日本政府の韓国に対する輸出規制強化措置に関連し、12日、東京で両国の課長級による初の実務会議が開かれた。この席で日本側は今回の輸出規制強化の根拠として3種類の理由を挙げた。
▼韓国の「キャッチオール(Catch All/戦略物資・民需物資を大量破壊兵器として転用する可能性がある国家に対する輸出規制)」制度が不十分という点、▼過去3年間で二国間協議が行われておらず両国間の信頼関係が損なわれている点、▼韓国企業が半導体材料3大品目に対する納品期限を短く要請していることに伴い、日本の輸出管理が難しくなっている--というのがその根拠だ。果たして合理的な理由だったのだろうか。日本側の主張をファクトチェックした。
2003年から16年間適用中の「キャッチオール制度」
まずはキャッチオール制度だ。日本側は会議で韓国のキャッチオール制度の運用が不十分だと主張しているが、その事例に対しては口を閉じた。ただし、フジテレビや産経新聞など日本メディアが、韓国が過去4年間に武器として専用可能な戦略物資を156回にわたり密輸出したと主張したことを考慮すれば、韓国の戦略物資統制の履行が不十分だという主張だと専門家は見ている。
しかし韓国は大量破壊兵器だけでなく在来式武器に対してもキャッチオール制度を適用している。2003年1月に該当の制度を導入して今年で16年になる。戦略物資管理院のリュ・セヒ制裁対応室長は「過去にイランなどに対して工作機械など多数の民需物品に対してキャッチオール規制を適用した事例がある」とし「秘密遵守義務を守る条件で事後調査をするか問題になる物資輸出を返還している」と説明した。
産業通商資源部関係者は「(キャッチオール制度により)輸出以降も民需物資などが武器に転用されそうな兆候が確認された場合、該当国家に再度許可を申請・報告書の提出をさせているる」とし「年間10件余り審査を進めるなど日本よりかえってキャッチオール制度運用水準が高い」と明らかにした。
日本の経済産業省側と毎年会合…3月以降、二国間協議することで合意
2016年以降、二国間協議が中断されて信頼が損なわれたという主張はどうだろうか。戦略物資統制に関連した二国間協議は2008年から現在までソウルと東京を交互に計6回行われた。最後の協議は2016年6月に局長級で行われた協議だった。しかし2018年2月には日程だけ調整して実際の協議が行われなかった。このため2016年6月以降、二国間協議が実施されなかったという主張は正しい。
しかし韓国政府は「今年3月以降、二国間協議を持とうと昨年末すでに合意をしている以上、協議が中断されているわけではない」とし「これまで協議が行われなかったのは両者が相互に日程を調整したが合わなかったため」と明らかにした。一方の責任と見るのは難しいということだ。
二国間協議は行われなかったが、韓国側は2013~2018年まで毎年アジア輸出統制セミナーを開いて経済産業省と接触してきた。2016年と2018年にもソウルで産業通商資源部の貿易安保課長と経済産業省側が国連安全保障理事会議の対北朝制裁決議に関連して別にセミナーを持った。このため、協議がなくて両国の信頼関係が損なわれたとみることも無理があるというのが政府関係者の説明だ。
納期日、韓日企業間の問題…包括許可期間は日本の国内問題
韓国企業の短い納期要請による半導体材料の輸出管理問題は、原因と結果が別々に回っているというのが専門家の分析だ。今回の輸出規制品目に該当するフォトレジスト・高純度フッ化水素・フッ化ポリイミドは包括許可対象だ。政府に個別許可を経なくても日本企業が韓国企業に輸出することができるように日本政府が許可したものだ。更新周期は3年に一度であり、該当の手続きには90日余りを要する。
ところでこの許可は日本企業が日本政府から受けている。戦略物資管理院側は「このため韓国企業が日本政府に許可手続きを早く処理してほしいと求めるというような構図は成立しえない」と説明した。
もし日本側が言及した納期日を韓国企業が日本企業に要請したと解釈しても、これは企業と企業間の問題に該当するため、これを理由にホワイトリスト品目全体を個別許可に転換するのは行き過ぎだということだ。
一方、産業通商資源部は「日本が韓国をホワイトリストから外すための意見取りまとめ日が24日まで」とし「その後、閣議決定を経て公布した後、21日が経過した日から(ホワイトリスト排除が)公式化する」と明らかにした。このために産業部は、24日以前に、両国の輸出統制当局者間の会議を推進中だ。
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=255545
8:2019/07/15(月) 19:47:18.95
だからどうしたとしか
13:2019/07/15(月) 19:48:29.97
理屈で攻められてもガイジムーブすれば
有耶無耶に出来るって教えてもらったンだわ
14:2019/07/15(月) 19:48:45.24
精神勝利しても措置は変わらんぞ
19:2019/07/15(月) 19:49:23.94
優遇するかどうかくらい好きに決めていいだろ
72:2019/07/15(月) 19:56:46.09
全部読んだけど全然論破できてないやん
キャッチオールに関しては
ちゃんとしてるもんって言い張ってるだけやし
協議できてなかったことは事実やし
日本国内の問題って部分への反論に至っては
「そこまでするのは行き過ぎ!」ってガイジなんか
44:2019/07/15(月) 19:53:22.45
メディアが論破した気になってて草生える
20:2019/07/15(月) 19:49:25.05
適切に管理してるなら
三割も行方不明になるわけないよね
どこ行ったの?
25:2019/07/15(月) 19:50:15.62
有耶無耶にできてもリストは戻らんやろ
レーダーは制裁までいかんかったから
有耶無耶でもよかったんやけどな
29:2019/07/15(月) 19:51:00.72
別に断交に理由なんか要らないのにな
自分が悪いくせにバカな韓国
30:2019/07/15(月) 19:51:04.69
つか、別に輸出禁止じゃないんだから
適切な手続きして買えよ
41:2019/07/15(月) 19:52:59.99
韓国にダメージないんだったら
サムスンの代表が来たりはしないのでは?
42:2019/07/15(月) 19:53:05.68
韓国がなんかほざいてるけど
結局引き金になった日本企業の
資産差し押さえについては何も言ってないだろ?
そこが不利だから吐かれたくないし
話題逸らそうとしてるって事
51:2019/07/15(月) 19:54:17.96
日本次第で破滅するような国が
よくここまで思い上がれるな
53:2019/07/15(月) 19:54:24.31
日本の担当者が不在だったから
開催されないニダって嘘ついたのバレてたろ
論破されてるのに同じ言い訳をまだ使ってるのか
64:2019/07/15(月) 19:55:43.90
日本「お前には愛想が尽きたから断交な。自分がやって来た事位は分かるだろ?」
韓国「断交するのはおかしい!お前はここが間違ってる!そこをこうして付き合い続けるのが正しい!」
なんやこのガイジ
116:2019/07/15(月) 20:01:24.00
他の国が日本に苦情って何を言うんやろね
これからの韓国は他の国と同じになるだけなのに
他の国の人は自分の国と同じにするなんて酷いって言うんか?
100:2019/07/15(月) 20:00:05.14
規制はしてないんやで
ちゃんと手続き踏んでくれやってだけ
屁理屈こねずにやれや
125:2019/07/15(月) 20:01:56.55
文句言ってる暇あったら
これまでとこれからの使用用途を全部調査して提出せえや
いつまでも審査通らないと
マジで事実上の禁輸みたいになるやろ
79:2019/07/15(月) 19:57:17.25
読むだけ無駄やな
73:2019/07/15(月) 19:56:47.81
長くて読む気すらせんから簡潔にまとめて
133:2019/07/15(月) 20:02:30.51
韓国「とにかく日本が悪い!俺達は悪くない!だからこれ以上韓国に都合が悪い追求と規制は止めて韓国に従え!」
国外在住者なんだが年に一度東京に帰って営業回りするのよ
雑談の中で数年前からどんどん反韓おじさんが増えてきてたんだよな
公然と言う人もいるし、嫌悪感だけ表す人もいて
なんだ日本も変わってきたなと思ってた後にこれだからな
多くのおじさん連中からは、今回の日本政府対応は高い評価だとは思う
韓国政府が騒げば騒ぐほど選挙は与党有利になるんじゃないかな
おばさんとか若い子については知り合い少ないからわからん
「俺たちは悪くない! だから規制はやめろ!」
これがどれだけ間抜けな発言であるかをいまだに理解できないというね・・・w
ほんとキツいよおまエラ。色んな意味でキモいですわ
あー奴ら鮮人には論理は通用しないよ
情緒が優先してまともに「議論」できないからね
アタマからぶちのめして躾けるのが正しい鮮人の扱い方
中国と同じ扱いにしただけなんだから
中国と同じように事前申請すれば
中国と同じように輸入できるのに
日本は韓国に愛があるんだから
ホワイト国に戻せよ
はああああ!?
何言ってんだべこいつら…