(・ω・)<もうオリンピックのボランティア装備はこれでいいんじゃないかな…。 pic.twitter.com/3eYCK5VEAO琥狗ハヤテ*とっとこ☽Ixion(@kuku_hayate)2019年5月27日
◆小池知事は馬鹿なの?かぶるタイプの傘なんか釣具屋に行けば千円で買えるよ
これかっこいい❗
— ?はな (@rMioj6ZAqTSxBF2) 2019年5月27日
笑?
— マサコ (@Masamasaco1127) 2019年5月27日
いいと思う!!
完璧やないか…… https://t.co/CG3JuJG4L1
— ほり✪ (@horiken1216) 2019年5月27日
どっかの議員が編み出した訳分からん笠よりこっちのが断然良いわ!
— みやび→低浮上夢描きψ(・ω´・ (@miyabimattya) 2019年5月27日
外国人受けめちゃくちゃ良さそう
— ともや (@tomoya0928s) 2019年5月27日
日本人として、あんなのよりこっちの方が着たいし熱中症対策ばっちりじゃん!水戸黄門の助さん格さん的な!笑 日本人も外人も撮りたくなる映え〜ですな( ˘ω˘ )クールジャパン✨
— はぴねす (@Intuition368) 2019年5月27日
都内がヘンな外国人で溢れかえるかも知れないけどオリンピックという祭りの最中だけだろうしまぁいいか…。w
— ニャースケ♪ @TVナシ生活ニャ (@Nyahsuke) 2019年5月27日
@naho_0402 さ、これ絶対似合うよ。
— あや ❁ 朝カフェ女子会 (@mitlilly_kkj) 2019年5月27日
東京五輪のとき
この服装で街歩いてくれ https://t.co/qZ21TnsHIT
無茶苦茶カッコいいじゃないか?!?!
— かこ (@honeybee_dragon) 2019年5月27日
これならわたしもボランティアやりたい! https://t.co/X48dVxWjTI
オリンピックのボランティア装備これなら宿泊費交通費払っても行く人いそう https://t.co/3GLRGEPAmK
— 蕨野(わらびの) (@warabi_MN2U) 2019年5月27日
これが選考されたら、世界中がJapan 一色になるでしょうね?想像しただけで、わくわくします✨ちなみに、女性用はどうなるのか、見てみたいです?
— ake3-22 (@jrUGTYg1cVaQo81) 2019年5月27日
大賛成でござる?
— 極力家から出たくない (@kaninchen218) 2019年5月27日
女性は市女笠希望!!✨✨
おそらくここに落ち着きたいけど、変に現代的なオリジナリティを出したいデザインのせいかもしれない。 https://t.co/r12sgzWBuv
— 急須屋 (@Ya_onose) 2019年5月27日
これなら誰も文句言わないし、イギリスのバッキンガム宮殿の衛兵みたいな感じでカッコイイ
— ぺんぎん (@H_KS1545) 2019年5月27日
このボランティア、ガイドするどころか
— nonki (@nonki1979) 2019年5月27日
「あっしには関わりのねぇことでござんす」って立ち去りそう(笑) https://t.co/A6S9WO6PEB
FF外から失礼します
— とあるゲーマーk (@k91500236) 2019年5月27日
公式に届け
被る傘だし、機能性も良さそうだし、完璧や!
— とりすぎ (@10ricedar) 2019年5月27日
イベント感も出るし日本感もしっかり押さえてて
どうせならここまでやってまえ https://t.co/8pBPrfni4O
スタッフパスは通行手形で!
— ヒダカヒロユキ (@fightfarmer) 2019年5月27日
日本の原点に還ってゆく感じがたまらん…
— モト (@ct_motochrome) 2019年5月27日
東京オリンピック辞めてコレで「大江戸オリンピック」にすればいいんじゃないかな
— Яyota@*\(^o^)/* (@Ryo206) 2019年5月27日
これね、大半がそこらへんで買えるのがミソだよ。新しく全部作るより、ありものを活性化させるよね。日本特有の工芸品も活性化できるしね。
— 琥狗ハヤテ*とっとこ☽Ixion (@kuku_hayate) 2019年5月27日
なかなか良いw
「日焼け止め防ぐ」って逆じゃねw?
恥ずかしい!
「これどうです?」と都庁に働きかけるべき。
ウケ狙いわかるけども夏だぞ?