iPhone 11pro maxの保護フィルムに「貼りやすい!」ってレビュー多数、、
iPhone 11pro maxの保護フィルムに「貼りやすい!」ってレビュー多数、、、pic.twitter.com/eL7ws30BBz犬飼 仁(@zininukai)September 11, 2019
これはひどい。。
— ねこ吉 (@kexYp10maY1VC83) September 11, 2019
未来人かな…
— SETU@ロンデーズライトパワー (@setuna001) September 11, 2019
Amazonこういうとこがおかしいんだよなぁ
毎度おきまりのサクラレビューですなぁ。逆に売れなくなるというのにねぇ。 https://t.co/N8yykRVqH9
— なるせひろのり (@narusehironori) September 11, 2019
Amazon名物謎の姓名軍団
— KURO (@qr_master) September 11, 2019
Amazonのフルネームはヤラセ業者だと何度言えば https://t.co/wmXwZi2QUL
— Yamada_nt??ホームページを作る人のネタ帳 (@yamada_nt) September 11, 2019
8とかからそのページのまんまで名称と出荷品を11用にしただけでしょ?
— takuto? (@takuto__Tokyo) September 11, 2019
まあ元から桜て言うことは否めないけど
中国企業のAmazon出品は、事前に複数アカウントで高評価をレビューして、他の競合に低評価をレビューするのが日本で成功するコツだと教わるそうです。
— 深井宝 (@takara3rd) September 11, 2019
逆に見分けやすくて良い
— イオル@takatyan (@lugia_dynamo) September 11, 2019
誰も「iPhoneに貼ってる」とは書いていないので、商品の本来の目的から逸脱した使用法のレビューなのかも……
— さねとも(ぐれい) (@graywolf8192) September 11, 2019
あまぞんは⭐️5と⭐️1のレビュー「以外」で見るのが基本ですねっ!
— てんまに(健全裏垢) (@HentaiThird) September 11, 2019