小泉進次郎氏は環境大臣に内定、戦後3番目の若さでの初入閣
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190910-00010019-abema-pol
内閣改造で、安倍総理は自民党の小泉進次郎厚生労働部会長を環境大臣に任命することを決めた。小泉氏は38歳での入閣となり、戦後3番目の若さでの初入閣となる
人気取りにしか見えないが
この人はどこを目指しているかわからないし
思想もよくわからない。だから判断もつかない。
国民が失望しないように頑張ってください
最初から育休宣言なんかしてる議員に
一体どんな仕事をやらせるつもりなのか。
少し前なら、「まだ早い」という意見が大多数だっただろうが
今となっては「資質なし」と考えてる人のほうが多いと思う。
この人より優秀な人
他にもいると思うけど
人気あるからね
◆【動画】マツコ「小泉進次郎、血ヘド吐くほど嫌い!好きになる要素ない。何かしたわけコイツ?」
◆百田尚樹「小泉進次郎が国家観、歴史観、安全保障、憲法についてどんな考えを持ってるのか全く分からない。これで政治家と言えるのか」
◆【動画】小泉進次郎氏の自衛隊学校卒業式での祝辞が素晴らしいと話題
◆小泉進次郎の得票率すげえwwwwwwwwwwwww
4:2019/09/10(火) 20:56:21.16
一番しょぼいやつやん
18:2019/09/10(火) 20:57:26.13
少子化じゃねーじゃねーか
13:2019/09/10(火) 20:57:06.50
とりあえず感が否めない
16:2019/09/10(火) 20:57:12.94
何に就いても
置物でしかないな
23:2019/09/10(火) 21:01:09.30
どうでもいい大臣
産休の時の代役で点数稼ぎ
82:2019/09/10(火) 21:08:19.76
環境大臣て、もともと環境庁だったのが
省に格上げされた省庁だから
あまり重要ではないんだよな
54:2019/09/10(火) 21:00:31.52
こいつに箔付けたいんやろなってのはわかるで
46:2019/09/10(火) 20:59:59.31
なんだ箔付けるだけのための大臣ポストか
厚労大臣ならよかったのに
41:2019/09/10(火) 20:59:41.80
環境省って敵も作らんし、無難やな
ほんまにこいつを総理にする気なんか
31:2019/09/10(火) 20:58:36.57
なんだかんだでもうおっさんやし
要職やらせてもいいと思うが
34:2019/09/10(火) 21:02:15.19
環境相
何故か、ほっとしてしまった
171:2019/09/10(火) 21:05:17.09
綺麗事しか言わん奴にはうってつけやな
67:2019/09/10(火) 21:01:02.62
ずっと育休でもええな
127:2019/09/10(火) 21:03:36.39
うんち問題頑張れよ
132:2019/09/10(火) 21:03:44.65
小池百合子コースありそう
85:2019/09/10(火) 21:02:03.32
あと一年で東京湾何とかしたら評価されるやろ
155:2019/09/10(火) 21:04:52.53
こっから不祥事起こさなきゃ
出世してくの確実なんやろ
年々要職についてくんやろな
215:2019/09/10(火) 21:07:47.49
こいつてネトウヨの巣窟ヤフコメでも
評判悪いけどなんかあかんの
無能なのは知っとるけど
こいつに限った話やないやろ
36:2019/09/10(火) 21:02:23.88
原発の再稼動と新設で親子喧嘩させると
237:2019/09/10(火) 21:08:43.80
環境大臣に就任した瞬間に純一郎の傀儡として
強烈な反原発に動き出したら笑うわ
67:2019/09/10(火) 21:06:00.52
とりあえず首輪を付けておくって感じなのかな
73:2019/09/10(火) 21:06:26.58
進次郎が環境大臣ってことは
存在が空気ってことだな
94:2019/09/10(火) 21:10:35.09
レジ袋有料化か
139:2019/09/10(火) 21:16:52.93
特に何もしないだろ
76:2019/09/10(火) 21:07:06.04
なんか手柄っぽいことするために
意味のない環境税っぽいもの推進するに1ウォン
101:2019/09/10(火) 21:11:29.50
いい加減にしろよ
親の七光りってレベルじゃねーぞ
136:2019/09/10(火) 21:16:47.54
所詮世の中は血統主義だからな
七光りとか言ってるけど
世の中で活躍してる奴のほとんどは親のおかげ
29:2019/09/10(火) 20:58:29.90
新次郎だけが速報流れるあたり
所詮政治家なんて知名度勝負なんやな
安倍総理も任期があるし、党内の”人気(票田)取り”の意見を汲んだように見えるかな。
個人的には「無いわー」だけど、決まったからには頑張って下さいな。
反原発とか言ってるやつをその役職に就けて良いのか?
まぁ安倍が最初総理になれたのは小泉父あってのことだから、
義理を返さずにはいられないのだろう
日本の環境改善の為に氷河期世代を始末しそう
これの見どころは小泉が
石破を見限ったと言うのが大きいだろ。
最初っから安倍についてたら石破が次に総理になれば
評価も変わっただろうけど。
石破について政権を後ろから撃ってしまったからな
このコウモリっぷりは……な。
でも石破についていっても将来無さそうだし
2打893と御友達の奴のマンセ―小僧ですね