社民党・又市征治党首
安倍晋三政権は『新時代』をアピールするとともに、お祭り気分をあおることで、日本が直面している政治的な難問や経済的な難問を棚上げし、政権浮揚に結びつけようとしている。皇位継承や改元の政治利用は認められない。西暦か元号かどの紀年法を用いるかは国民の選択に委ねるべきであり、新元号の使用が強制になるようなことがあってはならない
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190501/plt1905010002-s1.html
14:2019/05/01(水) 01:59:38.84
なにいってだこいつ
3:2019/05/01(水) 01:53:10.25
つまり社民党は令和を絶対に使わないわけだ
6:2019/05/01(水) 01:55:09.22
ついでに昭和も平成も使うな
2:2019/05/01(水) 01:53:05.68
なぜ社民党を誰も支持しないのかがよくわかるいい談話
74:2019/05/01(水) 07:40:53.72
こういうのが政権取ってふだんからの論通りに政治してたら
何もまとまらず収拾つかないだろうな
取れることもないし、その通りの政治なんてしなさそうだけど
5:2019/05/01(水) 01:53:15.93
多分、社民党政権でもお祭りだろ
16:2019/05/01(水) 02:00:56.72
既に自分達が政治利用してるじゃん
アベガーってさぁ
24:2019/05/01(水) 02:10:23.46
政治的な難問だの経済的な難問が
具体的に何を指しているのか
そしてこいつらはそれに
どんな対策を出してるのか知らないが
経済面においては新時代到来の
お祭り気分を盛り上げるのはプラスだろうよ
28:2019/05/01(水) 02:13:56.39
まだあったんだ
7:2019/05/01(水) 01:55:54.64
次の選挙で政党要件も無くなって
ただの集団になるんだな
22:2019/05/01(水) 02:06:06.69
令和のうちに消える泡沫政党がなんか言ってる
70:2019/05/01(水) 07:16:07.04
要するに「安倍がいないと成り立たない党」だろ
10:2019/05/01(水) 01:57:49.11
日々お通夜みたいな党だしな
お祭り騒ぎとは相容れないのもやむなし
27:2019/05/01(水) 02:13:24.70
何でこいつらが日本の話しをしてるん?
29:2019/05/01(水) 02:13:57.69
立民ですら言わないようなことを
サラッと言っちゃうのはさすが社民党
まだ談話を発表しない共産のほうがマシなレベル
30:2019/05/01(水) 02:14:15.33
数少ない支持者向けのコメントなんだろうけど
水差すような事言っても支持は得られんぞ
12:2019/05/01(水) 01:58:33.92
各党の談話見ながら
「これで安倍叩きしてるアホがいたら良い笑いもんだな」とか思いながら
楽しく拝見できました
42:2019/05/01(水) 02:24:23.49
笑いをありがとうございます
71:2019/05/01(水) 07:16:48.30
即位の礼が終わってから
談話出してもいいような内容
平気で出すからな社民党
だから拉致問題でも早漏な発言するんだよ
そういや阪神大震災で「なんせ初めての事じゃったから」って答弁
震災から何カ月もたった時の談話かと思ったら
震災三日目、まだ多くの神戸市民ががれに埋もれてた時の発言だと知って
少し怒りを覚えたの思い出したは、早漏過ぎンだよ社民党
50:2019/05/01(水) 02:45:01.72
平成になったばかりの頃は
こんな政党が100議席以上持ってたんだぜ。
ネットのない時代
日本を覆うサヨク感はハンパでなかった。
「新元号を強制」「政治利用」・・・
何を言っているのか、まったく意味がわからない。
共産党もコメント出してような
「即位した天皇は憲法を護って行動されることを望む」
上から目線で偉そうにコメントしてた
共産党志位は憲法改正をさせたくない為に今は皇室を利用しているし社民は底抜けのアレなだけだから
ただのイチャモン
どっちが政治利用だ
総理がどうしようが国民はそれぞれ自由に盛り上がるんじゃボケ
水差すんじゃねえよ
社民なんて沖縄以外ではもう滅ぶ寸前と言っていい政党
次かその次あたりの国政選挙で終わる
課題だらけなのはその通りだが、安部首相一人に押し付けるのは間違いだろ?大人全員の責任。
いいから拉致被害者取り返してこいよ
ご自慢の「北との太いパイプ」はどうした?
まさかただの与太で日本国民を欺いてきたとかじゃねぇよなぁ?
なぁ?
安倍では及びもつかない様な立派な実績あるんだよなぁ?
なぁ?