販売中の漫画誌「ビッグコミック」に掲載されている俳優の佐藤浩市(58)のインタビュー内容がインターネット上で批判されている。
インタビューは、佐藤が出演する24日公開の映画「空母いぶき」で自身が演じる総理大臣役について「彼はストレスに弱くて、すぐにおなかを下してしまう設定にしてもらった」と発言。
ネット上ではこれに対し「病人への思いやりがない」などの声が上がった。また、安倍晋三首相に「潰瘍性大腸炎」の持病があることから「首相を揶揄(やゆ)している」との指摘も相次いだ。
佐藤は13日、都内で行われる別映画の舞台あいさつに登壇する。
http://news.livedoor.com/article/detail/16449728/
2:2019/05/13(月) 07:44:18.03
馬鹿
145:2019/05/13(月) 08:04:22.32
安倍さん馬鹿にされてるなw
49:2019/05/13(月) 07:52:18.91
やっちゃったか
好きな役者ではあるが
379:2019/05/13(月) 08:23:16.63
こういうの、物凄くカッコ悪い
7:2019/05/13(月) 07:45:28.09
アベだから何してもいいと思うのかもしれないが
同じ病気で苦しんでる人が大勢いるわけでな
13:2019/05/13(月) 07:46:44.59
やっぱり偉い俳優だからか?
「してもらった」とは変えてもらったんやな
6:2019/05/13(月) 07:45:19.05
原作も好きだし楽しみにしていたのに観に行くの辞めた
そもそも、敵国が変わった時点でイヤな気はしてたけど酷すぎ
110:2019/05/13(月) 08:00:31.59
>>6
原作の敵国とどうかわったの?
172:2019/05/13(月) 08:06:50.31
>>110
国籍不明らしいで、異世界の話かな
なろう化とか、原作者よくOKしたよね
146:2019/05/13(月) 08:04:26.05
原作は戦う相手が中国だけどそこを変更したのはわかる
嘔吐を下痢に変えたのはわからん
18:2019/05/13(月) 07:47:41.50
83:2019/05/13(月) 07:57:30.22
この手の爺って、本当にどうしようもないな
やってることがまんま子供で
反体制派がアホばかりという逆宣伝にしかなってない
112:2019/05/13(月) 08:00:45.89
このインタビュー記事読む限りはやっぱパヨク側だろな
体制側ってのが気になるし
戦後でいなければならないってなんだよ意味わからん
113:2019/05/13(月) 08:00:54.01
記事全文読むと総理というプレッシャーの中でも国を思う設定か
記事に少し悪意があるね
炎上目当てか
120:2019/05/13(月) 08:02:07.59
このインタビューの、どこが悪いのかさっぱり分からない
リテラシーが無い、そもそも全文を読んですらいない
バカが噛み付いてるだけだろう
本格的に気持ち悪い社会になってきた。。
558:2019/05/13(月) 08:37:11.54
敵国が変わった分、役柄にリアリティを持たせたかったのでは?
これは揶揄してるとは思えない。
脊髄反射しすぎ。
これじゃ、パヨクと一緒。
27:2019/05/13(月) 07:49:19.62
ストレスで腹下す人なんて普通にいるだろ
それを潰瘍性大腸炎に結びつけるってどうなのよ
ストッパ下痢止めでも飲んどけタコ
222:2019/05/13(月) 08:11:09.58
全文読んでまとめてみた。
総理とか体制側の役なんてやりたくなかった(笑)
だから俺の指示ですぐお腹を壊す設定に変えさせた(笑)
日本はずっと戦後を続けるために相手から攻撃されても専守防衛じゃないとダメ
33:2019/05/13(月) 07:49:37.76
原作は嘔吐するぞ
39:2019/05/13(月) 07:50:52.32
じゃあ原作通りに嘔吐にしとけばよかったのでは
20:2019/05/13(月) 07:48:18.36
極サポにカツラ剥ぎ取られそうw
43:2019/05/13(月) 07:51:39.40
佐藤のこの感覚が無いと
日本の映画界で仕事に恵まれない。
一般感覚からは隔絶してるんだけどね。
53:2019/05/13(月) 07:53:07.93
フィクションだろ?
ゲリピーだろうがゲロピーだろうがあくまで架空のもの
61:2019/05/13(月) 07:54:20.15
反体制・・・から安倍首相を比喩していると思うのが当たり前
難病を単なる下痢としか理解できない3流人間であることは事実
また俳優としてもこの発言で、1流から3流に格下げになった
他の俳優や映画会社にどうやって謝罪するのかね
63:2019/05/13(月) 07:54:40.32
これはメチャメチャ印象悪いっていうか
無知のくせに喋って政治利用されたな
73:2019/05/13(月) 07:56:28.87
これで佐藤は終了
左翼映画にしか出られなくなった
275:2019/05/13(月) 08:15:48.92
こんな映画サヨクが黙ってないと思ったんだけど…
いろいろと納得w
118:2019/05/13(月) 08:01:34.13
前にもこんな発言してたもんな
佐藤浩市がテレビの萎縮・右傾化に危機感表明!「このままだとナショナリズムに訴えるドラマしか残らなくなる」
佐藤浩市
「ナショナリズムに訴えかけるようなドラマしか、もう残された道はないんだろうか。冗談ですが、そんなことを口にしたくなるほど、テレビドラマの現状は方向性を見失っていると思う」
「お茶の間に届けるテレビドラマにも、かつては映画のようなイデオロギー性をはらむ、偏った番組が放映される余地がありました。それがいつしか、どこからもクレームがつかない安全な方向を向いていく」
「これだけ視聴者の裾野の広いメディアだけに、難しさはあるでしょう。でもそうやって現場で自主規制を重ね、表現の自由を放棄してしまっては、自らの首を絞めていくだけです」
「世間もメディアも我々に社会的、政治的発言を求めていない側面もある。この島国では残念ながら、個人が自由に発言できる状況にはないのが現実だと思います」
142:2019/05/13(月) 08:04:06.94
そもそも原作の総理はどう考えても安倍がモデルでは無い
にも関わらず自身の個人的な左派思想で
体制側の人間とやらを演じたくないからと
原作を改悪してパヨク界隈と同レベルの
安倍揶揄演出を入れるならやっても良いとか
ホント救いようがない馬鹿&クズ
173:2019/05/13(月) 08:06:50.49
演技する以外は馬鹿なら余計なことすんな、見る気うせたわ。
批判する俺カッコいいって時代はとっくに終わってる。
168:2019/05/13(月) 08:06:26.30
どうでもいいだろ
敵が謎の勢力ってのに変えられた時点でゴミ確定
そんなならバンゲリング帝国が攻めてきて
空母一隻とスーパーへリ五機だけで立ち向かうとかにでもしてろ
87:2019/05/13(月) 07:57:38.70
「あだ名はルーピーにしてもらった」にしとけば
バカだよな。鳩山とか揶揄すれば多くの人が支持したろうな
この場合一番の問題はあの話がだれが見ても安倍総理を
やゆしているようにしか聞こえないこと、なおかつ
同じ難病に苦しむ人が16万人いること
首相の言動を批判するならともかく
本人にはどうにもできない難病指定の病気を揶揄して
形に残る雑誌のインタビューで笑い話として話しちゃうって人としてクズ過ぎるわ
「亡国のイージス」で防衛庁の役人でテロリストから自衛隊を守っていたのは、いい思い出になってるんか?記憶力ないんか?
防衛庁職員ぐらいでは体制側ではないと?
役者やってりゃ、あっちの人との関わりも多いからなぁ、ちょっと捻じくれた人間は洗脳されやすいだろうな
父ちゃんが生きてたら呆れるだろ、役者は演じてりゃいいって
まぁ親子関係が複雑で捻じ曲がったんだろうけど変なところで開眼しちゃったな
親父は共産党支持者らしいぞ………
パヨちんカスこじらせた老害
胃痛持ちにすればよかったのにな。
重圧が増すと胃薬が手放せなくなる。
真意はどうであれ、現役の首相の大腸の難病を揶揄してきた野党やひだりのコメンテーターがいて大問題になったことがある以上、揶揄していると捉えられても仕方がない。設定変更してまでする必要は皆無。
菅直人 鳩山由紀夫 小沢一郎 枝野 福山 辻元 福島 山尾 レンポウ 大活躍
大躍進……
佐藤浩市、ダサいパヨクだな。
父親に反発した中二病が慢性化してる。
クズ野郎だな。
人気商売である芸能人であっても個人の思想を吐露するのは構わない。
だが、難病にも指定されてる潰瘍性大腸炎患者を揶揄する発言をいい大人が平気でしてしまうその品性にただ呆れるばかり。
宇宙人?で、イライラし??、ドジョウ演説?する設定もつけろ!
真意と発言が必ずしも一致して伝わるわけではないなんて、ネット社会になる前のマスゴミ全盛期にこそ、むしろ当たり前に意図的にやられてた事。
なのにこの発言をしたって事は、頭の中が実年齢に達してないか意図的に揶揄したかの、どちらがだと言われても仕方がない。
自分の演技で飯食ってる自覚があるなら、なおのこと自分の発言を慎重にして当たり前。
それが出来ないなら叩かれても自業自得。
要求のまま設定を変えちゃう制作陣の方もなぁ・・・・