今深センにいるんだけど、ホテルでBBCニュース見てたら香港のこと流れた瞬間に画面消えた…
今深センにいるんだけど、ホテルでBBCニュース見てたら香港のこと流れた瞬間に画面消えた…pic.twitter.com/QgFXXWGBBm西口 川人(@shon65866792)August 18, 2019
流石www
— EagleJump_Hifumi (@JeffreyPoon0) August 19, 2019
中国だなぁ〜???
— ? 明日は晴れる‼️ (@kitaken29394346) August 18, 2019
これ1時間ごとくらいに同じニュースを流していたんですけど、毎回こういう風に露骨に消してたんですよ。
— 西口 川人 (@shon65866792) August 19, 2019
もはやわざと分かりやすくしているのかも…
こういうのマスコミ操作があることが分かりやすくて、??人にはマスコミを全面信頼しない人は多い。??は過激行動するデモ隊ばかり映してその原因になった警官の暴行はカット。巧妙に世論誘導。テレビを批判的に見る人が少ない https://t.co/iXGH790eo3
— 佐藤 まりあ (@buhimaman) August 18, 2019
これは私が中国に留学してた20数年前からあったのだが、久しぶりに見て少し懐かしさを覚えた… #中国 https://t.co/W47Y21OJyK
— 台湾史.jp (@TaiwanHistoryJP) August 18, 2019
「香港のデモはバカらしい」といったような批判的なインタビュー映像はノーカットで流されていたので、もしかしたらそういった類のニュースばかり見ているのかもしれませんね
— 西口 川人 (@shon65866792) August 19, 2019
こんな風に画面が消える時の法則。
— 台湾史.jp (@TaiwanHistoryJP) August 19, 2019
・台湾情勢
・ダライ・ラマ関連
・反中国デモ(今回がそれ)
・その他中国にとって都合が悪いもの(経済悪い、凶悪犯罪等)
今はもっと範囲が広がってる可能性あり。
#中国 https://t.co/W47Y21OJyK
これから画面が真っ暗になる時間が、ますます増えますね( ̄▽ ̄)
— 佐藤昌一 (@bomb7131) August 19, 2019
国民は知ってる‼️
— JP3OSWの山岳移動局 (@potnouse77) August 18, 2019
なにも言えない悲しい国だね? https://t.co/0rEbps6RD9
中国が先進国になれない理由が
— まどかあか♥ハスキーボイス (@madoka_ka) August 18, 2019
こちらです。 https://t.co/HJB1NyHGym
日本社会で「表現の不自由」とかいってるパヨクが、こんな目にあったらどうなるのかな?
— D__Kaien (@D__Kaien) August 19, 2019
まさか中国共産党のする情報統制はいい情報統制として賛美しだしたりして・・ https://t.co/1xF8HrDNAy
リアル表現の不自由展
— ぎこ・はにゃん (@geeco_hanyang) August 19, 2019