「老後、年金だけで暮らしていけるとは思っていなかった」84% 2000万円騒動とはなんだったのか…

年金

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1560744508/
1:2019/06/17(月) 13:08:28.45

「老後30年で2,000万円不足する」とした報告書の受け取りを麻生金融担当相が拒否したことに対して、野党・立憲民主党の枝野代表は、麻生金融担当相の不信任決議案などの提出に向けて最終調整をしている。

こうした中、FNNが週末に実施した世論調査では、麻生金融担当相の対応に、7割を超える人が「適切でなかった」と答えた。調査は、6月15日・16日の両日、電話調査(固定・携帯 RDD)で行われ、全国18歳以上の男女1,024人が回答した。

金融審議会のワーキンググループが、「老後30年生きると、さらに2,000万円が必要」などと試算した報告書を麻生金融担当相が受け取らないとした対応について、「適切と思う」と答えた人は16.9%、「適切と思わない」は72.4%だった。年金制度への信頼感については、「不信感が増した」は51%、「変わらない」は44.6%だった。

ただ、老後は「年金だけで暮らしていけると思っていた」人が13.9%だったのに対し、84.2%の人が、「年金だけで暮らしていけるとは思っていなかった」と答えている。

高齢ドライバーによる事故が相次いでいることに関し、高齢者の運転に法律で年齢制限を設けるべきだと「思う」は50.2%、「思わない」は45.1%だった。また、高齢者が運転する車に、事故防止装置の設置を義務づけるべきだと「思う」は、79.3%で、「思わない」は18.6%だった。

安倍内閣の支持率は、5月より3.4ポイント下がり、47.3%。「支持しない」人は、1.6ポイント上がり、36.5%だった。
https://www.fnn.jp/posts/00419388CX/201906171244_CX_CX


【悲報】「年金返せ」デモ 案の定、アベ政治を許さないデモに というか共産党が関わってた模様…

【年金】NHK「老後2000万円報告書、よく読んだら特別新しい事を示したものではないことが分かりました」


14:2019/06/17(月) 13:13:38.41

知ってた


140:2019/06/17(月) 14:02:52.74

224:2019/06/17(月) 14:39:56.01

ナマポだけで暮らしてる
左翼系活動家って結構いそう


4:2019/06/17(月) 13:09:55.46

産経の選択肢も問題

こんなの言われる前からわかっていた。
野党バカだろの項目入れろよ


28:2019/06/17(月) 13:19:13.11

国民年金だけだと月6万円だから


23:2019/06/17(月) 13:17:32.00

厚生年金が無い人、自営業者中小零細企業従業員には
国民年金基金って言うのがあって
それに加入すればけっこう給付される

もちろん任意加入で掛け金は高いが
課税控除が適用される
けっこう常識

文句言ってる奴は知ってる癖に
とぼけてるか本物のバカ


5:2019/06/17(月) 13:10:04.61

だれも年金だけで暮らせるなんて思ってないが

だからと言って年金支給開始年齢がガンガン引き上げられることは
想定してなかったけどな


37:2019/06/17(月) 13:21:30.34

厚生年金、国民年金、共済年金それぞれ給付額違うのに
一律ざっくり2000万なんて鵜呑みにする大人はいねーっつうのw


33:2019/06/17(月) 13:20:37.52

39:2019/06/17(月) 13:21:48.25

年金だけで無理って言うのは分かっているが
政府から2000万足りません!って言われると腹立つ。

こんな感じ


41:2019/06/17(月) 13:22:11.53

選挙終わったら誰も年金の話なんてしないから
一部の人達が騒いでいるだけ


67:2019/06/17(月) 13:33:57.23

今の非正規が、厚生年金、企業年金とは無関係だから
老後ヤバいという話ならわからんでもない

それは年金制度とは別に、働き方改革の話になるがな


70:2019/06/17(月) 13:35:53.46

・現役時代は無能なのに会社にしがみついて金よこせ
・引退後はろくに貯金もしてなくて国に金よこせ

年金にケチつけてるやつはこんなイメージ


97:2019/06/17(月) 13:49:12.46

普段からマスゴミは
「年金では生活できないので老後の資産運用を!」って特集組んでるしな

なのに初めて知ったかのように報道して
前から同じような報道してるじゃんと指摘され

モリカケ末期のように
この話題から逃げ出しはじめているというね


72:2019/06/17(月) 13:36:31.88

だから人間死ぬまで働くんだよ

誰かが働かなくていい状況は
誰かにタダ働きさせることになるんだから当然

自分で働いた金だと
みんなが貯蓄に走ったら貯蓄のパラドックス炸裂
若い人も雇用に苦しむことになる

だから人間死ぬまで働くんだよ


9 COMMENTS

匿名

そもそも何年も前から年金だけでは生活できないって言われてたし、今更何大騒ぎしてるの?としか思わないけどね。
マスコミはともかく国会議員は、政権批判に終始するのではなくて、年金で生活できないことが問題であると考えているならば、その解決策を考え議論してくれませんかね。
いい加減相対的に自分たちの評価をあげようと、他者の評価を下げるってスタンスはやめてちゃんと仕事してくれ。

返信する
匿名

年収1000万の人間と年収300万の人間が同じ生活してるとでも思ってるのか?収入に合わせた生活をするしかないんだよ。立憲民主党が政権取ったら年金2000万上積みしてもらえるとでも思ってるのか?

返信する
匿名

「老後は「年金だけで暮らしていけると思っていた」人が13.9%だった」
世の中の馬鹿の比率が分かっただけでも成果ありだな。
パヨクはこの年金騒動で参議院選を優位にしようと働きかけたが、全く効果無し。
逆にパヨクの無能さを改めて国民に知らしめただけだった。

返信する
名無し

捕らぬ狸の皮算用でドンダケ長生きすると思ってるのかね
年金受給年齢が60歳が65歳にもうすぐ70歳になり貰う頃には
75歳に繰り上げればほぼ半数位は貰わずに終焉
70歳から貰っても掛け金を丸々貰わずに終焉
何割かのくそ長生き人間だけ掛けた金額を貰えるかどーか
60歳前に終焉してる人達は払い損 遺族年金で長生き者だけ少し貰える

返信する
匿名

試算なんてそんなものなのにね
子育てで成人するまで一人2000万かかりますって言われてたけど
二人育てて4000万かかったか分かりません

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。