「報道機関は独立しておかないといけない。スポンサー集めて民営化するべき。JR方式で分割されるとは思うけど。人事と予算で国家に首根っこを掴まれている放送局が先進国に在ってはいけないんです。」
素晴らしい。
@
久米さん、すごい!あさイチに生出演して本質的なNHK批判を展開。NHKは独立した組織になるべき。国家が人事と予算を握っているなんて先進国としておかしい。すると早稲田の後輩の近江アナが、国家に首根っこを掴まれているっておっしゃいましたけど公共放送なのでと反論しようとする。良いものを見た。
@
あさイチに、久米宏さん登場。NHKは分割して民営化すべきと。人事と予算を国ににぎられてる、国家に首根っこつかまれてる放送局なんて先進国ではありえないと。仮に民営化したら小さい放送局は大変だろうが、それより社会へのいい影響が大きいと。同感。
久米宏さん、NHKあさイチに出演。”政治ニュースとか社会情勢や世界情勢を伝える放送局(NHK)が、その国の国家に、人事に予算に首根っこを握られていることは、先進国では、あってはならないpic.twitter.com/a1T6580hil@kininaru2014111July 19, 2019
131:2019/07/19(金) 11:28:30.61
NHKはよく呼んだな
一旦持ち上げて懐柔するつもりか
9:2019/07/19(金) 10:36:46.20
でも民営化しちゃうと
公共的な役割は切り捨てられるんだよね……
困る部分も多い
13:2019/07/19(金) 10:43:32.67
別にあっても良いよ
国営ならね
国営じゃないのに安くない受信料を
ぼぼ強制徴収なのが問題
6:2019/07/19(金) 10:35:36.16
実に正しいが残念ながら
日本は先進国から滑り落ちる途中にあるから
今から民営化議論していると
法律可決するころには中流国入りしている
44:2019/07/19(金) 10:56:53.61
80年代で頭が止まってるんだろ
哀れなおじいちゃん
16:2019/07/19(金) 10:44:44.12
でもスポンサーに首根っこ掴まれちゃうよね
5:2019/07/19(金) 10:34:54.87
民間にしたところで
スポンサーや芸能事務所や近年ではクレーマーの顔ばっか見て
なんも出来てないよね
35:2019/07/19(金) 10:53:30.46
民営はスポンサーに首ねっこ捕まれてるから
WOWOWスカパー!みたいな有料放送が1番なんだがな
75:2019/07/19(金) 11:09:38.36
NHKの存在意義の一つに
視聴率を意識しない良質な番組つくりと言うけど
それこそ有料チャンネルでやってくれと思うわ
19:2019/07/19(金) 10:46:15.19
ジャニーズの圧力報道見ると
一つは国営放送も必要かなと思う
136:2019/07/19(金) 11:30:15.39
誰かが言ってたな
ジャニなど芸能人にすら忖度したり圧力に負ける民放が
政治を公平に報道出来るわけないと
芸能関係だけの報道や扱い見ると
NHKの方が100万倍マシ
141:2019/07/19(金) 11:32:29.85
NHKも癒着しまくってるじゃん
77:2019/07/19(金) 11:09:56.87
国がスポンサーってだけで
民放と変わらん気がするけどな
自由な報道なんてどこにもないだろ
97:2019/07/19(金) 11:19:13.54
スポンサーに首根っこ掴まれるか
国家に首根っこを掴まれるか
言う事は分かるけどスポンサーや芸能事務所の言いなり
かつ政府の忖度する民放にもチクリと言わな
20:2019/07/19(金) 10:46:38.84
NHKは民放化して国会中継とか災害情報とか
公共的な役割だけを担う機関を作って
税金で運営すれば良い
21:2019/07/19(金) 10:47:43.43
民営化したら地方切り捨てだな
赤い人達郵政民営化に反対して
地方切り捨て叫んだくせに良いのか
56:2019/07/19(金) 11:02:24.70
むしろ完全国営化した方がいいと思う
64:2019/07/19(金) 11:06:05.70
民営化しても良いけど
代わりに国営放送局は絶対必要
旧NHKは受信料も税金もない
荒波の中で揉まれて滅びればいい
95:2019/07/19(金) 11:17:54.98
国営なら文句言わんよ
国営じゃないのに国営みたいなことやってるから批判される
139:2019/07/19(金) 11:31:17.73
都合悪い時だけ公共じゃなく
公共ですって逃げるからな
ほとんど国営だろ
52:2019/07/19(金) 11:01:27.52
強制加入なら月額利用料300円で
それでやって行ける番組だけ放送しろ
53:2019/07/19(金) 11:01:41.43
NHKの規模は大きすぎる
放送大学ぐらいの規模で良いよ
68:2019/07/19(金) 11:07:43.01
ウチみたいにNHK見る習慣が無いと
オリンピックぐらいしかNHKを観なくなるから
無くなってもらっても構わない
少なくとも規模縮小してくれと思う
84:2019/07/19(金) 11:12:30.46
税金と受信料を
芸人やアイドルに垂れ流してる時点で国賊
国は24時間ニュースと天気予報だけずっと流してる
国営放送局を作れ
121:2019/07/19(金) 11:25:29.86
ま、ねつ造&偏向放送局はいらんのだけどな
今はインターネットで直接国民に話す時代だから
コメンテェータとかいう余計なものいらんし
25:2019/07/19(金) 10:49:18.60
全国どこでも見れるのはNHKだけ
民営化なんてしたらとんでも無いことになる
93:2019/07/19(金) 11:16:36.08
潰れて何か問題があるのか
96:2019/07/19(金) 11:18:34.37
災害起きても情報が来ないぞ
よくネットがとか言うが
災害時のツイッターなんて嘘だらけ
102:2019/07/19(金) 11:21:09.37
NHK以外でもやってるやろ
98:2019/07/19(金) 11:19:57.46
給料も高いし地方局を無理やり維持してるから
カネがかかるんだろうな
地方局は災害時だけスマホでネット中継するだけでもいいんだが
117:2019/07/19(金) 11:24:33.25
民法が全国にどれだけあるかすらしない奴いるな
地方に行けば民法なんて2つくらいしか無い
地方はNHKが無いと困る人多数
128:2019/07/19(金) 11:27:24.64
衛星放送なら宮崎県だろうが青森だろうが全国で見れるのに
都合わるいからやらないだけだし
104:2019/07/19(金) 11:21:11.80
すぐテレビに踊らされる爺さんたち
これNHKの番組で制作者も分かって出してるからね
NHKの民営化に一番反対しているのは民放
巨大ネットワークを持つ放送局が突如現れたら
民放が束になっても太刀打ちできない
しかも巨大な映像資産を持っている
だから現状維持でぬるくやってくれている方が
自分たちもおこぼれにあずかれるし得なの
112:2019/07/19(金) 11:23:08.10
NHKは黙ってても国民から
金を無理やり奪えるから
そら強いわな
オリンピックもいい番組取ってくし
公平な競争のない所に成長はない
そら腐るわけ
143:2019/07/19(金) 11:33:24.37
ニュースとかだけの基本料金300円くらいで
あと見たい人はコンテンツ料金払って
スクランブル化とかにして欲しいわ
マジで見てないんだから
国家に依存するようなマスゴミはGHQの管理下から中国共産党の絶好の餌食になり問題が多い
NHKなくなったら地方がこまるんだろ?
さっさとスクラングル化してすっきしろや!
よろこべや、いっくらでも年収上げていいぞ♪
なんで反抗するのか意味わからん。
国営でいいよ
給料は一般公務員並みにして番組は政府広報とニュースと大きなスポーツ実況でいい
>>117
は、宮崎県民に決定
俺も宮崎県民だからわかる
スポンサーの金で動いて、現行の放送法の「放送の中立」が担保出来るはずが無い。
NHKは、技術部門だけ国営にして、報道部門は民営化すること自体は俺も賛成だが、途中の理屈は全く同意出来ない。
いや逆だろ
国営化しろっつってんだよ
民営化しても今の民法みたいに朝鮮資本に乗っ取られるだけ
朝、観てた。華丸・大吉近江ちゃん、緊張してたなぁwww
久米さんのアンチ・NHK、NHK批判は軽ーい反社みたいなものだろうな。
支配側の監視機能って思っている。まぁよくある思考だと思う。
現状は、民放もNHKも汚鮮されてるから、見た目はアンチだけど国益には貢献しない。
となると、今回の選挙、結果が楽しみになってくるな
N国で当選者が出たらどのように放送するのかが気になるわ
中韓寄りの職員に牛耳られてる今のNHKより、国家に首根っこを掴んでもらうほうが
まだまし
NW9なんてひどいもんだ
オウムのガサイレの時に「なにもなければどうするの」とテロ集団を擁護するような発言してたよね、日本国がいやなら大橋巨泉みたいに外国で暮らせばいいのに。