※抜粋
「大学を卒業し、安倍君はサラリーマンを経て、政治家になり、私はNHKのディレクターになりました。ある時、思いがけない接点ができました。2001年のことです。私は、日本軍の慰安婦として被害に遭った女性たちを扱ったNHKの番組の編集長でした。
一方、その時、安倍君は内閣官房副長官。君は放送の直前にNHK幹部たちにちょっかいを出し、番組が劇的に変わってしまいました。
永田町でどんなやりとりがあったのか。その後、朝日新聞の取材で輪郭が明らかになっています」「私は抵抗しましたが、敗れました。体験したことを世の中に語ることができず、孤立し、長い間、沈黙を続けました。悔しく、また恥ずかしいことです。あのとき君はそれなりの権力者でした。
放送前に番組を変えさせるなんて、憲法21条の言論の自由、検閲の禁止を犯すことになり、そのことが世の中にさらされれば、君は今のような総理大臣になっていなかったことでしょう」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00000545-san-pol
123:2019/05/04(土) 08:25:09.80
そもそも慰安婦が嘘だって結論出てんだがw
234:2019/05/04(土) 08:41:39.53
大の大人が後出しの上
土俵の外でごちゃごちゃいうとか本当にみっともないし
それが出来てたらこうなってたとか完全に個人の願望じゃん
24:2019/05/04(土) 08:08:04.95
劣等感からくる個人的な恨みにしか見えない
380:2019/05/04(土) 08:58:07.31
安倍プロデューサー有能(^∇^)
14:2019/05/04(土) 08:06:09.31
なぜ放送前の内容を政治家が知り得たのか?
561:2019/05/04(土) 09:18:20.10
番組内容が偏向過ぎてて
内部でも疑問視する人が多数でてきた
役員がその声を聞いて修正させた
逆ギレした元プロデューサーが
最近役員と首相が会っていた事を聞いて
圧力掛けてきたって妄想
こんなとこだろ
38:2019/05/04(土) 08:10:57.47
中止ならともかく、編集長?ディレクター?、を
飛ばして改変なんてできるのか?
そもそも、年齢が一緒なだけでこの馴れ馴れしさは
胡散臭いやつに見えてしまうんだが・・・
109:2019/05/04(土) 08:22:44.79
その前にこのプロデューサーが
慰安婦問題にちょっかい出してんだろうが。
一個人が歴史を勝手に作り変えてんじゃねーぞ。
106:2019/05/04(土) 08:22:35.94
これはもう結論が出た話だろう?
NHKの中でもめていた話で
政治家がかかわっていなかったとの結論が出ているじゃないか?
おそらくNHKの上層部がダメだして
中間管理職に現場のプロデューサーの説得をさせたら
中間管理職が口から出まかせで政治家がどうのこうのと言ったのを
プロデューサー連中がマジで受け止めて
朝日の本田が裏どりを良くやらないで記事にしたというのことで
結論が出ているじゃないか?
304:2019/05/04(土) 08:50:09.16
ブサヨクも落ちたものだ。
すでに当時、朝日の本田記者の確認不足、先走り報道で
結論が出た話を蒸し返して恥の上塗りをやるとはw
121:2019/05/04(土) 08:24:54.57
2001年といったら、まだ朝日が限りなく捏造に近い
誤報を認めていなかった時期だね
結果的には良かったんじゃないのかな?
誤報に基づく特集番組なんか
将来的には恥の産物になっただろうし
政府の介入によって醜態を晒さないですんだのだから
まあ、政府の介入は問題ではあるが
2001年、当時のNHKは今よりも更に狂ってたし
688:2019/05/04(土) 09:32:43.62
これ朝日が捏造やらかして安倍がブチ切れたやつだろ
報復に自民党は朝日の取材に答えないように通達
その後朝日の幹部が謝罪してたはず
朝日としても思い出したくない話を蒸し返されるとはw
8:2019/05/04(土) 08:05:26.32
79:2019/05/04(土) 03:10:37.57
ああ、あいつか。
アカヒが、安倍がNHKに圧力をかけて番組改変させたというフェイクニュースを流した時に
NHKはうちは権力に忖度しないし屈したりもしない
事実無根だとアカヒに猛抗議したのだが
NHK内部にアカヒに内通する裏切り者がいたんだよな。
それがこいつ。
何が敗れましただよ。
天皇は強姦罪で有罪とか叫ぶ基地外どもが集う女性国際戦犯法廷なる
パヨク集会があまりに偏向しすぎてNHKとしてもバランスを取っただけだろ。
そこに安倍は一切関与していない。
そもそもアカヒはやり取りを記録した録音テープを出してないじゃん。
どうやって「永田町でどんなやりとりがあったのか。その後、
朝日新聞の取材で輪郭が明らかになっています」なんて
大嘘をぶっこけるわけ?
記事を書いたアカヒの本田雅和はNHK元放送総局長の松尾武に電話で
「どこかでひそかに会いたい」「証言内容について腹を割って調整しませんか」
「すり合わせができるでしょうから」と持ちかけた事が暴露されてんじゃん。
恥ずかしいったらありゃしない。
本田は懲罰的に夕張支局に飛ばされたしな。
戦犯法廷の主催者はアカヒの元記者の松井やより。
アカヒ得意の自作自演の反日反安倍のプロパガンダフェイクニュース
そんなものを今引っ張り出して安倍批判に使うとかパヨクは進歩しないな。
790:2019/05/04(土) 09:48:50.78
NHKでもバランス取るレベルか・・・
パヨクの編曲報道ぶりにどれだけ辟易してたかが伺えるな
806:2019/05/04(土) 09:51:51.32
この元Pさん。
売れて収入になればソースどころか
日本なんてどうでもいいってとこが
某新聞と波長が合う。ってまで解った。
NHK幹部も流石にまずいと思ったんでしょうねえ。
757:2019/05/04(土) 09:43:41.49
お前を信じるヤツなどいない
まぁアホは騙されるだろうが
15:2019/05/04(土) 08:06:34.44
捏造しようとしたら釘を差されたにニダ?
42:2019/05/04(土) 08:11:41.96
その時放送して捏造を後押ししようと企てたが失敗した。
こういうこと。
102:2019/05/04(土) 08:21:54.24
世に晒されず総理大臣になれてる時点で
捏造濃厚やんけ
20:2019/05/04(土) 08:07:31.24
慰安婦でちょっかい出されて憲法関係あるの?w
44:2019/05/04(土) 08:12:18.63
永田 浩三(ながた こうぞう、1954年11月25日 - )は日本の社会学者、ジャーナリストで武蔵大学社会学部教授。大阪府出身
特に『クローズアップ現代』『NHKスペシャル』などのプロデューサーを務めた。2013年、大阪朝鮮高級学校ラグビー部のドキュメンタリー映画『60万回のトライ』を岡本有佳とともにプロデュースする国に残された元日本軍「慰安婦」を撮る写真家安世鴻の写真展を、練馬区の市民活動家とともに2回とも開かせた
なんとも・・・・・
107:2019/05/04(土) 08:22:39.70
これ冗談で済まない方のフェイクニュースだろ
76:2019/05/04(土) 08:19:20.87
犬HKは国営放送?民営放送?税金が入ってるんだから
政府の介入があっても良いのでは?
民主党は政府じゃないのに
銀魂の放送回を潰したりしたんじゃないのか?
85:2019/05/04(土) 08:20:06.28
何でこんな奴がNHKに蔓延ってるんだ?
141:2019/05/04(土) 08:27:44.33
北朝鮮のスパイの巣窟だから。
54:2019/05/04(土) 08:15:08.98
こんな古いネタ持ち出すぐらい
安部ちゃんを攻めるネタがないんだろうなあ
何でも何も管理監督機構による自浄作用が正常に働いてないからやろな
そもそも第3者に監視させて正常性を担保する方式は
・監視・監督する組織の判断が正常であること
・その監視組織の活動・判断に干渉できる立場にいるものすべての判断が正常であること
っていう非現実的な前提が必要だし
安定のキチガイ南鲜人
毎回証言が変わる、嘘つき売春婦ババアの証言だけを基にして
詐欺活動で金儲けをする売国奴
こういう奴らを粛清して日本人の為の日本にしないといけない