活が苦しくなれば移民だって犯罪に走る
犯罪がふえるだけやん
17:2016/08/18(木) 10:58:53.67
このアホ教授は世界中で頻発するテロを知らないらしい
77:2016/08/18(木) 11:49:56.39
ヨーロッパはこれまで移民の恩恵を受けまくってきたからな
そしてこれからはデメリットも受けないといけない
29:2016/08/18(木) 11:09:55.04
移民を入れると日本の国柄も変わってしまうので反対
42:2016/08/18(木) 11:29:47.76
移民って、奴隷になるために来る外人がどれだけいるんだよ笑
66:2016/08/18(木) 11:44:58.11
外国人労働者に頼っている肉体労働はそのうちにロボットの仕事になって
移民と言っても相当なレベルの技術者しか受け入れないようになると思う
25:2016/08/18(木) 11:03:36.14
なんで政府は少子化対策をもっとしないのかね?
待機児童とか何十年も言われてるんだが
27:2016/08/18(木) 11:03:58.50
人口が減ってるから経済のマイナス成長を容認しますとはっきり決めないと
135:2016/08/18(木) 13:23:03.41
高齢者を減らせばいい
139:2016/08/18(木) 13:28:38.13
本当に少子化できつくなるのは、今の40歳くらいの人が65歳越えて
労働しなくなったとき
今の30代でもそれ以下の年代と比べて人口が多すぎる
高齢者じゃなくて、「今の20代~40代が65歳の労働しない年齢になったら全員自殺」
これなら労働者の負担は軽くなって金に余裕ができて子供作るかもしれない
今の老人が死んでもあんまり意味無いよw
145:2016/08/18(木) 13:32:33.86
人口が減少するとつむ、というのは
太古からの歴史の中でそういうことがあったのかな?
たぶん現代の世界経済における成長しなければ
投資が逃げるというのが念頭にあるんだろうけど
147:2016/08/18(木) 13:34:07.67
>>145
欧州では国力弱くなると隣国が攻めてくるという認識
日本も中流国になると中国とロシアが侵略してくるだろうけどさ
移民を受け入れて犯罪大国の貧乏国になるより古い国が良いです
さようなら
増えろってんならまず大都市集中の過密環境をなんとかしろや
煽られるだけ煽られたって本能が生産ストップするほど過密で不快なんだよ
あほかこいつwwそれは日本であって日本ではないww
両隣がの半島人、向かいがフィリピ人、町内会長が支那人...もう、やめて〜w
移民が経済に貢献するどころか犯罪件数に貢献してる現状で、
良くもまぁこんなバカな見解を出すと呆れるわ
日本の経済大国の地位を築いたのは日本人
少子化なら日本人を増やす対策こそが経済大国維持の指針だろうに
子供でも分かる事だ
移民受け入れたら中国人や韓国人が喜んで来るだろうな日本が汚れていく
あとは女子供を優遇しまくるしかないよ
育休産休は長期間取れるようにして復職もノーペナルティで保育園も増設しまくり子ども手当たくさん
それしかないんだよ
あとは地方分権だな
5年以内にでも道州制やらんとキツイぞ
財政再建目標は結構順調だけど、結局ここらへんどうにかしないといずれ詰むんだよ
老人が増えるのは計り知れない負担になる
このままだと国民負担率は国債に関する負担考慮しなくても50%超えるぞ
確かに、50、60の教授がもう手遅れって言うのはアレだよね
最近急に出てきた問題じゃないんだから、これまで何やってたの?という話になる
自分は無能でしたって言っているのと同義だよね
移民受け入れるぐらいなら
貧乏で上等!
どの国も今は移民締め出しやってんだよね~www
この教授馬鹿かな?