http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557992816/
1:2019/05/16(木) 16:46:56.25宮本徹@miyamototooru
本会議。維新の党の森夏枝議員の質問に議場からどよめきが。森議員は「サイバー攻撃の分野は専守防衛の適用除外にすべき」「敵基地攻撃能力をもつ精密攻撃ミサイルの保有」をと提案。質問後、議場は一瞬シーンとなり、「拍手もないのか」のヤジ。
◆丸山穂高さん、YouTuberになり言論の自由を行使!丸山穂高の乱か
本会議。維新の党の森夏枝議員の質問に議場からどよめきが。森議員は「サイバー攻撃の分野は専守防衛の適用除外にすべき」「敵基地攻撃能力をもつ精密攻撃ミサイルの保有」をと提案。質問後、議場は一瞬シーンとなり、「拍手もないのか」のヤジ。
本会議。維新の党の森夏枝議員の質問に議場からどよめきが。森議員は「サイバー攻撃の分野は専守防衛の適用除外にすべき」「敵基地攻撃能力をもつ精密攻撃ミサイルの保有」をと提案。質問後、議場は一瞬シーンとなり、「拍手もないのか」のヤジ。宮本徹(@miyamototooru)2019年5月16日
◆丸山穂高さん、YouTuberになり言論の自由を行使!丸山穂高の乱か
維新のクソガキが次々と。
— HONMA TETSUYA (@davidburgundy) 2019年5月16日
「拍手も無いのか」って?
— C.D.G. (@CDG90413827) 2019年5月16日
拍手してもらえるような内容か?
国会はごみ溜めではない。日本の現在と未来をよりよくするためにあるものだ。本当に悲しくなる。いつからこんなになってしまったのか、日本の政治は?
— 想像する人 (@JuDaCBxDB0zFmX6) 2019年5月16日
維新の党の議員は皆さん気がふれてるのでしょうか?
— 蛟’19 (@d_a_dillion1985) 2019年5月16日
国会の議場に出席してる場合ではありません
すぐ全員病院にかかって診断を受けていただきたい
そんな人達に国政の行方を任せたくありません
維新、丸山ほだかに続き、また仕出かした!
— kmokmos (@kmokmos_) 2019年5月16日
やっぱり、維新ってダメダメだね。
暴言の吹き溜まり!関西特に大阪の人たち、だいじょぶ?!
こんな人たちバッカリだけど、維新って。https://t.co/3VpuN0XZcw
憲法の「戦争放棄」は、いつから「武力による衝突はしていないとの言い訳のなかで如何に他国に痛手を与えるか」という意味に変わったのでしょうか?
— (ФωФ) (@aho_kota) 2019年5月16日
改憲希望なのだとしても、現職議員ならば憲法を順守する義務があります。
蔑ろにしたい方は、一人残らず職を辞してください。
サイバー攻撃をされるのは、場合によっては一般企業や個人もあり得るんだよな。その上、リアルの攻擊已上に時間を讀めない。攻擊してくるモトを前もって叩けりゃ幾ばくかでも樂になるってのに「寢ずに防衞しろ!」ってほどに防衞費に割いていますかね? HUAWEIが巨大企業になれた一因を知らないんだな。
— 天兒屋根命 (@hikari_tsukasa) 2019年5月16日
もともと「こう」だったのが、露呈し始めただけかと。
— (ФωФ) (@aho_kota) 2019年5月16日
1 2
あれ、敵基地攻撃ミサイルは持つような検討を始めたんじゃなかったっけ?
それはそれこれはこれだろ
戦争をイメージするもの全部取り締まりたいなら
今すぐ自衛隊員全てを拘束して処分してみろや
戦争でしかも約束破って強奪された土地は話し合いで解決できるような
問題でもないと思うし敵基地攻撃能力も持ってないと現代戦では一方的に
やられるだけだと思うのだが…
特におかしい発言とも思えないが
これは必要だろ
現状じゃ今にも日本に向けてミサイルを撃とうと準備している基地を見つけてもただ見てるだけしか出来ないんだからな