【悲報】熊本・秀岳館の吹奏楽部、外人部隊の野球部応援のためコンテスト諦め無念の甲子園へ 同調圧力怖いな

1:2016/08/17(水) 13:01:48.58

秀岳館吹奏楽部


甲子園のスタンドでもう一つの夏が燃焼した。16日の全国高校野球選手権大会で、秀岳館(熊本)のベスト8進出を支えた同高吹奏楽部。部員たちは、この夏の吹奏楽コンテストの南九州大会出場をあきらめ、全国制覇を目指すナインとの夏を選んだ。「甲子園が僕らにとってのコンテスト」。伸びやかな演奏が歓声とともに夏空に響いた。

吹奏楽部は部員21人。4年連続の出場が懸かる南九州小編成吹奏楽コンテストの県予選を翌週に控えた7月26日、野球部が甲子園切符を手にした。

南九州大会は8月11日。県予選を通過しても、甲子園の応援を優先すれば大会には出られない。コンテストか、甲子園か。7月下旬の職員会議は2日間にわたった。多くの教員が「コンテストに出るべきだ」と主張した。吹奏楽部の3年生6人も話し合いを重ねた。「コンテストに出たい」と涙を流す部員もいた

しかし演奏がなければチアリーディングもできず、応援が一つにならない。「野球部と一緒に演奏で日本一になります」。顧問の教諭に決断を伝えた部長の樋口和希さん(17)の目は真っ赤だった。8月1日の県予選には「上位入賞しても南九州大会を辞退する」と主催者側に申し入れて出場し、金賞を受賞した。

「県予選で全力を出し切り吹っ切れた」。部員の田畑史也さん(16)は16日、スタンドでドラムを打ち鳴らした。樋口さんは「最高に気持ちが良い。僕たちも全力で戦います」。頂点を目指すナインとともに「熱い夏」を過ごすつもりだ。
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/koushien_kumamoto_2016/article/267365

センバツ「秀岳館だけには優勝させるな」という雰囲気あった
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20160406/Postseven_399981.html

秀岳館への風当たりは強かった。同校は熊本の高校だが、ベンチ入りメンバーに熊本出身者はゼロ。東北代表の「八戸学院光星」「青森山田」にも県外出身者が多いが、その2校と秀岳館には違いがある。

「鍛治舎監督はパナソニック野球部監督時代、大阪のボーイズリーグの名門『オール枚方ボーイズ』を兼任して、2013年にはチームを史上初の中学硬式野球5冠に導きました。そして2年前、秀岳館の監督に就任する際、その5冠メンバーを根こそぎ同校にスカウトした。

大阪や東京の甲子園常連校に入学できなかった球児が越境したケースとは異なり、チーム丸ごと、他県に“移籍”するのは前代未聞です」(同前)

こうして「3年以内に日本一」になると公言してスタートした鍛治舎監督。だが、その強引な手法に批判は多かった。

101:2016/08/17(水) 13:26:13.76

ええええ、甲子園なんか行かなくてええやん(´・ω・`)
何を目標に練習してたの君たち…(´・ω・`)


567:2016/08/17(水) 15:10:19.21

吹奏楽部は野球部の応援をするために
今まで練習してきた訳じゃないだろうに


18:2016/08/17(水) 13:07:14.25

えっ、コンテストのためにガンバってきた部員たちもいるわけだよね?
この子たちの気持ちは無視?
ほんとくそだな


50:2016/08/17(水) 13:14:07.21

同調圧力怖いな


36:2016/08/17(水) 13:11:30.54

そういうのは2軍おくっとけよ


60:2016/08/17(水) 13:17:35.06

>>36
おそらく、2軍を編成できるほどの人数はいないんだよ。
「南九州小編成吹奏楽コンテスト」
だから。


294:2016/08/17(水) 14:11:58.98

、「南九州小編成吹奏楽コンテスト」をググってみてみろ。
テーマは、「響け!復興のハーモニー 熊本・大分地震復興支援」だぞ。
沖縄も含めて、皆、そのつもりで出る。
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/h28/h28gyouji/h28suicon/h28minamikyusyu.pdf


なのに、肝心の熊本の高校が、甲子園の方を優先させたって絶対、おかしいだろう。


611:2016/08/17(水) 15:19:09.02

「響け!復興のハーモニー」
北陸大会にも同じサブタイトルが付いてるよ。
そもそも主催が朝日新聞だからな。

小編成でも4年連続県代表狙えるのに
1勝できるかどうかも判らんような
やきうの犠牲とか可哀想過ぎる。


100:2016/08/17(水) 13:26:12.02

これが美談になるとか引くわ


913:2016/08/17(水) 16:23:53.39

酷すぎw声援だけでも良いだろw
生徒に圧力掛けたの誰だ?


479:2016/08/17(水) 14:46:58.78

美談風に仕立てて先手を打ったつもりなんだろうなぁ…
大人がクズすぎるわ


815:2016/08/17(水) 15:59:32.21

>「野球部と一緒に演奏で日本一になります」。
>顧問の教諭に決断を伝えた部長の樋口和希さん(17)の目は真っ赤だった。


最悪だなこの学校。
17歳に政治やらせんなよ。
餌チラつかせて無理やり言わせたんだろ?


81:2016/08/17(水) 13:21:45.04

どうせたいした成績残せないし、
甲子園ならテレビに出れると考えたんだろ


204:2016/08/17(水) 13:53:53.50

大会の規模なんか関係無いだろ
大人が部活に優劣をつけて吹奏楽部の生徒に悔いが残る事を強制したニュース
こんな学校は存続させるなよ


184:2016/08/17(水) 13:48:09.32

スレタイだけ読むと吹奏楽部員達の考えでコンテストを諦めて
甲子園の応援に行ったのかと思ったけど、
記事読んだらそうじゃなかったっていう。

「話し合いを何回も重ねた」とあるけど、説得の間違えじゃないの?
でなければ、部長が「目を真っ赤にして」甲子園の応援に行きますなんて言わないがな。


660:2016/08/17(水) 15:28:39.93

OBと3年が甲子園で応援。
1年、2年が吹奏楽の大会に出ればいいだけでは?


17:2016/08/17(水) 13:06:49.68

114:2016/08/17(水) 13:29:22.22

県内の他校に頼めばいいのにw
よほど嫌われてる学校なんだなw


35:2016/08/17(水) 13:11:30.32

一見、ほのぼの系のニュースに見せかけようとしているけど、
これ、とんでもない話しだよ。

立場を逆にすると・・・・

吹奏楽部がコンテストに出場するために、楽器運搬の手が足りないから野球部の応援を頼んだ。
吹奏楽部が、上位のコンテストに出場する権利を得た。
野球部は、自分たちの試合の日程とかぶってしまった。
野球部は、自分たちの試合を諦めて、吹奏楽部の楽器運搬を選んだ。

こういう話だが、コレでいいのか?


905:2016/08/17(水) 16:23:04.20

>>35
全くその通り


254:2016/08/17(水) 14:02:07.64

こんなことするなら、入部勧誘当初から
「野球部付属音楽隊」って募集しとけ。


525:2016/08/17(水) 14:58:23.98

野球部の二軍がブラバン練習しとけばいい。


80:2016/08/17(水) 13:21:30.45

野球部員は、何も言わなかったのか。それでも熊本の男か!
「僕たちは、僕たちの甲子園に行く。君たちは、君たちの甲子園に行って欲しい。」くらい言え!
情けない。


668:2016/08/17(水) 15:29:06.47

だから、熊本の男はいないんだってw
大阪を始めとした野球留学の他府県出身者で出来てるチームで
熊本の中学出身者ゼロ


265:2016/08/17(水) 14:04:13.12

37 COMMENTS

ぴろり

高校野球って何なの?
高校野球って教育の一環じゃないの?
こんなことやる教育ってめっちゃ立派だわ。
野球部も吹奏楽部もそれぞれの世界でベストを尽くすってのが筋だと思うけどね。
ここまで来てしまって吹奏楽部の生徒に感想言わせるのはなおひどい、この学校は人の道はずれている。

返信する
ぴろり

もう甲子園やめてしまえ
ここ何年不祥事だらけじゃん
吹奏楽部は野球部の子分じゃないんだぞ
野球の応援するためにやってるわけじゃないのに、コンテストのために頑張ってきたのにあんまりだ

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。