殺しにかかってて草。pic.twitter.com/pDi6O1p01G徳川ゆめの 新人vtuber?(@fuafuaDEhappy)2019年6月5日
これいっちゃダメなやつじゃない?
— メン子@減薬中 (@cocoromenko) 2019年6月5日
アホなの? https://t.co/mwz41gHRUf
これは逆効果な気がします...
— 柚月@元看護師 (@yuzuki_nurse) 2019年6月5日
どうしてこんなことになっちまうんだ…。なんの番組かもしらないけど、誤認が凄まじいな…。 https://t.co/JL5gBscDYl
— ぼんちゃ (@boon_chaaa) 2019年6月5日
①「あなたにもいい所があるよ」
— レン廃@もじゅみね@腐女子 (@mataituka_1227) 2019年6月5日
ヒッキー本人「例えば?」
親「(・ω・;)」
②「そうだね」
本人「で?」
親「(・ω・;)」
③「苦しんでるのはあなただけではないよ」
本人「じゃぁそいつら連れてきて、友達になりゃいいんだな?」
親「人にもよるわ」
本人「あったことねぇのかよ……」
親「(--;)」
最後とか一番あかんやつではなかろうか? https://t.co/HBmfDbT7U5
— ベーテ・有理・黒崎/Yuli Bethe (@YKBethe) 2019年6月5日
苦しんでるのはあなただけじゃないよ。
— Uekisan (@Uekisan) 2019年6月5日
と聞いて「そうか、みんな大変なんだな」と考え直してくれると思ってるんでしょうけど「もっと苦しめということか」と受け取ったら破滅まっしぐら。 https://t.co/L7uNR7eRza
逆に死にそうで草
— 【和泉アセアン?¨̮】 (@izumisagiri426) 2019年6月5日
むしろ早く死んで貰えば親は楽になりますよってことではなかろうか?
— まこちん@やむ… (@nuco3ch) 2019年6月5日
これ考えた人絶対
— まや (@bf4lov_sky) 2019年6月5日
子供いないだろ、、、、
尾木ママが言ってたやつ w
— Rain?@ペペロンチーノ好き? (@Xz_BangDream_zX) 2019年6月5日
尾木ママ…
— 新田マサ@元教師ママの味方 (@masanitta0701) 2019年6月5日
引きこもりにこんなHOWTOが通用すると思ってるの?
なんなら保護者の声かけが悪かったとも言える発言…
まずは
『ひきこもり』を一つにカテゴライズしないでください。
あまりにも原因や経過が多種多様でこんなしょぼいアドバイス、逆効果だよ。 pic.twitter.com/XGbVW2UwZ8
これは自分の職業でも普通にアウトだよ三つとも… https://t.co/amjWeX6POd
— どん (@misterdonn) 2019年6月5日
これ絶対最後に「w」が付いてるでしょ。
— 吟味するスタンス (@outdated22) 2019年6月5日
今後この番組の発言が信用されなくなるであろうことは言うまでもない
— 555 (@Plus2Trip) 2019年6月5日
・基本的に悪いところが多い
— ?たきのくい? (@Neet_Bless) 2019年6月5日
・とりあえずそういうことにしておくと機嫌悪くないよね
・他人と同じくらい苦労してほしい
という表現が含まれています( ´△`)
こうすれば息子or娘が引きこもりじゃなくなります(引きこもらなくなるとは言っていない)
— 緑つり革のわ か ば だ い@起床事故の達人 (@trains_552259) 2019年6月5日
つまり、そういうこと
これは殺しにかかってるんじゃなくて、殺されにいってるわww https://t.co/H638qPzrkp
— コテ助 (@ktskkts) 2019年6月5日
このツイートを見た感想。
— 凛五充酢-フォロバ基本100%- (@ay_0495) 2019年6月5日
正直こんな言葉で駄目なのなら、逆にどんなことばが有効なのか知りたい。相手を励ます。同意する。孤独感を払拭する。どれも有効的に思えるのだが…
こういうニュース見ると子育てってめちゃくちゃ大変だし親になりたくないな…親に感謝しなきゃ
— や す (@art_eve_ry) 2019年6月5日
つ、自分の子供にいってやれ
あっ娘ってグレちゃってるよね^^
ほんま、オカマの言うことは薄っぺらい。
>ほんま、オカマの言うことは薄っぺらい
マツコデラックスみたいなホモの言うことのように異常なのよりは良いじゃん
大して変わらん
ていうか
Pの本読んでるだけの電波芸者に誰それの発言とか意味ねぇし
他人の目を気にしない人は、人の目に異常反応してコミ障になった人間の気持ちは分から無いだろうな。
自分の子供に言っちゃったのか?
TVのコメンテーターなんか所詮こんなもん。
何の専門家でもないんだから。
このオカマから至極もっともな意見を聞いたことすら無い
引きこもりのワイ将魂ってすげえな
>48よくあんなんで教育評論家を名のってられるなアメリカのスクールカーストとか知らないんじゃないのかあの人