え、すごくない??
テレビの提供が明治、大正、昭和、平成になってた!!
福岡だけ?
テレビの提供が明治、大正、昭和、平成になってた!!
福岡だけ?
え、すごくない??テレビの提供が明治、大正、昭和、平成になってた!!福岡だけ??pic.twitter.com/yCbkhr1R0wにゃん(@urari37)2019年4月30日
凄い?
— こまったちゃん (@LuY7yYxOpfGHxis) 2019年5月1日
やるじゃん福岡
— ??亜紀?❤️ (@tyushoken) 2019年4月30日
すごーい!狙ったんだよねきっと✨粋な計らい( *ˊᵕˋ ) https://t.co/kRO90DU2Mj
— minaron? (@minaron__) 2019年4月30日
これは、、、
— しょかつん@ラバウル提督 (@shokatsukyo) 2019年5月1日
確信犯ですな(笑)
でも、改めてみると感動しますねー。
— しょかつん@ラバウル提督 (@shokatsukyo) 2019年5月1日
スポンサーとテレビ局?の粋な連携が見事です(*´ω`*)
「ご覧のスポンサー」でなくちゃんと音読してるのもポイント高いです
— しぇりりん(平成ジャンプ組) (@m_sheririn) 2019年4月30日
見事に揃いましたね。
— 迷子の緒方敬@CF・只今療養中 (@ogatakei1192) 2019年4月30日
並びの順番も、スポンサーさえ文句着けれない。
ラテ欄の縦読みで、気の利いたことしてくれる配慮を思いだす。
— 451f (@451f_) 2019年4月30日
スポンサーの並びで、こういう遊び心とは、嬉しい。
マスコミ、たまには、やるじゃない。
昨日テレビ見てて、なんとなーく「並んでるなー」とか思ってたんですが、改めて見ると確かにスゴイ!
— TATsuya (@HomeTatsuya) 2019年5月1日
ほんと、企画した人素晴らしいw
— minaron? (@minaron__) 2019年4月30日
この四つのスポンサーを探し出して口説き落とした根性に拍手!!
— yamamomo (@resutoana) 2019年5月1日
シュアします❗️?
— こういち (@camareraf) 2019年5月1日
何だかんだ言ってテレビマンはすごいですね^_^
— 下地二九司(sagechinMR) (@sagechin_MR) 2019年4月30日
昭和建設のCMはだいたいホークスの選手
— ナロ@扇ちゃん推しの脇フェチ (@SENSU___) 2019年5月1日
へいせいは糸島市の建設会社のようです
— NEXT/GISELeS.@さすらいコトダマー (@NEXT45044207) 2019年5月1日
昭和建設は本社が久留米市、へいせいも糸島市に本社があるようなので、福岡だけかもしれません。
— DENCHIクン(RN:柳川えっぐす) (@denchikun_2010) 2019年4月30日
なんかめでたいですね。
もう既に30社以上あるみたいですよ(゚д゚)!
— TETSU (@chubbygang) 2019年4月30日
ちなみに最後のcmに出てるのは平成ノブシコブシ
— えみりん (@IJMZCZ_Emilin) 2019年5月1日
そして明治のR1(令和元年)である
— レイワ (@jidai_kawarime) 2019年5月1日
テレビは5つの時代を生きている
— アイアン(P)マン (ぴーのすけ)バーンアウト【公式】赤茄子族 (@Oyashirosama12) 2019年5月1日
新元号 #令和 は1300年前の太宰府で行われた梅花の宴??を記した万葉集?が典拠ですし、こうした粋な演出も、さすが福岡だなぁと思いました✨
— peri (@kaname_mochi) 2019年4月30日
西日本テレビでも同じテロップ出てたらしいのに(´Д`)
— ドラゴンストップ‼️ (@doleja) 2019年5月1日
さすが東海テレビ
こういうの見ると令和に改元するのの実感わくな〜
— にゃん (@urari37) 2019年4月30日
年末感あって結構たのしい