雨上がり決死隊の宮迫博之(49)が“明石家興業”での出直しを希望していることが24日分かった。
明石家さんま(64)の受け入れ申し出に前向きで、関係者は「もう気持ちを切り替えている。新たな場所でやっていきたいと気持ちを固めたようだ」と明かした。
契約解消の処分が解除となった吉本興業からの復帰ラブコールには応えない方向。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/25/kiji/20190724s00041000586000c.html
3:2019/07/25(木) 07:03:07.88
松本梯子外されてて草
4:2019/07/25(木) 07:03:35.51
そりゃさんまと松本なら
さんまの方行きたいわな
51:2019/07/25(木) 07:16:51.12
【悲報】松本動く意味なかった
5:2019/07/25(木) 07:03:42.32
まあそらそうやろ
あれだけやって戻ってこれまで通りに仕事出来ると思うか?
とりあえず松本に言われたから復帰させようって判断が
クッソ適当な企業体質の証左やろ
しかも紳助まで出てきて
東京吉本は地獄やろなもう
6:2019/07/25(木) 07:03:49.37
まぁあの会見をした次点で
吉本に戻る気がないのは端から分かってたからな
8:2019/07/25(木) 07:05:32.65
松本さんは穏便におさめて
ヒーローになる予定やったんやけど
10:2019/07/25(木) 07:06:04.70
今までおったのがマツモト興行やもんな
11:2019/07/25(木) 07:06:30.27
吉本興業 vs 松本興業 vs 杉本興業
15:2019/07/25(木) 07:07:14.27
吉本が育ててさんま事務所が刈り取る構図は
さんま美味しいな
21:2019/07/25(木) 07:09:26.63
今までは松本におんぶにだっこやったけど
次はさんまにおんぶにだっこか
28:2019/07/25(木) 07:11:24.71
ただの寄生虫やぞ
42:2019/07/25(木) 07:14:36.54
クズの名は伊達じゃないな
ほんま図太いわ
29:2019/07/25(木) 07:11:26.27
宮迫さんのためにさんまが必死こいて
営業することになるんか
宮迫さん大物やな
67:2019/07/25(木) 07:19:51.74
ギャラ配分良くて吉本のブランドもあるって
さんま事務所最高やな
69:2019/07/25(木) 07:20:29.94
さんまのとこ居たらまじで芸能界で無敵やからな
守備力最強の選択誰でもするわ
23:2019/07/25(木) 07:09:49.49
まあ、宮迫が復帰したところで
テレビ出てもクレームの嵐やろ
27:2019/07/25(木) 07:11:17.47
いや引退しろよ
32:2019/07/25(木) 07:12:03.37
「宮迫は引退せーへんでー」
さんまの事務所って言ってもマネージメントは吉本で税金対策に別会社で必要経費をより多く落とすなど節税用
宮迫を引き受けても吉本が積極的にマネージメントすると思えないので、さんまとバーター仕事しかないのでは
これに食えない無能芸人がワレもワレもと湧いて蜘蛛の糸みたいにならなきゃいいけど
真面目にこれで引退しないカスって、自分のやった大きさを理解してないわな
さんまも引き取ったらどうなるかわかってないんやろな
甘いで
自分が全部かぶるから、若い子だけはと会見で言っておいて、自分だけとっとと移籍先決める宮迫。
屑過ぎるやろ。
そもそも、宮迫ってまだまだ反社と仲良し記事だの画像だのでまくるんじゃないの?
個人的なことで騒ぎすぎてるなーーどちらもそれほど売れてないしなーー代わりの若手はいくらでもいそーー今朝のインタびゆー出てた人の一言――首になることを怖がるより一から出直したらその人の力量が解るかとーー
吉本や松本と違いさんまはシンプルに芸人側と言い切ってるからな。単純だけど一番男気あるし気持ちが伝わると思う。加藤とか便乗芸人は正直綺麗事を言ってるだけで自分の事しか考えてないし論外
さんま興業じゃなくて、「オフィス事務所」な
せっかく面白い名前なのに
松本は明確に吉本側だからな
行きたい奴はいないだろ
松本は陰キャラ
さんまは陽キャラ
今田も陽キャラ 東野は陰キャラ
ごっつ時代は陰の松本と陽の今田のお笑い相性は抜群に良くて爆発的に受けた
宮迫は陰だが自分は陽だと思い込んでいてさんまに憧れるんじゃろうな
後輩をどうこうとか言ってるだけで、行動の全てがまず自分が助かる事を考えて行動してる
50にもなって保身で嘘を付くような奴は繰り返す、変わらないよ