東京・池袋で4月19日、高齢男性が運転する乗用車が暴走して、自転車に乗っていた母娘が亡くなった事故をめぐり、インターネット上で「上級国民」という言葉が数多く書き込まれている。
●運転していた男性は旧通産省の官僚だった
この事故で、乗用車を運転していたのは、元旧通産省の官僚で、大手企業の役員を経て、勲章を受けた80代男性だ。
男性の実名報道が一部しかなかったり、あったとしても「さん」付けだったことや、事故直後に逮捕されていないことから、ネット上で「上級国民だから逮捕されないのか」といった反発が上がった。
検察庁のホームページによると、捜査手続では、容疑者の身柄を拘束しないまま手続をすすめる「在宅事件」と、被疑者の身柄を拘束(逮捕・勾留)して手続をすすめる「身柄事件」がある。
いずれによるかは、(1)犯罪の重大性・悪質性、(2)逃亡のおそれ、(3)証拠隠滅のおそれなど、事情を総合して判断することになっている。
報道によると、男性は骨折して入院しており、警視庁はその回復を待って、自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで話を聞くという。共同通信は「警視庁は証拠隠滅の恐れがないと判断、男性を逮捕せず任意で捜査を進める」と報じている。
つまり、「上級国民」かどうかは関係ないのだ。
●神戸市でも死亡事故、さらに広がる憶測
池袋の事故から2日後の4月21日、神戸市中央区JR三ノ宮駅前で、市営バスが横断歩道に突っ込み、歩行者をはねて、男女2人が亡くなる事故が起きた。こちらの事故では、バス運転手の60代男性は自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで現行犯逮捕された。
ネットでは「(池袋事故の男性は)逮捕されないのにおかしいだろ」「むしろ『上級国民は逮捕されない』という小噺を補強してしまった感が有るな」といった声が強まっており、「上級国民は逮捕されない」という誤解・憶測がさらに広がっている。
弁護士ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00009546-bengocom-soci
◆池袋暴走車の飯塚幸三さん、女性ビンタのAAA浦田直也容疑者w
◆神戸三宮の市バス暴走死亡事故 勲章持ってなかったか、運転手は容疑者で即逮捕
3:2019/04/22(月) 20:00:59.73
この記事いくらで書かせとるんや
5:2019/04/22(月) 20:01:35.88
関係ない訳ないわな
6:2019/04/22(月) 20:01:50.45
で?バスの運転手が逃亡したり
証拠隠滅するとしと根拠は?
9:2019/04/22(月) 20:02:20.73
上級の信頼度があるから
総合的に判断してセーフってことやろ?
12:2019/04/22(月) 20:02:46.71
「逃亡のおそれ」
これだろ
んで一般国民は逃亡のおそれありとして逮捕、上級は不逮捕
逮捕の要件があまりに不明瞭で裁量の余地多すぎ
194:2019/04/22(月) 20:18:09.88
このタイミングだと違うというたびに
そうだと言ってるよううなものなのに阿保やのう
15:2019/04/22(月) 20:03:00.15
事故起こして即座にフェイスブック削除や
自宅電話番号変更に動ける87歳
この点だけは割とマジで感心した
191:2019/04/22(月) 20:18:05.62
さぞネットに強い弁護士がおるんやろなあ
177:2019/04/22(月) 20:17:01.90
唐澤貴洋が馬鹿でも弁護士になれたからな
17:2019/04/22(月) 20:03:24.62
ヤフコメ民がまともな事言っとる…
25:2019/04/22(月) 20:04:53.09
法律的には逮捕しないのは正しい
でも実際のところ警察や裁判官は法律守ってない
それなのに今回はなぜ守っているのか?
そこの説明がない
37:2019/04/22(月) 20:06:02.87
ネタで上級国民言ってるアホが
だんだんガチになってて草
38:2019/04/22(月) 20:06:17.18
どうせ言うてる間に全く報道されなくなって
人知れず不起訴になってるんやろ知ってるで
150:2019/04/22(月) 20:14:52.46
逃亡の恐れがないってのなら話はわかるが
記事では証拠隠滅が基準やって言っとるからなあ
飯塚上級国民は証拠隠滅の恐れなし
バス運転手は証拠隠滅の恐れ有りって
なにを根拠にしたんやろ
201:2019/04/22(月) 20:18:35.01
その逃亡の恐れがないってのも
地位と財産あるやつが逃亡の恐れなしと判断されるわけやろ?
地位と財産あるやつを上級と呼んでるんやから
「上級は逮捕されない」ってのは間違ってないと思うんやけどな
207:2019/04/22(月) 20:19:09.53
>「被疑者の年齢及び境遇並びに犯罪の軽重及び態様その他諸般の事情に照らし、被疑者が逃亡する虞がなく、かつ、罪証を隠滅するする虞がな」ければ逮捕できない(刑事訴訟規則143条の3)
年齢とかじゃないん?
59:2019/04/22(月) 20:08:09.86
不意に人はねたとかじゃなくて大事故なのに
マスコミも名前すら出さんかったのは不思議やなあ
SNSの削除や電話番号変更を本人がやってるわけないだろ・・・
本人がこのキャリアなら息子や孫も相応の社会的地位があると推測される。
諸々の炎上対策はその家族たちが手配した弁護士の指示でしょうよ。
もちろん爺さんの重大な過失ではあるんだけど、
無関係な大衆が水を得た魚のようにウィキペを改変したりしているのを見ると、
刑場で打ち首とかを喜んで見てた江戸時代とかから、大衆のモラルはなんら進歩してないんだなと思いますわ。
お前も煽って無駄に燃やすカスやで
(事故後に証拠の隠滅は終了しているので)証拠の隠滅の恐れなしと判断した。って話w
結局は金積んで良い弁護士を雇ったから、逮捕されてなければ報道でも色々押さえられてるってところだろうな
そして被害者遺族にも示談金積んで、世間には報じられない
そしてそんな金を用意できるからこその上級国民だ
パンピーはそんな金もツテもないから、あっさり逮捕されて報道されて後はお察しって感じ
神戸のは○○容疑者、東京のは○○さんとニュースで言ってた。なんじゃこらと思うよね。