http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567379989/
1:2019/09/02(月) 08:19:49.603:2019/09/02(月) 08:20:39.42
は?1回ちゃうやんけ
5:2019/09/02(月) 08:21:40.91
詐欺みたいな話やな
4:2019/09/02(月) 08:20:45.21
手数料無料って書いてるやん!安心!
6:2019/09/02(月) 08:22:17.12
夢のような仕組みやね
11:2019/09/02(月) 08:23:15.46
何処が安心なのか
8:2019/09/02(月) 08:22:31.52
自前登録必要なのが一応の救いやな
もしかしたら勝手にやられとる可能性はあるけど
16:2019/09/02(月) 08:24:35.75
リボ払いが恥ずかしい人向けやろな
23:2019/09/02(月) 08:25:59.78
恥ずかしいと思ってるのに使う必要性…
21:2019/09/02(月) 08:25:13.33
店員に見栄張りたいだけやん
本人はこのあと苦労する模様
22:2019/09/02(月) 08:25:43.28
伝票にリボって出るぞ
26:2019/09/02(月) 08:26:47.87
金利負担無しなら10万でも
36回払いとか言っちゃうワイに恥など無い
27:2019/09/02(月) 08:26:50.78
デカデカと説明してる任意サービスのどこが詐欺やねん
もっと本質を見てほしいわ
32:2019/09/02(月) 08:27:42.56
ゴミカードで草
40:2019/09/02(月) 08:29:18.93
エムアイカードらしいな
伊勢丹落ちぶれすぎじゃね?
33:2019/09/02(月) 08:27:56.08
限度額超えたら一括になるとか意味わからんやろ
なんのためのリボやねん
42:2019/09/02(月) 08:29:25.45
利用可能額を超過する場合は
一回払いになるってむしろ逆やないんか?
一回で払えないから自動でリボ払いになるって
仕組みやと思ってたけど違うんか
53:2019/09/02(月) 08:31:45.95
リボ払いにメリットなんか
ひとつもないやろ
59:2019/09/02(月) 08:33:01.61
けどこれはまだ優良的やん
リボ5万に設定して
5万以下なら手数料かからんし
45:2019/09/02(月) 08:29:57.11
手数料無料(手数料無料とは言ってない)
80:2019/09/02(月) 08:35:46.11
リボ使う奴がおらんかったら
クレカなんてシステムなりたたんのやで
86:2019/09/02(月) 08:36:53.32
いや店から手数料取ってるぞ
87:2019/09/02(月) 08:37:04.66
あんしん(きけん)リボ
ポイントカードと一緒になってるクレカだと最初から勝手にこれになってる事あるよ
気が効く店だとカードを申し込むときに、カードが届いたら真っ先にあんしんリボを解約することを勧めてくれたりする