【悲報】首相官邸ツイッター「日本で初めてのラグビーワールドカップがいよいよ開幕!」→批判殺到w

悲報

悲報

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/news/1568968317/
1:2019/09/20(金) 17:31:57.05
首相官邸ツイッターが20日、新規投稿。ラグビーW杯日本大会がこの日に開幕するとあり、安倍晋三首相が日本代表ジャージのレプリカを着用して「いよいよラグビーワールドカップがここ日本で開幕します!」などとほほ笑んでいる動画を投稿した。

台風15号の影響で千葉県は今なお停電と断水が続いている地域があり、返信には「こんなことやる前に千葉県の事もっと考えてやれよ」などと批判的なものが多く見られた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/09/20/0012717780.shtml


3:2019/09/20(金) 17:32:48.89

不謹慎厨


6:2019/09/20(金) 17:33:38.95

災害あったら誘致した大会盛り上げるなとかキチガイかよ


64:2019/09/20(金) 17:41:10.64

616:2019/09/20(金) 19:31:14.83

青木玉川室井津田村本あたりもこの中にいそう


4:2019/09/20(金) 17:32:52.29

呼吸してるだけでも叩いてくるんだろうから
無視でオッケー


13:2019/09/20(金) 17:34:41.17

叩いてるやつほど千葉のことなんか心配してない
叩き棒くらいにしか考えてないクズ


15:2019/09/20(金) 17:34:54.52

ラグビーワールドカップの開催程度はいいだろ
盛り上げて税金を稼がなきゃ
復興費用も出ない


22:2019/09/20(金) 17:35:53.53

何で?w
って思ったら千葉か

でもそれはそれ、これはこれじゃないかな

確かに千葉の人達はラグビーどこじゃないけど
そんな事を言い出したら
何も出来なく言えなくなってしまう


25:2019/09/20(金) 17:36:19.69

で安倍が何かしたらパフォーマンスだって叩くんだろ
アホなんだよこいつら


35:2019/09/20(金) 17:37:07.74

視察に行ったら

「現地の人達は大忙しで大変なのに邪魔しに行くな!」

とか言うんでしょどうせ


41:2019/09/20(金) 17:37:44.32

政治家が千葉見続けたら直るのかよ


45:2019/09/20(金) 17:38:17.99

アホやな
毎日何人死んでるんだよwww


49:2019/09/20(金) 17:38:51.47


52:2019/09/20(金) 17:39:17.04

ただ叩きたいだけだろ
災害まで利用して


204:2019/09/20(金) 17:56:55.83

動画投稿なんかするからだろ(´・ω・`)
どうせ森にやれって言われたんだろ


56:2019/09/20(金) 17:40:08.69

ヤンキースが地区優勝してシャンパンファイトをしても
ハリケーン被害で家のない人がいるのに
不謹慎などと揶揄するまぬけは
アメリカにすらいない。

どうせ国籍の怪しいのがわめいているだけだ。


68:2019/09/20(金) 17:41:19.35

じゃあ来年何かしらの災害発生したら五輪中止な


81:2019/09/20(金) 17:42:36.16

そんなクソリプしてる暇あるなら
ボランティアにでも行けよ


131:2019/09/20(金) 17:47:58.25

被害者が「被害者にもっと寄り添え!」って
声高らかに言う国がどっかにあったよな
なんかそれみたいね


133:2019/09/20(金) 17:48:12.79

無能森田健作に文句言えや


154:2019/09/20(金) 17:50:32.26

いやでもこれ恐ろしい話だよな

いきなり可哀想な被害者に仕立て上げられて
勝手に怒りの声を代弁されて

気づいたら迷惑なクレーマーとして
一般人に嫌われてるという


164:2019/09/20(金) 17:51:52.00

228:2019/09/20(金) 17:59:26.86

ラグビー開催と千葉の停電関係ないじゃん。
むしろ、影響があったにも関わらず
無事開催出来た事を評価すべき


232:2019/09/20(金) 18:00:06.94

ラグビーワールドカップは
被災地での釜石などでも試合がある

まさに東日本大震災の復興に向けた大会でもある
よくもまあ水を指すようなことを言えたもんだわ


ラグビーのルール 超・初級編


8 COMMENTS

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。