文在寅(韓国)や習近平(中国)は不貞腐れながら安倍総理と握手。一方で、フランスのマクロン大統領・ユンケルEU委員長は安倍総理と熱い抱擁をし、インドのモディ首相とは固い握手をし、アメリカのトランプ大統領とは2回も握手。各国が日本をどう思ってるかよくわかります
文在寅(韓国)や習近平(中国)は不貞腐れながら安倍総理と握手。
一方で、フランスのマクロン大統領・ユンケルEU委員長は安倍総理と熱い抱擁をし、インドのモディ首相とは固い握手をし、アメリカのトランプ大統領とは2回も握手。
各国が日本をどう思ってるかよくわかります#G20OsakaSummit#G20pic.twitter.com/Q3p81T00dzDappi (@dappi2019)2019年6月28日
わかりやすい
— Eiji (@eiji6595) 2019年6月28日
最初の二人以外は、少し会話されてますしねwwww https://t.co/zkT20Glaom
— 子泣き爺 (@P19740828) 2019年6月28日
これは、良い映像だなぁ。文在寅氏、習近平氏が不貞腐れてるって見方もまあ注目点だろうけど、それより、安倍総理と各国のリーダーとの良好な関係性が見えてくるところがいい。 https://t.co/vTV7tYjfZk
— 須屋久仁 (@suyakuni) 2019年6月28日
安倍さんが歯を見せて笑っているか否か、はっきり分かれますね。? https://t.co/a74uwbfp77
— yukiusagi (@n_lapan) 2019年6月28日
ムンムン居たんだ!余りの影薄さにもしかしたら来てないのかと思いましたよ、素で。
— 桃原 (@toubarusan0230) 2019年6月28日
これは握手や抱擁はもともと西洋文化圏の挨拶で、東洋では相手の身に触れないのが古来の挨拶の礼法だからなんじゃないかなと。
— 瀬久原万太郎 (@mount_low) 2019年6月28日
習慣の違いというより、明らかに習氏や文氏の顔が引きつってますね(笑)
— ミル (@ruumi9) 2019年6月28日
ライブで見たら、露は最後に適当な握手。いつも最後ですね…w
— tyoukan (@tyoukan) 2019年6月28日
近平さんは平常運転でしょう?
— 無能 乃人 (@munoujin) 2019年6月28日
ムンムンは得意の作り笑いを出さない最後の抵抗ですね?
今の時代は親日国と仲良くし隣とかの反日国には厳しい態度でいいと思う。
— 犬神弾正すけきよ (@MarkI210736012) 2019年6月28日
反日よりも親日のほうが圧倒的に多いんだから!
どんな記事やコメントよりそれぞれの国の日本への想いが伝わる映像だと思います。GJ?
— じゃがりこ?? (@xx310xx0825) 2019年6月28日
文在寅とは、わずか7秒の握手。
— @殿 (@tono7774) 2019年6月28日
これで2日分の韓国との会談は終了www
「安倍外交の失敗を物語るかの様に、文在寅大統領と習近平主席に笑顔はありませんでした。日本の中国、韓国への歩み寄りが求められています」
— 美しい日本を守り隊 (@rxMJWJtoQFgpNR6) 2019年6月28日
でどうでしょう?
安倍の使いとして北朝鮮に行ってくれた習近平と
安倍の言うこと一切聞かない文在寅で扱い違うの
当たり前なんだよな。
今までそんな韓国にも付き合ってた方がおかしい。
今まで韓国が日本に強気でいけてたのは米国の圧力も大きかった。
それを何よりも知ってる韓国が有効利用していたことも大きかった。
だからこそ韓国は日本の顔色などどうでもよく米国だけに媚びていた。
それで韓国のわがままを許し金や技術を提供せざるを得なかった。
その流れを断ち切ったのが「米国主導の慰安婦合意破棄」と「徴用工
への無条件賠償請求」こんなものを許したら米国にもブーメランが飛ぶ。
植民地でわずか数ヶ月働かされたというだけで10万ドル補償w
現在進行形で保護領すら持っているアメリカや欧州が韓国と韓国人を
どういう奇異な目で見始めたか理解してないのは韓国人だけ
タイの酋長タイ度でかかったな。
キンペーは緊張しぃだから。。