http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563076210/
1:2019/07/14(日) 12:50:10.94なぜ軽減税率に新聞が入り、必需品の「オムツ」が入らないのか?財務省に聞いてみた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000806-zeiricom-soci
オムツは「子ども用、大人用、紙おむつや布おむつまで複数の種類があり、どこまでを対象範囲にするか線引きが難しい」
それではなぜ新聞は、軽減税率の対象になったのでしょうか。財務省の担当者は、「与党の税制協議会で話が出たのだと思いますが、いつ新聞を軽減税率の対象に入れるよう議論が始まったのかは、すぐに回答することが難しい」
64:2019/07/14(日) 13:10:44.31
線引きする必要あるか?????
2:2019/07/14(日) 12:50:36.72
ナプキンも軽減税率にすべきやら
3:2019/07/14(日) 12:50:48.39
したくてする奴いないんだから全部含めろよ
5:2019/07/14(日) 12:51:32.19
医療品やろ
あれこそ社会の闇や
53:2019/07/14(日) 13:08:59.53
大人でしてるやつもほとんどは病気の人やろ?
57:2019/07/14(日) 13:09:27.71
オムツを娯楽目的で使う層ってなんだよ
33:2019/07/14(日) 12:59:59.73
生理用品とオムツが対象ではなく新聞は対象
ガイジすぎる
4:2019/07/14(日) 12:51:26.37
逆に新聞は20パーくらい課税してくれ
10:2019/07/14(日) 12:52:41.21
マスゴミなんて経団連側なんやからそら
自民に優遇されるわな
12:2019/07/14(日) 12:52:56.72
老人が読む新聞は安くして
子供が使うおむつは高い
そら少子化進みますわ
51:2019/07/14(日) 13:08:37.20
オムツ対象にしたら
他の介護・子育て用品も対象にしろとか言い出して際
限なくなるからやろオツム悪いんか?
61:2019/07/14(日) 13:10:27.53
軽減税率は食品はもちろんのこと
水道
電気
ガス
スマホ
生理用品
おむつ
衣類
トイレットペーパー
ガソリン
これくらいは軽減税率に入れないと
23:2019/07/14(日) 12:55:46.57
軽減税率は金持ちのほうが恩恵を受けるから
本当はやらないほうがいい
6:2019/07/14(日) 12:51:41.93
軽減税率やるなら
物品税復活させた方が良かったな
20:2019/07/14(日) 12:55:26.05
おむつとか生理用品みたいなケツ拭く紙は
新聞使えっていうお上の意向だぞ
>>12
老人が読む新聞は安くして
子供が使うおむつは高い
そら少子化進みますわ
もう大人用オムツのほうが売れてるんですよ
(´・ω・`)
おむつ入れたら手堅い税収を減らすことになるからな
新聞?よっぽど安くないと取ってくれんだろ